dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

筆まめVer18をインストール後、旧バージョン15を削除するために、プログラムの追加と削除で行いましたがうまくいきません。いい方法がありましたら、その手順宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

私はCREO社のアドバイスに従い、「筆まめ18」をインストールし旧バージョンをプログラムの変更と削除で削除しました。


ユーザー登録の上CREO社のサポートに電話相談をお勧めします。
電話:03-5977-7400 FAX:03-5977-7720
多少費用がかかりますが、電話のほうが即答が得られ解決が早いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス有り難うございました。
CREO社のサポートに電話で解決しました。
回答内容は旧バージョンのCDをドライブに入れその中の「tools」フォルダにある「setup削除」をクリックすると完全に削除することができました。
祝祭日はサポートセンターが休みと思いお礼遅れました、有り難うございました。

お礼日時:2007/11/27 10:37

新バージョンをインストールする前に旧バージョンをアンインストールします。


私の使っている年賀状ソフトはアンインストールは「追加と削除」からでなく、「スタート」「すべてのプログラム」該当の年賀状ソフトに専用のアンインストーラーがあります(この場合もアンインストールが先です)
住所録をマイドキュメント以外からコピー別に保存して、アンインストール(新及び旧)その後再起動し、新をインストールしては?
(レジストリに残る可能性がある)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答して頂き有り難うございました。新旧のアプリともアップグレード版のため専用のアンインストーラーがありません。
しかたなく、旧バージョンのフォルダとレジストリ項目から旧バージョンを削除しました。残念ながら「プログラムの追加と削除欄」には、旧バージョンの項目名は残りました。

お礼日時:2007/11/20 16:18

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!