dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

http://www.tagindex.com/javascript/window/sub_to …

こちらのように子ウィンドウから親ウィンドウを操作していますが
子ウィンドウから親ウィンドウを閉じて、子ウィンドウだけ残す方法がありましたら、教えて下さい。

よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

できます。



親ウィンドウの方のHTMLの子ウィンドウを表示スクリプトの中に
window.opener="main";
を記述してください。

これで子ウィンドウを表示後に子ウィンドウから
window.opener.close();
で親ウィンドウを閉じると、警告メッセージを表示せず閉じてくれます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

window.opener="main";で警告メッセージを表示せず閉じてくれました。ありがとうございます!

お礼日時:2007/11/21 16:44

window.opener.close()


で親ウィンドウが閉じると思います。
警告はされますが。

この回答への補足

ありがとうございます、親ウィンドウが閉じました。
警告なしの設定というのは無理ですよね?

補足日時:2007/11/21 10:09
    • good
    • 0

できません。

できないようになっています。

この回答への補足

回答ありがとうございました。

補足日時:2007/11/21 10:11
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!