dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 お恥ずかしい話ですが、先日夫が社員旅行で韓国に行った際、女性を買っていたことが発覚しました。
彼は常々、「風俗に行くヤツはバカだ。」などと公言していましたし、私も潔癖な人だと思っていたので、ものすごくショックです。

結婚三年目で夫婦仲もとても良く、2人の子供にも恵まれ(下の子はまだ生後7ヶ月というのに・・・)義父母ともうまくいっていて、本当に幸せでした。

離婚届を書かせ、今度やったら即座に提出する、もちろん子供には絶対に会わせないということで、やり直すことになりました。
悲しいことに、まだ彼を愛しているんで・・・。
子煩悩な人なので、これは少しは歯止めにはなるとは思いますが、やはり彼を信じることはできません。

もう私の自尊心も、彼への信頼もずたずたです。
なにより苦しくて苦しくて、自分をどうすればいいのか、どうすれば気持ちが落ち着くのかわかりません。

過去にパートナーに裏切られたことのある方、どうやって元に戻られましたか。
どうやって苦しみを乗り越えられましたか、ぜひお教え下さい。
たかが風俗でおおげさな・・・と思われるかもしれませんが、私にとっては重大なことなのです。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (24件中1~10件)

No.12で回答したものです。


安易に「きっともう二度としないと思います」と言ったかな?と気になりまして・・・
でもね、しないケースもあると思いますよ。

ちなみに私は・・・ですが。
私は義父母と仲良くやってます。
義父母も私のそういう部分に対する性格をよく分かっていると思います。
そして、夫の実家は複雑な家庭なので、きっと離婚して帰ってきたら義父母は多いに困ります。
夫には帰る場所はありません。
夫の方が温かい家庭を切望していました。
だから、義父母はきっとそんな事があったらきっと夫を罵倒し私に頭を下げるでしょう。
それから、私の実家ですが、比較的裕福で、孫が何人かいても大学まで学費を出す事は容易です。
そしてもちろん私の両親は私の性格を知っているから「即帰ってきなさい」と言うでしょう。
夫の会社は離婚等の私生活にもうるさく、離婚した場合かなり不利な立場になります。
そして、離婚後、私は子供を夫に会わす事はしない性格なのも夫は分かっています。
私は結婚なんかする気は無かったのに、夫にしつこく懇願されて結婚しました。
結婚の申し込みに実家に来て、私と母が料理の用意に席を立ち、夫と父の二人きりになった時、父は
「娘は風俗も許さない。もう一生他の女を抱けない。それでもいいのか?
一度でもしたらうちの娘は怖いよ。離婚しなくても一生言われるよ。寝たきり老人になっても
枕元で『あの時裏切った』とずっと言われるよ。本当にそれでいいのか?それにかなり鋭いよ。カンが働くよ。隠れてコソコソなんてバレるよ。怖いよ。」
と憐み?の目で何度も夫に念押ししたそうです。
(後日それを聞いた時、うわぁ、さすが父、私を分かってる!と思いました。)
夫は「うちの娘を奪いに来たお前は誰だ?」なんて対応されるのでは?とビクビクしていたそうですが、父にそう言われて「このお父さんはいい人だ!」と思ったそうです。
父からしてみれば男として話しておかなければならない事だったのでしょうね。

だから(私のケースですが)きっと二度としないと思います。
なので安易に「きっと二度としないと思います」なんて回答して、すみませんでした。
でもお礼を拝見するにつけ、きっと旦那様はもう二度となさらないと思いますよ。

