dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

筆まめver.13のアンインストールについてお願いします。
使用中のノートPC(NECのPC-LL910/9D)のHDDがクラッシュしたので、サポートに頼んでHDDを取り替えて貰い復旧させてるとこですが、筆まめver.11をインストール後、ver.13にアップグレード操作しましたが、上手くいかなかったので、ver.13をアンインストール(プログラムの変更と削除を使って)しようとしましたが、消えてくれません。
 以前、マイクロソフトのサポートから、「Windows Installer CleanUp ユーティリティ」を入手しましたが、今はネット上から入手出来ないようになっていて、どうやってver.13を完全に消去できるか困っています。
 CドライブのCreoappのプログラムファイルにはver.13の表示がありません。が「プログラムの変更と削除」を開くとver.11とver.13の表示がありver.13を選択して削除をクリックしても先に進みません。
どうすればよいでしょうか?
 どなたか良き解決策、教えてください。 宜しくお願いいたします。
 

A 回答 (1件)

「窓の手」というフリーソフトでアンインストール機能を使ってみてはいかがでしょうか。

 このソフトはwinodwsのプログラムの追加と削除からエントリーを削除するだけなので完全に削除とまでは行かないかもしれません。

この後の流れとしては
筆まめ11のインストール、11のアップデートプログラムのインストール、
筆まめ13のインストール、13のアップデートプログラムのインストール
が順序かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございます。
自分で色々試してみて、解決できました!

お礼日時:2010/09/03 23:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!