
みなさん、教えて下さいm(--)m
前回、生理が10月4日にあり、排卵日だろうという日に(基礎体温はつけていませんでしたが、よくサイトである、チェックできるやつを参考にして)仲良ししました(10月20日前後)。その後、生理予定直前と、1週間以上たってから検査薬を使い、陰性だったので、残念とあきらめ、きちんと基礎体温をつける事に決めました。
私は、生理周期が28~30日で、今回生理予定日が11月1日だったのに、未だに生理がきません。妊娠か!?と思うけれど、基礎体温で考えると、妊娠中の体温とか、よくわからなくて・・・。妊娠すると体温があがるといいますが、排卵日からずっと上がったままなんですか??ちなみに、私は、基礎体温を測り始めたのは最近で、6日分のデータしかありませんが、のせてみます。
他にも、排卵日は体温がこういう風に変化するとか、生理がくる日はどう体温が違うとか、いろんな知識を、どなたか、この無知な私に教えて下さいっっ(><)
15日 36.06
16日 36.42
17日 36.47
18日 36.57
19日 36.58
20日 36.62
お願いしますっっ!!

No.5ベストアンサー
- 回答日時:
No.4です。
排卵日の出し方はサイトで自動計算してくれるものとほとんど一緒だと思いますが、書いておきますね。
生理周期は個人差(28日周期の人もいれば35日周期の人もいる、どちらも問題ない)がありますが、排卵してから生理になるまでの日数は誰でも一緒です。生理不順の人でも排卵日が特定できれば次の生理予定日の推測ができます(ホルモンバランスに以上があってうまく排卵しない、卵が育たないなどの状態は除く)。
基礎体温で言う高温期とは排卵日の翌日から生理が始まった日の前日までを差しますが、この期間は誰でも14日±2日です。排卵日は高温期が始まった日の前日にありますので、生理周期が安定していて次の生理予定日が分かる場合は、そこから逆算して排卵日を出すことができるのです。(サイトで出してくれる排卵日は次の生理予定日の前日から数えて15日前を排卵日としているはずです)
具体的に日付を書いてみますと、
生理開始日:10/31
生理周期:30日
としますと、
次の生理開始予定日:11/30
高温期の期間は14日±2日なので、
高温期開始日:11/16±2日(11/14~18)のいずれか
排卵日は高温期に入った日の前日にあるので、
排卵日:11/15±2日(11/13~17)のいずれか
という計算ができます。
説明が下手ですみません。
うまく伝わるといいのですが(^^;
今、自分の手帳に書き込みながら、ナルホド!!と思いました★
詳しく書いてくださり、助かりました。
まずは、自分のきちんとした周期と、基礎体温を把握しないとダメですね(><;)頑張りますっっ!
昨日、一応検査薬は使ってみましたが、陰性でした。基礎体温は、昨日、今日と36.8あたりになっています。やっと生理前の高温期に入ってきてるのかな、と思います。spring-aromaサマ、みなさんのおかげで、気持ちも楽になり、前向きに頑張ろうと思います!!
ありがとうございました(^^)!!
また何か分らないことがあれば、この場をお借りすると思いますので、またその時には、ぜひお願いします☆
本当にありがとうございました!

