
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
フォームの更新前イベントに
Private Sub Form_BeforeUpdate(Cancel As Integer)
If Me.ActiveControl.name <> "更新時間" Then
Me.更新時間 = Date
End If
End Sub
この回答への補足
この通りに入力を入れたのですが、コンパイルエラーとなります。 どのような原因が考えられるのでしょうか? もしわかる方が今したらご指摘お願いします。
補足日時:2007/11/22 15:38回答ありがとうございます。
これはイベントプロシジャーを開いて、追記すると言うことでしょうか?
やったことのない作業なので心配ですが、チャレンジしてみたいと思います。
No.3
- 回答日時:
>この通りに入力を入れたのですが、コンパイルエラーとなります。
こっちじゃなにもなく通りますよ
この回答への補足
教えて頂いた式を、イベントプロシージャーに入れますと、「コンパイルエラー End If に対応する If ブロックがありません。」 とおこられます。
苦しまぎれに、End If だけを削除したら目的とおりの動作をしていました。
VisualBasic はよくわからないので、おこられる原因はわかりませんが一つ一つ覚えていきたいと思います。
ありがとうございました。
回答ありがとうございます。 ということは、何か私の設定上のミスがあるのでしょうね。 原因をさがしてみます。 ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Access(アクセス) Accessテーブルの結合で別々のテーブルのフィールドを組み合わせて値を出す方法について 2 2022/07/20 19:43
- その他(データベース) 更新クエリをリンクデータベーステーブルに実行し実行時エラー3362固有インデックスに重複する値が含ま 1 2022/09/21 11:44
- その他(Microsoft Office) エクセルでテーブルの最終行が自動追加されない 1 2023/01/04 15:09
- Access(アクセス) アクセスの更新クエリでカレントレコードのみ更新したい 1 2022/06/02 23:32
- Access(アクセス) Access 登録ボタンからサブフォームの更新 1 2022/07/22 10:23
- その他(データベース) pythonでsqlight勉強中、クエリー結果の利用法教えて下さい 1 2022/04/28 20:38
- Access(アクセス) Accessの参照フィールドの列がずれてしまいます 1 2023/07/19 15:00
- Excel(エクセル) Excel ドロップダウンリスト(入力規則)に関してです データの入力規則で元データ79000行のド 3 2023/07/17 10:06
- Access(アクセス) AccessVBAで降順にするテーブル作成クエリを使用して作成したテーブルを削除し同一のテーブル作成 1 2023/01/06 11:17
- Access(アクセス) access,vbaでフォルダ内のファイルをテーブルにインポート、ファイル名もフィールドに追加したい 1 2022/08/31 11:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
access別のテーブルを参照して...
-
前のレコードの値を自動で入れたい
-
入力した値をコンボボックスに...
-
アクセスでコードを入れると名...
-
AccessVBAの値によっ...
-
ACCESS2003で、テーブルの更新...
-
ACCESS 検索後に指定フォーム...
-
Accessフォーム上の値を条件と...
-
助けてaccess!
-
インデックスまたは主キーにはn...
-
ACCESSで定型入力の〒が表示さ...
-
Access2000での日数の計算
-
エクセル フィルタの抽出結果...
-
Accessでデータを更新したらそ...
-
エクセルで、抽出したデータだ...
-
Access サブフォームでの選択行...
-
ACCESSでVBAから選択クエリの抽...
-
ACCESSのクエリー抽出条件にIIF...
-
Access「レコードの保存」
-
ACCESS 複数のフォームから同一...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
前のレコードの値を自動で入れたい
-
Accessでデータを更新したらそ...
-
インデックスまたは主キーにはn...
-
入力した値をコンボボックスに...
-
access別のテーブルを参照して...
-
テキスト型のフィールドでハイ...
-
Accessフォームが入力できません。
-
AccessVBAの値によっ...
-
ACCESS フォームで入力データ...
-
Accessで、最後(更新)にエラ...
-
Accessフォーム上の値を条件と...
-
アクセスでコードを入れると名...
-
Accessでフォームに自動入力し...
-
accessでファイル名とテーブル...
-
フォームのテキストボックス→ク...
-
アクセスのフォームの必須項目...
-
「バリアント型でない変数に Nu...
-
アクセスで自動でレコードを増やす
-
ACCESS2000の帳票フォームでテ...
-
ACCESSでフォームのチェックボ...
おすすめ情報