dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

○アを作りたいのですが、丸の中にアは入るのでしょうか?
また○自体は図形か何かでいれるんでしょうか?
やり方がありましたらご助言下さい。

また、□の中にチェックのピッって感じの線を入れたいのですが、これも可能なのでしょうか?

A 回答 (5件)

Word2002以降であれば、半角で 32d0[Alt]+[ X ] と打てば入力できます。


Word2000やExcel各バージョンその他では、全角[あ般]モードで、
 [ U ][ 3 ][ 2 ][ D ][ 0 ][ F5 ]、クリック、[Enter]
で入力できます。
こちらの方法 (もちろんWord2002以降にも通用します) では、ついでに「ア」以外のものも選べます。
http://www.unicode.org/charts/PDF/U3200.pdf

□の中にチェックがすでに入ったものなら、Unicode:2611 です。
http://www.unicode.org/charts/PDF/U2600.pdf
チェックの印だけだと、Unicode:2713,2714がありますが、
http://www.unicode.org/charts/PDF/U2700.pdf
手書き風過ぎるので、シンボルフォントを使うのがいいかも知れません。
Word2002以降なら半角で fc[Alt]+[ X ] と打つと、ウムラウト付きの「u」が入力されるので、ドラッグして、フォントをWingdingsに変更して下さい。
Word2000などなら、前記に準じて
 [ U ][ 0 ][ 0 ][ F ][ C ][ F5 ]、クリック、[Enter]
フォントをWingdingsに変更。
    • good
    • 0

文字を丸などで囲む方法


(1)フォントに無いか探す(文字一覧)
(2)ワードの囲い文字(ワード)
(3)図形を文字の上に貼り付ける
(4)フィールドコードを挿入する。(ワード)
CTRL+F9で出る{}の中に
\eq \o\ac(○,ア)  を入れる。○はフォントサイズを大きくすると
結果の囲む○も大きくなる。
SHIFT+F9
☐(四角)で囲むも上記式で○ー>☐(四角)で置き換えればできる。
(2)は(4)と根は同じかも。
    • good
    • 0

記号や特殊文字の挿入方法


http://ag5.net/~nino/word-6.html

チェックボックスで項目を選択できるようにする
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/tec/word/20 …

○の中にアが入っている文字は特殊記号の中にあると思います。
後は、チェックでレにする方法ですが、それは結構めんどくさいと
思います。
    • good
    • 0

一番簡単なのは「囲い文字」を使用することです。



ツールバーの書式にあります。
○の中に「字」と書いてあるアイコンです。
なければ出しましょう。

ツールバーアイコンの右端に在る三角形をクリック
ボタンの表示/非表示→ユーザー設定→書式→囲い文字

囲い文字のアイコンをツールバー上にドラックすればツールバーに表示されます
    • good
    • 0

「書式」→「拡張書式」→「囲み文字」で出来ると思います。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!