
応援したくなるようなアドベンチャー・ファンタジー小説を紹介していただきたく、質問させていただきました。
今まで、
守人シリーズ
デル戦
十二国記シリーズ
ブレイブ・ストーリー
リフトウォー・サーガ
ライラの冒険
ゲド戦記
ナルニア国物語
たつみや 章 の作品 ・・・・・・・ この辺は読みましたが、ほかにもあれば教えていただけると幸いです。
できれば、私はカタカナの名前が覚えるのが苦手なので・・・日本人の書いた小説を紹介していただきたいです(これは絶対にオススメというのがあれば、海外の作家さんの本でも紹介してください)
よろしくお願いします
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
いちおしは最近完結した「流血女神伝シリーズ」(須賀しのぶ・集英社コバルト文庫)です。
コバルト文庫ですが、めそめそしたところはないので、デルフィニア・十二国記がいけるならおすすめ。カリエは猟師の娘として育ったが、皇子の身代わりとなることをいきなり強制される。ジェットコースター、という比喩がふさわしい、毎回主人公の立場がくるくると変わり、続きが毎回楽しみな作品です。登場人物たちが魅力的でありかつ「生きている」ように感じられるし、展開もドラマティックです。「帝国の娘」が最初の巻です。
和風の冒険ものであれば、児童文学でもよければ「忍剣花百姫伝」(越水利江子・ポプラ社Dreamスマッシュ!)がおすすめです。
忍者の一族の城、八剣城から唯一人生き延びた姫、花百姫の数奇な運命が描かれます。姫といっても、この幼い姫は初登場でとんでもないかっこうで現れたり、剣が得意で男まさりというよりは、自然体でかっこいい姫。そして脇にいる忍者たちがまたかっこいい!ストーリーもけっこう容赦ないので、児童文学というガワではありますが、忍者もの、時代ものが好きな方なら、何歳でもはまれそうな肉厚な内容です。注釈が非常に多いのも特色。
少々おとめちっくでもよければ、「勾玉三部作」(荻原規子・徳間書店)がおすすめです。
勾玉三部作の最初の作品。不思議な力を持つ勾玉と、それを持った少年少女たちの、戦いと恋愛が描かれる三部作。古代から中世の日本が舞台です。背景も見事に描写されていますが、それぞれの心情も見事。少々、少女マンガ風ではありますが、厚みのあるファンタジー好きにはおすすめです。「空色勾玉」が最初の巻です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
人の趣味に口出しする人をどう...
-
趣味がほしいです
-
21の男なのですが趣味を見つけ...
-
人の趣味にけちをつけること
-
ホテル宿泊費県民割、込み領収...
-
趣味がない人(言いづらい人)は...
-
読書でIQが上がる?
-
50歳になりやり尽くしたような...
-
お薦めの本
-
モンストで新春に向けて書庫を...
-
もし修学旅行で船が沈没して僕...
-
おすすめの本ありますか? 高校...
-
趣味なし人間です。今から持て...
-
部活、恋、勉強、葛藤などなど...
-
旅行に誘われるんですけど、い...
-
夫婦揃って無趣味です。 休日を...
-
中学1年生の男子におすすめの小説
-
陽介の地図
-
関西の私鉄が合同で発売してた...
-
趣味なのに強制的
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小野不由美「十二国記」みたい...
-
「あしながおじさん」のような...
-
少女・女性向け ライトノベル...
-
おすすめのライトノベルはあり...
-
東野絢香さんって知ってますか?
-
恋愛要素が無いor少ないアニメ...
-
村上春樹作品が苦手な私に、そ...
-
紳士の出てくる作品 教えて下さい
-
モモや星のお王子様のような素...
-
重松清が好き。好きな作家を発...
-
セックスシーンのある男向けの...
-
泣けて幸せになれて、 最高は必...
-
ニニニ五事件とは何だと思いま...
-
課長 島耕作は、紳士なの? た...
-
この子の一人称なんだと思いま...
-
出会って5秒でバトルは恋愛要素...
-
東野圭吾
-
女たらしorナルシストなキャラ...
-
お薦めの本はありますか?
-
クビキリサイクルシリーズ読ん...
おすすめ情報