重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。

来年から専門学校に進学するため、東京で一人暮らしをすることになりました。
ですが田舎者のため、どこに住むのがいいのか全くわかりません・・・。
なので、詳しい方にアドバイスをいただきたいです。
ちなみに17歳女です。

条件は、
・池尻大橋駅まで電車or自転車で30分以内
・治安が悪くない
・1K(狭くても可)で家賃6.5万以下が望める地域

それから、できればお店が多く買い物に便利な街だと嬉しいです。
わがままな条件だったらごめんなさい。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

こんばんは。



正直その金額ですと難しいですね。
かなり古い物件ですと衛生面の問題もあるでしょうし・・・

探してみたのですが電車30分ならば田園都市線の溝の口、二子玉川、鷺沼辺りが候補に当たるでしょうけど、もっと近場でと言うならば女子学生会館(下記URL)辺りで中目黒とか駒場東大前、東北沢辺りで探してみたら如何でしょうか?

治安はこちらで
http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/toukei/johom …

参考URL:http://www.anshinanzen.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに衛生面は気になります。
曲がりなりにも女なので・・・笑

溝の口は前に寮の見学に行ったことがあります。
あまり都会然としていないので(?)、私にはあっているかもしれません。

たくさんの候補ありがとうございます。
少しずつ調べて行きたいと思います。

お礼日時:2007/11/25 08:12

バストイレが付いていれば古くても狭くても構わないなら、三軒茶屋がよいと思います。


池尻大橋の隣なので自転車で通えるし、買い物にも便利です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

三軒茶屋ですか!
少し調べてみましたが、面白そうなところですね。
検討してみようと思います。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/11/24 19:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!