私ならこう言うでしょう。
「人は許しあわないといけない。
あなたが風俗に行ったのはあなたの罪。
あなたを一生許す事が無いのは私の罪。
それをお互い許しあおう。
きっと私は10年たってもグチグチを責める。いえ、あなたが寝たきり老人になっても枕元で責める。どうしても許せない。毎日は楽しく過ごすけれどフトした拍子にきっと責める。
364日楽しく過ごしてもきっと1日は責める。
あなたは『今すぐ離婚し、10年後にまで責めるなんて事をしない女性を探す』か『離婚をせず、死ぬまで責められても逆切れせず責め続ける私を許す』どちらかを選んで欲しい。
あなたが能動的に選んで欲しい。自分の人生を自分で選んで欲しい。そしたら何があっても『自分が選んだ人生』だと思って受け止めて欲しい。」と。
(もちろん364日は楽しく過ごしますよ)

再度ですが、きっともう二度としないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ごめんなさい、本当に失礼なんですが読んでて吹き出してしまいました。
PCの前でげらげら笑っていると、夫が近づいてきて見せて欲しいというので見せたところ、神妙な顔で読んでいたかと思うといきなり爆笑して、「この人の文章おもしろいなあ」とのたまうのです。
当事者が何をのんびりしたことを・・・(^^;)。

それにしてもなんて魅力的な御父様!
本当にあなたを愛しておられるのですね。
うちの父も結婚式が終わるやいなや、「いやなことがあったらすぐに帰って来い。」と言って、周りの顰蹙を買った人ですが、それはどんなはなむけの言葉よりも私にとって嬉しい物でした。

その父も、私が一人目の子供を産むのを見届けるようにして、二年ほど前に他界致しました。病床で母に「あいつもやっと子供を産んで落ち着いたから、安心して死ねる。」と漏らしていたと後になって聞きました。
私は父のためにも意地でも幸せにならねばいけませんね。

>あなたは『今すぐ離婚し、10年後にまで責めるなんて事をしない女性を探す』か『離婚をせず、死ぬまで責められても逆切れせず責め続ける私を許す』どちらかを選んで欲しい。

あなたからの再度のご回答が入るずいぶん前に、この言葉とほとんど同じことを夫に言ってたんですよ。なんだか嬉しい気が致しました。
夫に「私の言いたいことはこの方の文章に凝縮されてるよ、わかりましたか?」と言うと素直にうなづいておりました。いっそプリントアウトして、額に入れて壁に貼っとこうかしら。

昨日は久しぶりにぐっすり眠れました。ありがとう、あなたが笑わせてくださったおかげです。

あなたの、背筋がピンと伸びたような印象がするところ、私はとても好きです。私も卑屈にならず、二度とこういうことがないことを信じて頑張っていきますね。

再度になりますが、あなたとご家族のご多幸を祈らせていただきます。
素敵な御父様によろしく。
プライヴェートなことまで書いていただいて本当にありがとうございました。

お礼日時:2002/09/06 16:46

男だから風俗、付き合いだから風俗っていう神経?考え方?は、私は反対なんです。

どうしても、男・女って考え方で持って振り分けることはありますが、できることなら、「人間」として付き合っていきたい。
 お気持ちよくわかります。
国外でも買春は犯罪として警察につかまるっていうことしらないんでしょうか?
それとも、ありがちな、会社の仲間が行くから自分も・・・海外だし羽を伸ばして・・・(のばしすぎや!)なんでしょうか?
いずれにせよ、その辺の性に関する倫理観がすっとんでるんでしょうかね?
 お子さんには気づかれたり、話しを聞かれたりしないように注意してくださいね。それと、いま、ケータイやpcのぞくとプライバシーがどうのかんのいう奴いてますけど、まったくもってナンセンス!若い子同士のお付き合いならまだしも、夫婦なら、普通に見て当然と思います。(勝手に見るのはよくないけど、隠さず見れる環境にすればいいと思います)いちど、だんなさんのケータイ・メールチェックしてみてください。出会い系やら、おじさまと出会いたい高校生やらなんやらでてきたら、2度とそういうサイトに行かない事を約束させるとか。
 そういうサイトがわるいんちゃう。使い方間違うやつ、自己中なやつがおおいってだけ。ましてや、守るものがあるのなら・・・・
 国内でぱくられたら、ほんと、情けないやらなんやら・・・頭ショートしますよ。
でも、旦那いつまでも責めてもあなたの足しにはならんから、充実できるもの見つけて欲しいです。
状況は違いますがあなたと同じ経験あります。
買春はりっぱな犯罪です!法で裁かれる罪なのです!
そして、家族を心の内側から傷つけることですよね。
 今後、何年も一緒にやっていくのであれば、旦那さんの私物、行動に制限かける事もありと思いますよ。何か起きる前の予防策として。
 それに関して旦那様が負担だとか、あなたに冷たくなるようでしたら・・・・
あなたが幸せになれるような道を選んでもいいかとおもいます。
 国が認めている風俗店に行く事は犯罪ではありません。
金銭の授受、またはそれに値するものを介在し、特定でない相手との性行為を行うのは犯罪です。
それが、未成年の場合にはもっと罪は重くなります。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