No.4
- 回答日時:
文章に直接は書いてありませんが、推測するに2回目に検査したのは10/20の仲良しから3週間以上経過していませんか?そうであれば(10/20以降に仲良ししていなければ)妊娠の可能性はないです。
基礎体温も6日分だけではなんともいえませんが、11/15が排卵日だったようにも見えますね。
でも、やはりこれだけのデータでは判断しがたいので、生理予定日から3週間近く経過していますし、病院を受診されたほうが良いかと思います。
基礎体温では排卵日を事前、もしくは当日に知ることはできません。
高温が数日続いて初めて、高温に移行した前日が排卵日だった(のだろう)と知ることができます。ただ、生理が始まる日は体温が下がるので比較的分かりやすいかもしれません(個人差はありますが)。
でも、基礎体温をつけていて得られるメリットはほかにもたくさんありますので(排卵がされているか、妊娠できる状態かどうか当)ぜひ、これを機会に継続していってくださいね。
一点気になったのですが、10/4が生理開始で11/1が次の生理開始予定日とすると、10/20を排卵日とするのはちょっと時期的に遅い気がします。
30日の周期もあるようなので30日周期(生理予定日11/3)で考えると10/19と10/19の前後2日(10/17~10/21)が排卵日と計算できるので、外れてはいないですが少しずれているかもしれませんね。
今回が28日周期だったかもしれない可能性を考えると排卵日は10/15~19になります。
ご回答、ありがとうございます。
今回は、妊娠していないと思いますが、きちんと調べてみようとおもいます。変な病気だといけないですね(^^;)
排卵日について記載していただいておりますが、どうやったら分りますか??無知ですみません・・・よかったら、お教えくださいっっ!!
なんだかいろんな出し方があるようで、よく分りません・・・
基礎体温は、これからもきちんとつけていこうと思います!!
アドバイス、ありがとうございました★
No.3
- 回答日時:
私も最終生理の初日が10/4で、明日から7週に入ります。
私は基礎体温を今でも継続してつけていますが、ずっと高温(36.7-36.85ぐらい)が続いていて、基礎体温計にも妊娠マークが出たので検査薬を使用したところ陽性、病院でも妊娠が確認できました。ちなみに私も小作りは10月20日前です。検査薬の精度は99.9%とも言いますから、念のためもう一度試してみてはいかがですか?つわりのような症状も出始める頃だと思いますが、いかがでしょう?基礎体温をつけた始めたばかりではまだ正確にわからないかもしれませんが、基本的に排卵日は基礎体温が下がります。生理がくるときも基礎体温が下がるのですぐわかります。
生理は毎月ちゃんときている人でも環境の変化やストレスで遅れたり来なかったりすることもあります。あまり考えすぎずに、まずはテストをもう一度やってみてください。
ご回答、ありがとうございます。
まだ、検査薬は使用していませんが、体温も高温ではないようですし、体調もいたって変わらず、たぶんあまりの妊娠したさ(笑)に、精神的なもので、生理が遅れているのかな、と思います。
分かりやすいご説明で、とてもタメになりました!!
ありがとうございました★
No.2
- 回答日時:
私の判る範囲では、15日の低温が気になります。
ここまで低温で妊娠は、考えにくいのですが。基礎体温が低い方だとありがちなのか?とここでは素人がどうこう言えませんが。
15日と16日の差がきになります。
ただ、1ヶ月月経がお休みになっただけではないでしょうか。
今月季節の変わり目ではないのですが、時に妊娠を意識しすぎて、遅れる方のお話はよくききます。
ただ、4日生理があり、20日前後の行為では排卵終了後のように思います。翌月の月経が11/1の予定ですよね?微妙ですね。
あまり期待することばかり書いても、再検査後の結果の落ち込みが心配されるので、あえて、妊娠ではない場合の意見を投稿しました。
ごめんなさいね。
ただ、再検査されて陰性であるならば、もうしばらく体温を測定されてもいいと思います。
ご回答、ありがとうございます。
そうですね。。。なんとなく、わたしも「妊娠を意識しすぎて、遅れる」かなぁ、と思います。
まだ、検査薬はしてないですが、あまり落ち込まず、頑張ります!!
ありがとうございました★
No.1
- 回答日時:
取り合えず、妊娠すると排卵日以降ずっと高温期が続きます。
胎盤が出来上がる妊娠4ヶ月ぐらいまでずっと高く、その後低くなります。
6日分の体温が載ってますが、はやりこれだけでは分かりませんね。
私個人は高温期の体温はもっと高いので(質問者さんの体温では、私にとっては低温期の低温です)。
ただ、生理予定日から既に20日も遅れているので、妊娠ではないかと思いますよ。
再度、妊娠検査薬を使ってみてください。
妊娠なら、今の時期なら完全に陽性が出るはずです。
逆に陰性なら妊娠ではないと思いますが、20日も遅れてると心配だと思うので、婦人科へ行く事をお奨めします。
ありがとうございます!!
