

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
#2です。
貼り付けをミスしました。
'---------------------------↓ ココカラ ↓-----------------------------------
Sub Sample0711251()
'任意に指定する
myPath = "C:\Documents and Settings\UserName\My Documents\保存フォルダ"
myWord = "キーワード"
For Each myItem In Application.ActiveExplorer.CurrentFolder.Items
With myItem
If .Class <> olMail Then
ElseIf Not (.Subject Like "*" & myWord & "*") Then
ElseIf .Attachments.Count > 0 Then
For Each myfile In .Attachments
With myfile
If .DisplayName Like "*" & myWord & "*" Then
.SaveAsFile (myPath & "\" & .DisplayName)
End If
End With
Next myfile
End If
End With
Next myItem
End Sub
'---------------------------↑ ココマデ ↑-----------------------------------

No.2
- 回答日時:
既存の機能では難しいと思いますが、
マクロが選択肢に入るならば、例えば下記のような感じで可能です。
動作の概要
現在開いているフォルダにあるすべてのメールについて、
件名・添付ファイル名に文字列"キーワード"が含まれていれば、
あらかじめ指定したフォルダに保存する。
(Outlook2003で動作確認済)
'---------------------------↓ ココカラ ↓-----------------------------------
'任意に指定する
myPath = "C:\Documents and Settings\UserName\My Documents\保存フォルダ"
myWord = "キーワード"
For Each myItem In Application.ActiveExplorer.CurrentFolder.Items
With myItem
If .Class <> olMail Then
ElseIf Not (.Subject Like "*" & myWord & "*") Then
ElseIf .Attachments.Count > 0 Then
For Each myfile In .Attachments
With myfile
If .DisplayName Like "*" & myWord & "*" Then
.SaveAsFile (myPath & "\" & .DisplayName)
End If
End With
Next myfile
End If
End With
Next myItem
End Sub
'---------------------------↑ ココマデ ↑-----------------------------------
※下記参考ページのように汎用的な形のマクロを、
仕訳ルールから動作させるようにした方が保守性が良いかもしれません。
(その場合件名の判定は仕訳ルール側で行う)
参考
■Outlookを使用しながらメールの添付ファイルを自動保存する
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3152899.html
No.1
- 回答日時:
OEならツールがあります。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/net/se235777. …
故に、一度OEへ取り込んでから移行されては如何ですか?
http://support.microsoft.com/kb/833225/ja
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) outlook マクロが終了しません。 1 2022/09/02 11:14
- Excel(エクセル) EXCELマクロでandroidタブレットから取りんだJPEGファイルをうまくセルに貼り付けられない 2 2022/07/31 15:03
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2022/03/28 14:52
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロを使ってメールを送る方法について教えてください 2 2022/03/29 01:36
- PDF PDFを自動添付したメールを送信してくれるツールを探しています。 2 2023/02/07 15:19
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/02/21 13:29
- C言語・C++・C# Visual studio2022についての質問です。 現在プログラムを作っているのですが、添付した 1 2023/01/16 19:37
- Visual Basic(VBA) 【前回の続きです、ご教示ください】VBAの記述方法がわかりません。 2 2022/08/16 16:44
- デスクトップパソコン メール 添付ファイルの保存 アイコン 1 2022/11/01 10:06
- Windows 10 e-Gov 電子申請について 回答お願いします。 社会保険保険証加入手続きを電子申請しました。 返戻 3 2022/10/02 09:05
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
添付ファイルで拡張子「.html」...
-
添付ファイルはどこにあるので...
-
【ノーツ】添付ファイル保存【v...
-
iPhoneからoutlookに送った画像...
-
Googleフォームを間違ってけし...
-
メールに勝手に謎のファイルが...
-
Outlook (メール)の添付ファイ...
-
Gmailで頂いたメールにファイル...
-
サンダーバードでフォルダごと...
-
Yahooメールに添付されて送られ...
-
メールで画像を送信したら、勝...
-
gmailでxlsm形式のファイルが送...
-
"されてある"と"されている"の...
-
リンク先ショートカットアイコ...
-
メールで添付のwordだけ開けない
-
E-mail で送れる添付書...
-
メールにて。ファイルの「添付...
-
スマホのWordで文章を書きそれ...
-
Thunderbird Wordの添付ファイ...
-
Mozilla Thunderbirdでフォル...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
添付ファイルで拡張子「.html」...
-
添付ファイルはどこにあるので...
-
PDFファイルにある広告の削除方法
-
メール添付データを上書き保存...
-
【ノーツ】添付ファイル保存【v...
-
写真の取り込み方法
-
iPhoneからoutlookに送った画像...
-
メールで届いたExcelが見れませ...
-
パソコンメールの添付資料をが...
-
エクセルをメール添付で送って...
-
Webメールの添付ファイル(テキ...
-
パワーポイントファイルを開く...
-
メールで添付したエクセルファ...
-
yahoo mail で 添付ファイルだ...
-
添付ファイルの保存先が変わっ...
-
Outlookで添付ファイルだけを簡...
-
.msg添付ファイルが開けない
-
YAHOO!メールの添付ファイルが...
-
Gmailでは、受信したメールの貼...
-
添付ファイルの自動保存を解除...
おすすめ情報