今回のことは、身内にも話していません。父が他界して1人暮らしの母や、忙しい姉に心配をかけるわけにはいきませんから。
でも、身内に話していたら、たぶんあなたと同じことを言ったと思います。

No.4の方へのお礼は嘘ではありません。でも私はたぶん誰かに夫を思いきり非難してもらいたかったんだと思います。
懐かしい関西弁で、私の問題に一緒に怒って下さっているのを見て、ありがたくてまた泣いてしまいました。

「子供達が大きくなって、このことを知ったらどう感じると思う?」と聞いたところ、さすがに何も言わずうなだれていましたが、しでかす前にそれくらいのこと考えて欲しかったです・・。
もちろん将来子供に話すつもりなんか毛頭ありませんが。
まだ子供達は小さくて何もわかりませんが、雰囲気で不安がらせないように気をつけますね。

うちは夫婦とも携帯は持ってないし、PCも共有なのでその辺は大丈夫なのですが、これからは余計なお金は絶対に持たせないようにします。

本当に買春は犯罪だと認識している男などほとんどいないんじゃないでしょうか。あまりにもルーズな感覚に唖然とするばかりです。

ともあれ、ご回答感謝いたします。
本当に嬉しかったです。ありがとうございました!

お礼日時:2002/09/06 14:42

chie28さんの回答を見て、安心しましたよ、私は。


10年後まで奥さんにチクチク責められながらも、離婚しないでそこそこ上手くやっている、
おもしろい夫婦がいるって事。
世の中そんなものなんだよね~、やっぱりね~。と思いました。

いや~、私はさすがに10年後まで責めているかどうかなんてわからないですけど、
まあ、それは旦那次第ではないかな?と思いますけど。
ここでは旦那いじめてるみたいな話に偏ってるから、いつもそんなんだと思われてるかもしれませんけど、旦那といて楽しい面もたくさんあるんですよ、実際はね。

それで、その友人は一生我慢していくつもりって事ですよね?
私から見れば物凄くイイ旦那さんです。奥さんが羨ましいですよ!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

本当に、楽しい面がなければ一緒にはいられませんよね。
かけがえのない人だからこそつらいんですもの。

うちの夫は10年持つかなあ?

無礼なお礼を書いたにもかかわらず、再度のご回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2002/09/06 13:13

回答ではないのですが。


私の友人(男性)は10年前の浮気を今だ奥さんにチクチク責められています。「責められて当然のことをしたけど、俺はいつ許してもらえるんだ?この先一生続くかと思うと息がつまりそうになる」と嘆いていました。
これを聞いてから私は「あの時あなたは・・・」と言いたくなるところを許すと決めたのだからと飲み込んでいます。
一生100%許せないかもしれませんが、旦那様をいじめるのはほどほどがいいかと・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですね。でも、口達者でいつも私を言い負かしている夫が、一言も言い返さず素直にしているのを見られるのはこういう時だけなので、もうしばらくは楽しませてもらいます。

って、立ち直ってきたなあ、私。
映画のセリフですが、「本当に心臓(ハート)って柔軟な筋肉でできている。」んですね。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2002/09/06 13:03

管理人様:この発言が不適切であれば、削除してください。



大好きなtomojiさんに諌められたので、やめようかと思ったのですが、なんだか黙っていられなくて・・・。

#16へ
>私のように
>私はそうしてきましたよ
あなたは裏切られた側の人間なの?あなたの奥さんは浮気していたの?

