
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
う~ん、アイロンですか。
困りましたね。本当は旅行用のガス式も有るけど飛行機に乗せると高圧ガスは保安規則で没収されてしまうんですよね。
>アイロンは100V/36Wなのですが、変圧器が35Wと書かれているので1W足りません
基本的には容量オーバーすると、内部のコイルが設計値以上に発熱します。
これは絶縁不良を引き起こす原因にもなります。
では駄目か?・・・・・厳密に云えばNO!
実際は?・・・・・・・変圧器側も若干の余裕が有るので、少し熱くなる程度で
済むかもしれないですね。
とにかく長時間はダメ
トランスが触れないくらい熱くなるならやめて下さい。
発煙、発火、絶縁不良を引き起こす恐れが有ります。
トランスをこれから購入するなら、いっその事 海外用アイロン購入も検討
下さい。例えば以下のような物が有ります。
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/productslist …
http://www.griptone.com/SHOP/THT-3.html
なお、イタリアは電源プラグ形状はC2タイプです、形状変換プラグもお忘れなく。
この回答へのお礼
お礼日時:2007/11/15 04:10
容量オーバーするとやっぱりよくないんですね・・
他のものにも変圧器を使いたいので、壊れると困ります。。
でも若干余裕があるのであれば、とりあえず様子を見てみます。
海外対応のものがあることを初めて知りました!!考えてみます。
プラグのこともわざわざどうもありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
ワット数が足りないとどうなるか。
ブレイカーが落ちます。
経験済み。
でも1Wだったら…、どうなるかなぁ。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/01/04 03:22
1Wどうなるんでしょうかねぇ。
結局新しいものを買ったのでわからずじまいでした。。
が、ブレイカーが落ちたらいやなのでよかったと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
変換プラグの形
-
変圧器と変電器のちがい
-
イタリア・フランスでの延長コ...
-
ヨーロッパでコンセント(平型ト...
-
スイスで生活したいならどの言...
-
サハラ砂漠に大規模太陽光発電...
-
オードリーヘップバーンはフラ...
-
第一次世界大戦
-
今ドイツにいるのですが、お土...
-
ドイツ人に詳しい方、教えて下さい
-
アメリカの日常はここまで粗暴...
-
トランプ大統領「日本を走る外...
-
ヘンドリクスはオランダ系の名...
-
夏、フランスからチョコやチー...
-
ヨーロッパには憧れますか?
-
ドイツのFKKって何であんなに美...
-
白馬の王子の最初はどこの誰?
-
昔のヨーロッパは男尊女卑社会...
-
海外(特にヨーロッパ)で店員...
-
ネットでご冥福をお祈りします...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
変圧プラグ 定格250Vとはどう...
-
羽田空港(国際線)で変圧器を...
-
イタリア・フランスでの延長コ...
-
海外ホテルでの電気ケトルとド...
-
イタリア用プラグでCとC2の違い...
-
変圧器と変電器のちがい
-
パリで変圧器が壊れました!!!
-
この電源ケーブル、イギリスで...
-
変圧器を使ったのに・・・・。
-
イタリアでドライヤーを使いた...
-
ヨーロッパ旅行に変圧器は不必...
-
海外(ヨーロッパ)でデジカメ...
-
海外でのコンセント、変圧器に...
-
イモトのWi-Fiを借りてイギリス...
-
パリでパソコンを使用するのに……
-
変圧器について質問です
-
イギリスでの日本製電化製品使...
-
フランス⇒イギリス変圧器を日本...
-
ドイツのフランクフルトに行く...
-
変圧器で使用できるモノについて
おすすめ情報