
No.2
- 回答日時:
1音下げて記譜したのを更に読み替えるぐらいなら、
読み返せずに済むように記譜した方がいいと思いますが?
また、記譜を変えればダブルフラットが出てくる調というのは基本的に無いはずです。
例えば,調号がフラット三つの変ホ長調なら、
単純に全部の音を半音下げるとフラット10個の重変ホ長調になりますが、
通常は重変ホはニと同音に扱いますから、
実際はシャープ二つのニ長調として記譜します。
読み替えでも同じ事ができればもっと楽なはずです。
No.1
- 回答日時:
また大変なことをしようとしていますね。
基本的に一音下げて記譜する場合はシャープを二つ余計につければよいのです。
ブラスバンドでしたらしょうがないですが、(といってもブラスバンドではあまりシャープ系の曲はないと思うのでA管自体使用しないので違いますね)オケだったらみなさん管を使い分けているようですが、ちょっと記譜も大変かもしれませんね。
感覚で覚えられればいいのですが、ちょっと訓練が必要ですね。
この回答へのお礼
お礼日時:2002/09/07 10:36
大変でしょ。
やっぱ一音下げた方が読みやすいかな?
けど、シャープは2つ追加するだけでいいの?
なんか違うような気がするけど…。
例えばA管の記譜ラ→ソに記譜されますよね、
そうしたら
実音でF♯にならないんじゃないですか?
調号が♭ひとつなら、調号には♯一個つけるって事?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クラシック 楽譜の読み方が分かってきたのですが、あとちょっと、不明な点についての質問です。 1 2023/03/23 19:23
- 楽器・演奏 へ音記号の楽譜を読めるようになりたいので、ト音記号との音階の音域の違いを知りたいです。 3 2023/08/14 14:15
- クラシック ハ長調以外の長調の楽譜の読み方が最近、分かってきたのですが、この見解が正しいかの質問です。 6 2023/04/04 22:44
- クラシック 楽譜の読み方についての質問 10 2022/09/07 15:00
- 楽器・演奏 ヤマハグレード5級の初見 2 2022/06/03 22:47
- 楽器・演奏 TAB譜について 5 2023/04/18 19:52
- その他(悩み相談・人生相談) 楽譜について質問です。 写真のようにまるでかこってある音符にシャープがついているのですが、次の音もシ 3 2022/09/23 23:43
- 楽器・演奏 暗譜が苦手です。 ピアノを弾くことが趣味ですが、なかなか暗譜できません。もともとクラシックピアノを習 3 2023/07/14 20:54
- 楽器・演奏 私はピアノの練習をしています。 今回は長調や短調について質問させて頂きます。例えば、楽譜のト音記号の 4 2022/09/16 08:27
- その他(音楽・ダンス・舞台芸能) 音大でたり、作曲学んだり、譜面読めたり、楽器上手に弾けたりする音楽の基礎 1 2022/10/27 12:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
全くのギター初心者なのですが...
-
クルマに取付けるシフトパター...
-
テレビのt-conをリフローしたら...
-
なんで2輪乗りって4輪より制動...
-
休日の趣味は、天然由来成分の...
-
中国人です。動画を作りました。
-
運搬車搭載のガソリンエンジン...
-
趣味に意味を見出せなくて困っ...
-
オッサンですが 筋トレで直ぐに...
-
銚子電鉄
-
半自動溶接機について保存の方...
-
AB型の本当の本音が知りたい
-
軽・MT・ターボ
-
休日に遊ぶ場所についてお聞き...
-
スライドレギュレーター(スラ...
-
この謎解き解いてください。解...
-
アルトワークスにこのドリンク...
-
キックボードについてお聞きし...
-
ヘリウムガスの声変わりについて
-
車の内窓やプラスチック部分を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「いつか夢がかなうように」
-
楽譜の読み方が分かりません
-
英語で「楽譜」という時いつも...
-
「スカボロフェアの著作権につ...
-
戦場のメリークリスマス 楽譜
-
ピアノの「二分音符スタッカー...
-
C言語でメロディを演奏したい
-
幻想即興曲
-
合唱譜を探しています
-
Finaleの楽譜作成について
-
この楽譜の音階をカタカナで書...
-
初心者なので全くわからないです…
-
楽譜がよめない・・・
-
結婚行進曲の音階
-
五線譜や音符などの記号を発明...
-
バイオリンとホルンのアンサンブル
-
アンサンブルの予選に 木管のメ...
-
Finale NotePad 2012Jの使い方
-
ピアノ楽譜の「上向き 2x」が...
-
カントリーロードの楽譜につい...
おすすめ情報