>自分がこの人ならって思ったんでしょ?
そう思った人に裏切られたから切ないんじゃないの?

>諦めたら終わりです。
過ぎたことは忘れるしかないとあきらめる以外にないんじゃないの?何をあきらめたらいけないと言うの?
あなたはやっぱりここで回答するべきではないです。


neveragainさんへ
>義父母は絶対に私の味方になってくれると思います。
neveragainさんの気持ちはわかるけど。私もそうだと思っていました。相談しに行く電車の中で「ルージュの伝言」歌ってました。「ママに叱ってもらうわ」ってね。
かばんの中に入っていた写真と言うのはB5ぐらいのフイルム一本分が一枚になったものです。わかってもらえるかな。ほかの写真に混じってそれが2枚出てきて、一枚は前半が浮気相手との鎌倉散策で後半が家族の初詣に行った時のもの。もう一枚は前半が一泊旅行のもの、後半は主人の両親と共に鶴岡八幡宮に花見に行ったときのもの。気がついた?自分の両親と家族で出かける場所の下見に、浮気相手と行ってたんですよ。一泊旅行は会社の経費で行っているのですが、経理は義母がみています。浮気現場・両親・子供が一枚に納まった写真。そんな写真見ても自分の息子をかばうんですよ。
neveragainさんの義理のご両親がそんな方だとは思いませんが、あまり過信しないほうが・・・。私にも息子がいますがこんな親にはならないと思うので、なんとも言えませんが。

ごめんなさい不適切な発言だらけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

普通の幸せな家庭で、義父母に気に入られている・・と言うことでしたら、もちろん義父母が私の味方になってくれるとは思いません。
長くなるのでかけませんが、彼の家庭は少し複雑なので(それで彼は人一倍、暖かい家庭に憧れる傾向があるんです)そう思える理由があるんですが、あの書き方では伝わるはずもありませんよね。
これもまた、言葉足らずで申し訳のないことをしてしまいました。


でも、e71さんのご事情も知らずに嫌みな書き方になってしまってごめんなさい。

お礼日時:2002/09/05 17:39

>愛人ですか・・・。


そんなことになったら私はなにをしでかすかわかりません。
私は意地でも別れるでしょうけれど,意地が向く方向は人によって本当に違うものなのですね。


私は、別に意地でも旦那と別れないなんて全然思ってないですよ。
離婚覚悟で愛人の家に乗り込んだんですもの。だけど、事が済んだ後は結局、ウチの旦那もあなたの旦那さんと同じような事を言い、離婚しないでやっていく事になったんです。
浮気を許して関係を修復していく過程においては、誰でも少なからず私のような意地の張り方をする人もいるのではないかと思っておりますが、あなたの旦那さんの浮気は風俗だったから、私が愛人に対する気持ちを書いたところで、イマイチ掴めなかったんだな~。と思いました(あなたには関係ない話でしたね)。

あなたも結局は今回の事を許すのだから、浮気された事によって受けたその屈辱感から開放される為にあれこれ考えながら、這い上がっていく事になると思います。
その辺は本当に長い道のりになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 これは本当に失礼なことを書いてしまいました。
内容が内容だけになんと書いていいかわからず、迷ったあげく無神経な表現になってしまって、申し訳ありませんでした。

