
うちの電話番号と、末尾ではなく途中の1つの数字だけが違う電話番号をもつスポーツセンターがあります。
そこのスポーツセンターが、手広く商売をしていて、いろいろな場所にキャンプ場も持っており、スィミングスクール、スポーツの本格的な練習も出来ます。
そこが、キャンプのガイドブック・ジムの申しこみ、「日本ナントカスポーツ連盟」などの場所に、間違えて私の電話番号を登録しています。
おかげで全国から、我が家には始終、「スィミングスクール申しこみ」や「キャンプ場の予約」の電話がかかってきます。
オリンピックの前には、新種目となった競技についての「マスコミの取材の申しこみ」の電話が昼夜関係なくかかってきました。
電話番号を調べて、2度ほどスポーツセンターに文句を言いました。
1度目は私がかけたのですが、「上司におり返し連絡させる」といったきり。
1年後に家族が文句を言ったら謝罪しましたが、間違い電話は一向に収まりません。
私としては、何から何まで電話番号変更手続きをするのが大変ですし、こんな理由で電話番号を変更したくはありません。
本屋さんで売っているガイドブック等の連絡先が私の電話番号になっており、スポーツ関係の団体への電話番号も同様という現状です。
取材したいという方からも、「正式な連絡先として公表されています」と言われました。
かける人は間違えて番号をおしたのではなく、正しくおしているので、かけてきた方に文句は言えませんが、スポーツセンターが何もしてくれないので困ります。
この頻繁にかかってくるおかしな間違い電話を対処する方法ってないでしょうか?
スポーツジムに、しっかり対処させるために何か出来ることはないでしょうか?
どなたか教えてください。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
間違え電話が、かっかって来たら、その日、時、相手の電話番号を記録しておきましょう。
困っているといっても、どの程度か?誰にでも分かるようなデータの裏付けが必要です。
先方に、抗議するときも、電話と同時に、書面での抗議も忘れずに。
その時には、必ず内容証明郵便で、送りましょう。
他の手段ですと、「聞いてない」「受け取っていない」と、言われると困ります。
以上の手続きを、行っておけば、法的な手段に出る時に役立ちます。
ただし、対処方法として新聞に広告などを載せてもらったとしても、すでに間違えた電話番号が、広く知られている現状は、簡単には直らないと思います。
電話番号を変更する手続きや、通知を送る費用に手数料等を加えた額を提示して、先方に負担してもらい、電話番号を変更する事をお勧めします。
同時に、相応の慰謝料も請求して構わないと思います。
まずは、間違い電話の記録から始めます。
引っ越してきてから始まったことなのですが、1度もチェックしていませんでした。
まずはここから始めます。
unyoさん、ありがとうございました。
No.8
- 回答日時:
#2のgunmanです。
たくさんの方が的確な回答をされていて、ちょっと我ながら浅はかな
アドバイスでした。すみません。
方法は、下の方たちのアドバイスの通り、履歴を残し、弁護士に
アドバイスを受けるとか、代書屋に法的手段に訴える旨の文書を
書いてもらう等の方法を取ったほうが良いでしょう。
payaさんがこの電話のために心神喪失になり、通院を余儀なくされた
とかなれば、警察も動きやすいでしょうが、『民事不介入』が原則
ですから、難しいでしょう。(それでも履歴は大事)
ウチも以前、ストーカーもどきからの電話があったとき、警察に
訴えましたが、見回りをしてくれるくらいで、それ以上は望めませんでした。
悲観的にならず、言葉は悪いですが、がっぽりむしりとってやろう
ぐらいの気持ちで、頑張ってください。
No.7
- 回答日時:
これに関しては、payaさんに何ら落ち度がありませんし、先方のミスもはっきりしているのですから、なんの対処もしてくれないようでしたら、弁護士に相談して法的処置にでたほうがいいと思います。
参考になるかどうかわかりませんが、わたしの知っている出版社が以前、取材したお店の電話番号を間違って、暴力団事務所の電話番号を載せてしまったことがあります。
このときは、先方からクレームが来て、話し合いの結果100万円でその回線を買い取ったそうです。
この金額は法外ですが、回線を買い取ってもらうか、きちんとした訂正と謝罪が、当然としてなければおかしいです。
直接弁護士に相談できなければ、お近くの家庭裁判所に、相談窓口がありますから、相談してみてください。
そうですね。
どこでこんな事が起きたかきちんと確かめて、ちゃんとしたところに相談してきっちりしたいです。
口での謝罪だけ言われても、何も変わりませんよね。
NTTに聞いたら、電話番号を変えるのが1番と言われたのですが、納得できず、でも、どうすればよいか分からず困っていました。
eddyさん、ありがとうございました。
No.6
- 回答日時:
うちも同じ経験をしましたよ。
大手旅行代理店が発行している旅行雑誌に「ゴルフ場案内」のページがあって、その1つが私の家の電話番号だったんです。ショッチュウ「予約お願いします」って電話が来るので、「恐れ入りますが、何で電話番号をお調べになりました?」って全員に聞きました。それでこの事実が発覚したんです。
私も一日どのくらい間違い電話があるのか、1週間にわたってリサーチ。そして、旅行代理店に電話しました。
さすが大手、すぐに偉い方が東京本社から来まして、次号に訂正文と正しい電話番号を掲載することと、「その後もしばらくは間違いがあると思われるので」といって商品券を3万円分渡されました。
やっぱり、ある程度の証拠は必要ですね。そして、いったい間違えたのは何処なのか、はっきりさせなければなりません。私の場合もゴルフ場のミスではありませんでしたから。ガイドブックの発行元に当たるべきでしょうね。だって、全国に販売するものなんですから、正しい番号かどうかチェックするのは当然の義務。これを否定することは誰にも出来ないでしょう?
