
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ICなら他人へ譲渡しようがありませんね。
紙への変更は300円か500マイル、
紙は2親等まで譲渡可だそうです。
JALのホームページ→マイレージバンク→ご搭乗の多いお客様へ→ICクラスJクーポンとたどってみてください。
回答ありがとうございます。
有料なんですねー!!ビックリしました!
毎年、ICか紙か、どちらで発行するかと連絡が来ますが、
いつもICにしていました。
いつでも紙に変更できると思ってました。まさか有料とは!!
来年の3月末で2枚無くなるので、誰かにあげようと思ってたんですが・・・。
ケチですよねー!
ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
手元にある紙クーポンには、2親等までの「限定譲渡」とありますので、家族は使えますが完全な他人には譲渡ができないようです。
(条件を満たせば自動的に貰えるものなので、そのままでは容易に換金の対象になってしまいますし...)
回答ありがとうございます。
たかだか千円のものですが、せっかくあるのに、期限でなくなってしまうのは惜しい気がして。。。
兄弟が出張が多いので使えそうですし、
友達も里帰りなんかで飛行機をよく利用するので
あげたいなと思っていたんですが。
ICでも譲れるかもしれませんね。
調べてみます。ありがとうございました!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- クーポン・割引券 ケーズデンキのスマホアプリでクーポンを貰いました。 1 2022/06/04 10:50
- ヤフオク! ヤフオクのクーポンについて、これって可能? 2 2022/03/27 08:53
- CD・DVD・本屋 GEOのクーポン 税抜き100円について。 1 2022/04/01 15:12
- スーパー・コンビニ コンビニのポイントとクーポンの事で質問です。 上手く説明出来なくてすみません。 ローソンでクーポンを 1 2022/04/18 07:22
- スーパー・コンビニ ローソンのTwitterで当たった無料クーポンが使えませんでした。 ナチュラルローソンで該当の商品を 1 2022/08/24 14:01
- クーポン・割引券 セーコマのクーポンについてわかる方お願いしますm(_ _)m セーコマのクーポンを使いたいんですけど 1 2022/04/24 01:23
- 会社・職場 同僚に某コンビニのアプリを見せてと言われ見せたら当たり前のようにクーポン自分のスマホに転送しょうとし 2 2023/02/11 00:12
- 電子マネー・電子決済 PayPayのスターバックスクーポンの使い方 2 2022/10/22 13:10
- 九州・沖縄 信州割SPECIAL観光クーポン券の使える店について 1 2022/05/14 11:42
- 郵便・宅配 郵便について 4 2022/09/06 15:23
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
譲渡の対義語??
-
iWork09 再インストール
-
根抵当権について
-
衛生管理者の資格試験の勉強し...
-
赤字の会社の株を譲渡した場合...
-
日本保証(旧武富士)から愛媛...
-
高岡市の高岡古城公園に展示し...
-
自分が購入したDVDを友人にあげ...
-
土地税金安くする。 親より相続...
-
いきなりPDFをメルカリで売りたい
-
YahooメールのIDを譲ってもらう事
-
昔、円貨決済で買った米国株を...
-
法人名義の土地(父の会社名義...
-
車庫証明を取りたいが土地所有...
-
家の名義変更と世帯主の変更の...
-
登記簿の名前の変更
-
勝手に資格免許が使用された場...
-
土地の代償金 遺言
-
息子夫婦を追い出したい
-
資格の名義貸しについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
譲渡の対義語??
-
CD-ROMからUSBにコピーして、別...
-
フリーダイヤルの番号を売る方法
-
ローチケで親チケか譲渡できな...
-
自分が購入したDVDを友人にあげ...
-
office 2010の製品版の見分け方
-
日本保証(旧武富士)から愛媛...
-
土地税金安くする。 親より相続...
-
iPhoneとiPadの2台持ちです。 i...
-
シリアルナンバーを知りたい
-
ステイタスで貰えるクラスJク...
-
ネットプリカって何??
-
「軽課」のことばの意味
-
東急旧6000系について
-
Microsoft Office 2021について
-
YahooメールのIDを譲ってもらう事
-
iPhoneでicloudのサインアップ...
-
ジャンクPCとマイクロソフトオ...
-
22年前のガラケーの譲渡について
-
NHK受信料の解約についてです ...
おすすめ情報