dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

12月中旬に母と電車で高山観光を予定しています。
高山に行くのは初めてなのでオススメの観光を教えてください。
気候がわからないので服装も教えてください。

A 回答 (4件)

母からの電話によると,高山はもう初雪が降ったそうです。


外は風は少ないですが,カラッとした寒さです。
手袋やマフラーがかなり重宝すると思います。

観光についてですが,お勧めの場所を何個か・・
1.古い町並み
高山のメインみたいなとこですし,お土産や,みたらし団子(陣屋前か橋の近くのがお勧め。),飛騨牛の握り,味噌汁の試飲。。。などなど,歩き回るにはもってこいです。
そして何といっても,酒蔵がたくさんあるので是非,試飲を!!
試飲が出来ない所や,お金がかかる所もありますので気をつけて下さい。私的には「鬼ころし」で有名な老田酒造がお勧めです。(タダですし・・・うまい!)
あと,煎餅の手焼きを体験できる煎餅屋さんがあると思うので,そこもお勧めです。(場所はよく覚えていないので申し訳ないです。)
2.朝市
冬で寒いと思いますが,これは絶対に行くべきです。
寒さは半端ナイですが,7時半クライがからがちょうど良いと思います。
静けさがまだ残っていて,ひとの少ない古い町並みを歩くこともできますし,お店の人との会話も楽しいです。
お漬け物などは試食ができますし、自分に合ったものが購入できると思います。しかも農家さんの手作りなので安心して買うことができます。
また,陣屋前よりも宮川沿いの朝市をお勧めします。

冬の高山は美味しい物がたくさんあります。ぜひ,楽しんできて下さい。

何かありましたら補足して下さい。
出来る限りお答えします。
ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなりました。
かなり詳しい情報で大変参考になります。朝市には早起きして是非行ってみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/23 23:21

高山在住の者です。


高山は初雪が降りましたよ~
12月中旬は最高気温も氷点下に行くことがあるので暖かい服装で。
観光スポットは・・・
・高山陣屋(全国で唯一残されている陣屋。中橋近く)
・古い町並(古い建物が残されている。)
・高山屋台会館(高山祭に使用される屋台が展示)
グルメは・・・
・みだらしだんご(しょうゆ味のだんご。1本約60円と手ごろ)
・飛騨牛(最高級の牛肉)
こんなところですかね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなりました。この寒波で雪が降ったんですね。
寒さ対策をしっかりして完全防備で行きます。
みたらしと飛騨牛を是非 試してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/23 23:25

飛騨高山方面出身者です。


12月中旬は、例年なら雪が積もっていない場合が多いですが出発日前に「気象庁」「YAHOO天気情報」等でご確認ください。
(高山市内は寒いです雪が降ってもそれほど多く積雪がある訳ではなく一時的に雪が降っても直ぐに溶けてしまう事が多いです。高山市郊外・平湯方面や飛騨市は雪が多く積もります)

朝晩はかなり寒いので、暖かい服装やコートは必需品です。
また、雪が降った後に雪解け水が残り滑り易く水浸しになる場合があるので、滑りにくい靴(ブーツ)をお勧めします。

【観光について】
・古い町並み(下三之町)
約300mに渡り古い町並みがあり最も高山らしい雰囲気があります。

・屋台会館
高山祭りで実際使用する屋台が展示されています。
http://www.hida-hachiman.org/yatai_kaikan/

・高山陣屋
江戸時代の当時の建物が残っています。
http://www.pref.gifu.lg.jp/pref/s27212/

・飛騨の里
合掌造りの集落があります。高山市中心部から離れた場所にあるのでバス・タクシー等の利用になります。
http://www.hidanosato-tpo.jp/top.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出身者の方からの回答ありがとうございます。
雪国には 慣れていないので すごく参考になります。
ちゃんと天気予報を前々からcheckして勉強しておきます。

お礼日時:2007/11/16 19:59

先日、山里に雪が降っていましたね。

今週末も寒波がくるようです。
12月中旬ですから、ところどころ普通に雪が積もっているんじゃないでしょうか。
まずは完全冬装備でしょう。

この時期電車だとそんなに動けないでしょうから、
普通に高山の町並み散策くらいでしょうか
http://blogs.yahoo.co.jp/yattitogoro/36225039.html
http://www.hida.jp/

平湯温泉まで足を延ばすとか
http://www.hirayunomori.co.jp/higaeri.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答とても参考になります。
ありがとうございます。
完全冬装備ですか・・・ まずは服装から徹底ですね。

お礼日時:2007/11/15 10:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!