誰のミスかはっきりしたら、そこに抗議してください。電話で優しい口調で「いかに迷惑しているか」を説明するのです。それでも何の誠意も見せないならば、誰かと一緒にその場所へ出向き(遠い場所なら内容証明つき郵便で)、「新聞社にお宅様の不誠実さを投稿いたします。もちろんお宅様のお名前を実名で公表します。」と言ってみるのも良いらしいです。
「どうぞ。」なんて答えたら、「あなたのお名前は?」と聞いてください。対応が変わりますよ。
それでもだめなら、市などで行われている弁護士さんへの無料相談を利用してよい知恵を借りてください。
あなたが電話番号を変える必要はないですよ。
間違い電話の記録を全然していませんでした。
これから始めるようにします。
かけてきた方に聞くと、教えてくださらない方が多いのですが、どうもガイドブックが多いいようなので、調べてみます。
よい方法を教えていただいてありがとうございます。
電話番号の変更を考えた時、登録の変更をしなければいけない数のあまりの多さに、ちょっと考えてしまいました。
教えていただいたようにやってみたいと思います。
mitchellさん、ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
その間違い電話がかかってきた日付や時間などを記録していますか? それをしばらく書きためると有力な証拠となると思います。
それをコピーしたものと、「早急に対処しなければ法的手段に訴えます」などと書いた文書を、内容証明郵便でスポーツジムへ送ってみてはいかがでしょう?それでもダメなら警察や法律の専門家に相談されるのがいいと思います。
また、できればいまの電話番号を使いつづけたいとのことですが、たとえば、電話番号変更にともなう手続きにかかる費用や慰謝料を請求するということも不可能ではないと思います。
間違い電話がかかってきた時の記録はしていませんでした。必要なんですね。
まずは、それからですね。
Pingaさん、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- LINE 携帯電話番号を変更したいのですが... 1 2022/12/14 00:50
- LINE 電話番号をへんこうしたいのですが、、 2 2022/12/14 15:46
- docomo(ドコモ) dアカウントについて 私は2台 スマホを契約していて1台はahamo 2台目がauです 契約者は2台 1 2023/08/12 20:35
- 警察・消防 警察から私の家族が駐車違反をして通行の妨げになっているのでその持ち主である私の祖父の連絡先を教えろと 5 2022/09/20 13:50
- 固定電話・IP電話・FAX 急に間違い電話が増えた 4 2023/07/27 00:40
- 事件・犯罪 警察の違法捜査されました 身内がガサ入れで逮捕されました その際に身内の親に警察が携帯に連絡したそう 7 2023/05/31 09:40
- その他(暮らし・生活・行事) 間違い電話 4 2023/07/22 21:20
- 求人情報・採用情報 就活について 失敗した場合 4 2022/09/17 17:54
- LINE ラインに詳しい方、勝手(?)に友人登録されてた? 3 2023/06/13 19:16
- その他(病気・怪我・症状) お薬手帳の連絡先は自分のケータイ番号を記入しても良いのでしょうか? カテゴリ間違えてたらごめんなさい 2 2022/04/28 16:25
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
steamの電話番号承認のメールが...
-
電話番号を変えても迷惑電話が...
-
NHK受信料を4月から払ったつも...
-
小机駅の電話番号教えてください
-
なりますためという日本語
-
ご連絡先電話番号とは?
-
相手に自分の情報を知られずにS...
-
複雑な間違い電話が多いのです。
-
ワイモバイルを再契約する場合
-
風俗の会員登録って電話番号が...
-
公衆電話から……
-
公衆電話に電話はかけられるか?
-
今まで相手にショートメール出...
-
Googleでこの電話番号は確認に...
-
楽天ポケットwifiの解約が出来...
-
旧友に電話をかけ、この電話番...
-
この電話番号は?それと、ワン...
-
キャッチセールスに電話番号を...
-
ねんきんネットに登録する電話...
-
電話で、4.5回程コールがなって...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
steamの電話番号承認のメールが...
-
なりますためという日本語
-
電話番号を変えても迷惑電話が...
-
小机駅の電話番号教えてください
-
ご連絡先電話番号とは?
-
ZARAの電話番号はつながらない...
-
相手に自分の情報を知られずにS...
-
旧友に電話をかけ、この電話番...
-
携帯の電話番号だけで警察など...
-
PAYPAL(ペイパル)に加入したい...
-
エクセル2007電話番号だけを抜...
-
NHK受信料を4月から払ったつも...
-
携帯の電話の履歴に登録してい...
-
風俗の会員登録って電話番号が...
-
0112053323ってどこの番号でしょう
-
ねんきんネットに登録する電話...
-
今まで相手にショートメール出...
-
NetEaseに登録しようとしている...
-
相手の電話番号を伺うときどう...
-
+からはじまる電話番号からか...
おすすめ情報