確かに愛人・・・というのはちょっと感覚的にわからなかったのですが、同じような思いをされた方、そしてわざわざご回答を下さった方に対してあの文章はないですよね。

思慮が足りなかったこと、心からお詫び致します。

お礼日時:2002/09/05 01:49

#8の者です。


この件についてはお返事は頂かなくても構いませんので読み流してください。

言い訳になってしまいますが、わたしが回答を入れた時はまだneveragainさんのお礼が一言もついてなかったので、
どのようにお考えなのかいまいち分からない所があってあのようにお返事してしまいましたが、
やはり間違っていたと思いましたので訂正してお詫びします。

あなたのおっしゃった「私の自尊心」は外面ではなく女性としての内面の「自尊心」だったのですね。
誤解していました。
風俗であっても、私のように簡単に1回だけだから「浮気」ではないとはお考えにはならないのですね。
失礼しました。

でもご主人も、もともとそういう癖のある方というわけではないようですし、
今回の件では改めて、あなたが「本気で怒ったら何をするかわからない」くらい怖い(^_^;)と思い知ったことでしょう。
>暖かい家庭に憧れ、それを大切に維持していこうという思いは、むしろ彼の方が強かったと思います。
そんなご主人ならこの先次は離婚の恐怖が待っているというのに、まさか2度とは繰り返さないはずですよ。

どこぞのご回答の中にもあったように、自分のしたことを棚に上げたようにして開き直ったみたいに
「2人でまた前みたいに戻ろう」なんて言い方をされたら反省してないんだなあって頭に来ますけど(この回答の方ごめんなさい)
ご主人は今たいへん反省されてあなたのおっしゃる事に従っていらっしゃるとのこと。
あなたのことを愛していらっしゃらなかったら今ごろ開き直っていることでしょう。
ご主人はしてしまったことに対して最大限のフォローをされているということになるでしょうから、
そしてあなたもご主人を愛しているとのことでやり直されたのですから、
ご主人を許した以上は今回限り1回だけ、ということですっぱり忘れてしまわないと今後の生活に支障があると思いますよ。
こんな事を言うと、どうして被害者である自分ばかりが我慢しなければいけないのかと不公平に思われて当然ですけど、
それが嫌なら今すぐ離婚する道もあった筈で、そこを、愛するがゆえに許したのですから。
そうでないと、しでかしてしまった後はあなたをこれ以上は傷つけないようになんとか頑張っているであろうご主人からすると、
やはり納得いかない部分が出てきて「逆ギレ」されかねませんよ。
あなたも一度は爆発したんですから、愛しているなら...あなたもこの事については今後は言及しない覚悟でいないと、
どこかに無理が出てくるような、気はします。
一般的に、いくら自分が100%正しいことであっても相手に隙を与えず非をつくという行為は、
相手がよほど出来た人でないとお互いに嫌な気持ちが絶対残ってくるものだと思います。
子供に叱る場合でも、頭ごなしに言うより自分で反省できる隙を与えながらやった方がよほど堪える場合があるじゃないですか。
あなたがご自分でおっしゃるあなたの性格上、難しいところはあるのかもしれませんが。

まあ今後のお2人の間で交わされた契約は、それをご主人ものんだのですから外野がとやかく言うことではないですよね(^_^;)

あと、最後になりましたが、ここに書くのはご勘弁くださいとのこと、お尋ねして失礼しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらこそ、拙い文章で誤解されることも多いと思いますのに、わざわざ二度もご丁寧な書き込みをいただいて恐縮しています。

実は私、一度も爆発はしていないんです。怒りより悲しみが先にたってしまって、なんだか妙にしんみりした話し合いに終始したような感じです。
もちろん時々は泣きもしましたが。
泣きわめいて暴れた方が精神衛生上良かったんじゃないかと思いますが、今となっては静かに話したことがかえって、ちゃんと私のつらさが伝わったのかもしれないと思えるようになりました。