やっぱり、調べてみた方がいいですよね(><)なんだか陰性を見るのが憂鬱で。。。
でも子供も欲しいし、ちゃんと知識を持って、頑張りたいと思います★
とりあえず、生理不順ではないので、調べて、陰性でも、病院へ行ってみようと思います!!あと、基礎体温も低温期の体温とか、ちゃんと分かるように継続していってみます。ありがとうございます(^^)」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊活 今日高温期23日目です。 今何周目かを知りたくて 質問させていただきました。 前回 生理日が12/1 2 2023/02/25 22:01
- 妊活 20歳女です。 妊活をしていますが、なかなか妊娠しません。 基礎体温をつけれる範囲でつけていますが、 3 2022/07/20 18:51
- 妊娠 いつの行為での妊娠? 2 2022/04/05 22:01
- 妊活 妊娠検査薬を使ってみるか悩んでいます 5 2023/02/08 08:41
- 妊活 排卵検査薬しています。 1 2022/05/01 10:03
- 妊活 妊娠継続は厳しいでしょうか(´・_・`) 前回生理が3/26〜 排卵検査薬で4/11当たりが排卵日? 1 2022/04/27 18:50
- 妊娠 妊娠の可能性について。 1 2022/06/30 23:18
- 妊活 妊娠希望です。ルトラール錠とプレマリン錠服用中の妊娠について 1 2023/04/11 01:09
- 不妊 第二子妊娠希望のため、自然妊娠できるか検査しに行きたいと思っています。 多嚢胞性卵巣症候群で、不妊治 1 2022/08/26 08:44
- 妊娠 現在生理が遅れて10日目になります。 妊娠検査薬は本日使って陰性でした。 基礎体温は測っていないので 2 2022/07/26 19:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日で46日目、妊娠の可能性??
-
妊娠の可能性は‥?
-
今周期の排卵日と高温期は・・・
-
クリアブルー陽性でましたが、...
-
下腹部の違和感が続く 1人目妊...
-
3週間前の出血は排卵日出血?...
-
妊娠している可能性は…?
-
排卵日と高温期はいつからですか?
-
排卵日はいつだったのでしょう...
-
排卵日を特定できますか?教え...
-
妊娠疑惑
-
不安なので教えてください。 前...
-
着床出血後陰性で体温下がらず ...
-
どちらの子供なのかわかりません
-
夫が精子欠乏症、自然妊娠は難...
-
生理周期が長いけど、妊娠希望
-
妊娠してる?
-
生理予定日に検査薬で陰性。1...
-
妊娠したいです
-
チェックワンファストについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
胎のう29ミリで胎芽も卵黄嚢...
-
6w1d胎嚢22mmで胎芽がみえない
-
2週間後は陰性、翌週は陽性!?
-
初期流産なのでしょうか
-
現在44歳で妊娠7週なんです...
-
第2子の子作りはどこでするの...
-
4W6Dで胎嚢が確認できません...
-
性交17日で陰性。妊娠確率0%で...
-
妊娠4w1dで分かるほどの陽性...
-
胸が張るのは排卵日前後?妊娠...
-
プレマリン、デュファストン後...
-
生理が1週間遅れています。
-
いつのHで妊娠したのか
-
妊娠しています。父親が分かり...
-
生理予定日一週間前
-
着床?生理前?子宮がチクチク...
-
6週6日なのに胎嚢が確認できま...
-
化学流産をしてから・・・妊娠...
-
胎嚢の確認できる時期について。
-
プラノーバル服用中の性行為に...
おすすめ情報