
エクセルグラフのタイトルをVBAで記入することについて,どなたか教えてください。
グラフのタイトルを「A1のセル+任意の文字(不変)」と付けたいのですが,どのようなマクロを組めばいいかわかりません・・・。
例えば,A1セルに「2007年」とはいっていて,
マクロでグラフを作成すると,自動的に,「2007年の得点表」とタイトルが表示されるというものです。
軸についても,A1に2007年とはいっており,自動的に,2007年の選手となるには,どのようなマクロを組めばいいでしょうか。
毎年,更新されるデータなので,年の部分を可変にできるマクロを作っています。
アドバイスでもかまいませんので,どなたか教えていただけますと大変たすかります。宜しくお願いいたします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
わざわざ質問しなくても、質問の操作をして、マクロの記録をとれば済むことではないですか。
マクロの記録は
例データ A1:C4
xy
a1131
b2315
c4420
挿入ーグラフー折れ線ー完了
マクロの記録結果は
Sub Macro1()
Charts.Add
ActiveChart.ChartType = xlLineMarkers
ActiveChart.SetSourceData Source:=Sheets("Sheet1").Range("A1:C4"), PlotBy:= _
xlColumns
ActiveChart.Location Where:=xlLocationAsObject, Name:="Sheet1"
With ActiveChart
.HasTitle = True
.ChartTitle.Characters.Text = "2007の得点表"
End With
End Sub
ーー
この最後に(私の場合はD1に2007を入れたので)
With ActiveChart
.ChartTitle.Characters.Text = Range("D1") & "の得点表"
End With
を加えればよいでしょう。
半角2007を全角にするならSRange("D1")に対し、trConvのvbWideを使う。
No.1
- 回答日時:
マクロのグラフタイトルのところを
・・・
With ActiveChart
.HasTitle = True
.ChartTitle.Characters.Text = Range("A1").Text & "の得点表"
・・・
とすればよいかと思います。
軸についても同様です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) 【VBA】A列にある連続したデータの1番下に文字列を入力したい 1 2023/01/28 04:40
- Excel(エクセル) エクセルの表示形式について教えてください あるセルの「A」という値と、別のセルの「B」という値を組み 4 2023/02/21 21:55
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください マクロを実行して 作業フォルダの中にある PDFファイル名を 3 2023/07/01 15:16
- Excel(エクセル) エクセルで、特定のセルの内容を更新すると、別の特定セルに 更新日付が自動的に表示させる方法はあります 1 2022/11/14 21:03
- Excel(エクセル) エクセルのセル値に対応してマクロを実行する方法を教えてください セルA1が「1」の時にマクロ名「マク 2 2022/06/19 18:45
- Visual Basic(VBA) エクセルマクロでアニメを作る方法を教えてください。 1 2023/02/07 14:27
- Excel(エクセル) マクロだと数式が表示される 2 2022/09/10 14:48
- Visual Basic(VBA) vbaエクセルマクロ RemoveDuplicatesについて RemoveDuplicatesを使 1 2023/02/27 22:21
- Visual Basic(VBA) 【VBA】Excelの特定範囲のセルを画像で保存したい 2 2023/01/25 13:06
- Excel(エクセル) Excleマクロ セル値の代入と文字列の結合について 3 2022/10/05 16:47
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで特定の列が0表示の場...
-
特定のPCだけ動作しないVBAマク...
-
ExcelのVBA。public変数の値が...
-
一つのTeratermのマクロで複数...
-
マクロの連続印刷が突然不可能...
-
メッセージボックスのOKボタ...
-
Excel マクロ VBA プロシー...
-
Excel_マクロ_現在開いているシ...
-
Excel・Word リサーチ機能を無...
-
Excelのセル値に基づいて図形の...
-
エクセルに張り付けた写真のフ...
-
エクセル VBA実行中のApplicati...
-
特定文字のある行の前に空白行...
-
TERA TERMを隠す方法
-
マクロ実行時エラー
-
マクロがあるファイルの読み出...
-
wordを起動した際に特定のペー...
-
オートフィルターとExcelマクロ...
-
#defineの定数を文字列として読...
-
エクセルで別のセルにあるふり...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
特定のPCだけ動作しないVBAマク...
-
Excel・Word リサーチ機能を無...
-
エクセルで特定の列が0表示の場...
-
Excel_マクロ_現在開いているシ...
-
一つのTeratermのマクロで複数...
-
メッセージボックスのOKボタ...
-
Excel マクロ VBA プロシー...
-
ExcelのVBA。public変数の値が...
-
エクセルで別のセルにあるふり...
-
エクセルに張り付けた写真のフ...
-
Excel マクロでShearePoint先の...
-
TERA TERMを隠す方法
-
Excelのセル値に基づいて図形の...
-
Excel VBAからAccessマクロを実...
-
ExcelVBAでPDFを閉じるソース
-
マクロ実行時、ユーザーフォー...
-
オートフィルターとExcelマクロ...
-
wordを起動した際に特定のペー...
-
特定文字のある行の前に空白行...
-
エクセルで縦に並んだデータを...
おすすめ情報