「逆ギレ」のことは、私もその通りだと思います。
まあ、今後一切言及しないというのは無理ですが、時々は生かさず殺さず程度にしみじみといやがらせをしたいと思っております(^^;)。

こういう冗談が言えるようになったのは、落ち着いてきた証拠ですね。
誰にも言わず悶々と悩んでいたら、もっと落ち込んでいたことと思います。
回答して下さった方々に改めてお礼を申し上げます。

後日また、補足で経緯をお話することがあるかもしれませんが、たぶん良いご報告ができると思っております。

追:発覚の仕方、本当に恥ずかしいんですよー。
これだけは、一生「ばーか、ばーか」とからかってやるつもりでいます。

お礼日時:2002/09/05 05:45

えっと、回答者同士が議論するのはルール違反ですからやめましょうね。

気持ちはわかりますが止め処がなくなります。。。(^-^;)

さて、最初に明確にするのは、、良いか悪いかで言えばご主人が100%悪いです。
この件についてはそれだけが言えますし、貴方がそれを理由に離婚を言い渡しても何も問題ありません。まぁ、わかってる事だと思いますが。。

で、問題は貴方の気持ちの処理ですよね?
人を愛するということは、無条件にその人の存在を愛することだと私は思ってます。そういう意味では相手の過ちもすべて受け入れること、、これが大事な事だと思います。当然貴方の価値観で許せないことであればその限りでは有りません。でも、貴方もご主人を愛していて、なおかつこれからまた一緒にやっていこうと思ってらっしゃるのであれば、いつまでもこの件を引きずっても悪循環だと思います。

悪いのは100%ご主人。これは何を言おうと変わりません。
ただ、ご主人がそういう過ちを犯してしまう人だった。そして貴方はご主人のすべてを愛せてなかったのかも知れません。勘違いして欲しくないのは、何度も言うように貴方に落ち度がある訳でも悪い訳でもありません。しかし、相手の良いところだけを見て付き合っていく、結婚生活を営んでいくというのは・・・貴方にとって本当に愛情だと思われるでしょうか?
ご主人と非常に仲良くやってらしたので余計にその落差が大きく、ショックも大きいことはわかります。ご主人は貴方に何を言われようとも、貴方がまた安心できるように努め続ける・・・それがご主人の償いであり愛情だと思います。

では貴方はどうするのか?、貴方が悪い訳ではないけれど今回の件を今後のご夫婦の間柄にどう糧にしていくか。きっと考えることはそれでいいのだと思います。ご主人の態度や動向に関係なく、貴方の愛情を確認する良いきっかけになったと思われてはどうでしょう?
きっとね、今回のような裏切りがなくても長く生きていく間で同じようにお互いの愛情を考え直す場面というのは出てきます。貴方達ご夫婦がよりよい夫婦になる為に起きた必然の出来事だと私は思います。
今を乗り切れるかどうかでそれが決まる・・・良い悪いではなく、今はそういう正念場だと思って、是非貴方の愛情を枯渇することなく頑張って欲しいと思います。

今の、大変な心情での貴方に適したアドバイスかどうかはわかりませんが、心の片隅にでも留めて頂ければ、、そして今後に役に立てば幸いです。失礼な言及がありましたらお詫びいたします。
    • good
    • 0

e71さんのように受け取られるとは思わなかったので補足します。


いい例だと思います、疑いの目で見れば私はどうしようも無い女たらしですね。
私は結婚してから十数年間浮気なんてしたことは無いです。
とても、円満で幸せな家庭ですよ。
出会い系サイトを覗きに行く。
そしてそこから先に進むか留まるかが紙一重なのです。

