プロが教えるわが家の防犯対策術!

こんにちは。初めて質問させて頂きます。
私は、来年から銀行に就職する予定の現在大学生の者です。
銀行から送られてきた「お札の数え方」のDVDを見ながら、今、4月の入行に向けて練習用紙幣でお札の数え方を練習しているところなのですが、一向にコツがつかめません。
お札の数え方には、縦読み、横読みという2つの数え方があります。縦読みは、なんとかDVDを見ながら練習できるようになったのですが、横読みの方にかなり苦戦しています。始めにお札を両手で持って扇形に開くところができないため、数え方の練習に行きつかず、大変困っています。
DVDで見ると、手首を使って上手にお札を扇形に開いているのですが、同じようにやっても全く扇形になりません。
やり方にコツがあったら是非教えて頂けませんでしょうか?どうぞよろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

う~ん、懐かしい(私にとっては20年以上も前の話)。


私も、集合研修のときに練習用紙幣を渡され、それを使って入行前から練習しましたよ。
当時DVDなんかありませんでしたし、VTRだってさほど普及していませんでしたから、お手本は集合研修のときの講師の方の動きだけ。
検定試験などはなかったのでよかったんですけれどね(その代わり…というか、端末を打つために加算機とタイプライターの検定試験がありました)。

扇型に開くコツについては、既回答者さま方もおっしゃっている通り「口で説明するのは難しい」です。
手首の力を左右均等に抜いて、押し出すカンジで…なんですけれど。
ところで、ご質問者さまは、右へ広げるクセですか、左へ広げるクセですか?
ごく稀にですが、逆方向へやってみたらうまくいった…という人もいますので、(当然札勘をするのも逆手になりますが)一度試されてはいかがでしょう。
また、練習用紙幣は『洋紙』なので、実際の紙幣とは手触りも感覚も違います。
練習用紙幣を使っての検定などがなければ、実際の紙幣でされるといいですよ。
皆さんおっしゃるとおり、最初は30~50枚が広げやすいです。

それだけ練習しても、私は、紙幣や硬貨を扱う部署には、未だに所属したことがありません(この先もあるのかどうか…)。
ご質問者さまがどんな部署に配属されるのか楽しみですね。
同じく金融機関に勤務する人間として、ご活躍をお祈りしています。
    • good
    • 8
この回答へのお礼

私は、右へ右へずらしていくクセがあります。逆方向ですか。考えてもみなかったです。今夜にでも家で試してみます!
銀行でも紙幣や硬貨を扱わない部署もあるのですね。まだまだ知識不足なもので知らなかったです。
回答ありがとうございます。4月からしっかり働けるように練習頑張ります!

お礼日時:2007/11/19 11:01

昔、散々やりました。



練習用の紙幣だと難しいんですね。やや薄いし、滑りやすくて何よりこしが
違うので。なのでNO.3の方がアドバイスされているように、最初は本物のお札で
練習した方ができるようになるかもしれません。私がやっているのは
右手の親指と人差し指の第二関節の間でひねりながら開きつつ、左手で押し
出していく、と言う感じなのですが、こればかりは言葉で説明するのは
難しいです。また人によって、やや開き方に微妙な差はあるようにも思えます。
最初はきれいな扇形でなくても、お札をずらしていくと言う感覚をマスター
していくことでしょうかねぇ。

後は練習です。4月までの間、毎日練習する気になれば、必ずできるように
なります。(それほどには、掛からないと思いますが。)
実際のお札で慣れたら、練習用紙幣でもちゃんとできるようにしておき
ましょう。検定は練習用紙幣で行われるはずですから。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

本物のお札の方がやはり数えやすいのですね。
はい。4月の研修では、おそらく練習用紙幣で数え方のテストを行うのだと思います。
まず本物でやってみて、慣れたら練習用でやる。とても参考になりました。ありがとうございます!

お礼日時:2007/11/19 10:54

難しいですよね・・・。



元銀行員です。
練習用に紙など、配布されているのでしょうか?
でも、紙って綺麗なままですよね?(もし、配布されていても)

銀行で千円を50枚出金してきて練習してみたほうがいいと思います。
少なすぎても、数えにくいです。

でも、文章でうまくさせるのは無理です^^;
ごめんなさいね。

練習あるのみです!!
自転車のようなものです。
練習していればあるときふっとできるようになります^^;

頑張ってくださいね!!
周りに金融関係の人がいるなら、実際に見せてもらったり、手の感じとか教えてもらったほうが早くうまくなると思いますよ。

何もお役に立てずすみません^^;
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい。練習紙幣100枚を銀行側から受け取っています。
綺麗なままのお札より、使ったことがあってしわがよってるものの方がやはり数えやすそうですね。
そして、実際身近な方に見せて貰った方が、確かに上手くなりそうです。回答ありがとうございます。早速身近に金融関係の人がいないか探してみます!

お礼日時:2007/11/19 10:25

 こんにちは。

今の銀行は入る前からDVDで練習させるのですか...。それは大変だ。

 練習用の紙幣は若干、手触りが異なるし、なにより偽物なので気合いが入りません。私は自宅で千円札30枚ぐらいから練習を始めました。一度、お試しになってはいかがですか。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

やはり本物と練習用では手触りが異なるのですね(><)
本物で試してみます!回答ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/19 10:17
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
他のサイトでも過去に質問されてる方がいらっしゃったのですね。私の調べ不足でした。
とても参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2007/11/19 10:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!