夫婦の間の様々な問題を相手のせいにして、自分だけは正しいと考えていたら幸せな家庭は築けなかったと思います。
どんな事でも必ず自分では気付かない事情がありますよ。

「目には目」では憎しみしか残りませんよ。
許し難い事はご主人も分かっているはずです。
自分の気持ちをとことんぶつけて、何度でも話合うべきです。
私はそうしてきましたよ。
愛し合って結婚したんでしょ?
自分がこの人ならって思ったんでしょ?
あなたが愛した人ならきっとあなたの苦しみを理解するはずです。
自分に負けないで下さい。
諦めたら終わりです。
私のように乗り越えて、幸せな家庭を2人で取り戻して下さいね。
    • good
    • 0

>あなたと出会ってあなたを抱いた行動と本質的には変わらないのです。




13番目だと思ったらこんな回答が先に入っていた。gaia1956もあちこちに種を蒔いているのでしょうね。すべてに妊娠させて育てるつもり?それぐらいの覚悟を持って種まきしているんでしょうね。sex=子孫繁栄なんて時代錯誤なやつ。女を妊娠させるためだけにHしてるの?ほんとに?
信じられない。こんな人たちが戦争だから女を犯していいとか、お金さえ払えば何をしても良いとか思っているんだろうな。アジアの女性たちは本当はもっと違う形でお金を稼ぎたいと思っているはず。あんたたちみたいなのが日本を辱めているんだよ。もっと仲が良くなる?そんなのは裏切られた側が我慢しているからだけ。集団生活の中で一人だけ違うことはできない?浮気はされる側にも問題があるとはどういうこと?あんたみたいなのが回答する権利はないよ。

neveragainさん、こんな回答乗せてごめんなさい。こんな意見には絶対負けないでね。男だから浮気していいなんてことは絶対ありえない。だって結婚してお互いがお互いの幸福と家族を守ると言う人間的な契約を交わしたはずなのだから。種を保存させるためだけならこんな制度必要ないでしょう。自分のパートナーが死ぬほどの苦しみを味わうことになろうともこれは本能だから仕方がないとは。「たかが風俗」なんかではありません。相手が誰であろうと自分以外の女を抱いたのだから。その後の苦しみなど考えずに自分の欲求を満たしたのですよ。それを肯定するだけでも許せないのに、自分の家族を作るために抱いているのと同じなんて。反省しているあなたのパートナーとこの馬鹿男とはぜんぜん別の生物ですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 私の代わりに怒ってくださってありがとうございます(^^)。
私の質問にお答え下さったばかりに、かえってあなたの傷をまた広げる結果になったのではないかと心配しています。

e71さんのご質問、読ませていただきました。
なんということでしょうね。言葉もありません。
回答の方も読ませていただきましたが、みなさんまっとうなことをおっしゃっておられるので安心しました。
私にも参考になる物もありましたし。

あなたは、ひょっとして1年半後の私の姿かもしれません。
そして今は反省してる夫も、時間がたつとあなたのご主人のように開き直るのかもしれません。

私は「今度やったら離婚」と「この件で私が嫌みを言って、逆ギレしたら離婚」という条件をつけました。これだけはどんなに生活が苦しくなろうと、子供が寂しがろうと絶対に譲る気はありません。
でも人にはそれぞれの立場がありますものね。あなたの選択はあなたにとって正しいのだと思います。

特に義父母様の態度にはむかつきますね。
そういう考えの親だからそういう息子が育つんですね・・・ってごめんなさいね、言葉が過ぎたかもしれません。
私も人のことを言える立場ではありませんが、私の場合、義父母は絶対に私の味方になってくれると思います。
あの優しい人たちを心配させるのがいやで、今回は打ち明けませんが、離婚したりすればどんなに悲しませることになるかと気が重いです。
きっと夫はそこまで考えたことはないんでしょうね。

少し立場は違いますが、どうか幸せになってください。
離婚するにせよしないにせよ、堂々とあなたの道を歩んで下さいね。
本当に心からそう願ってやみません。
お子様の受験がうまくいきますように。

ご回答本当にありがとうございました。

お礼日時:2002/09/04 18:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています