dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは、会社の指示で閉鎖する営業所のフリーダイヤルを売る方法を探す事になりました。
まず、そういった専門の会社に問い合わせた所、よっぽどいい番号じゃないと売れないという残念な結果、よっぽどいい番号じゃ~ないでしょうがそれなりにぞろ目だったり覚えやすいナンバーだと思っています。
そこで下された指示が、自力で売る方法を探せというもの。
いろいろと見てみましたが・・・
方法の一部として考えられるのは
①フリーダイヤル番号を一時中断させる
②3ヶ月くらい後に売りに出す(間違い電話阻止)

まず、相当素人な私&私に頼む会社自体も
③そんな事自体法律的に可能なのか?
④可能ならば・・メルカリなんかで売れるのか?
⑤奇跡的に売れたらどんな手続きが必要か?
⑥書類はどんなものが必要なのか?

わかる方いらっしゃいましたら。。。ぜひとも無知な私に教えて頂ければ幸いです。

宜しくお願い致します。

A 回答 (3件)

よほど良い番号で無ければフリーダイヤル番号も電話そのものも売れません。



1、2 可能
3   合法
4  まず売れない。
   ただ引き渡すことは出来ないしメルカリで買うメリットが何も無い。
5 譲渡、移転手続き。
6 譲渡申請書、双方の会社なら登記謄本、個人なら住民票、印鑑証明など。

大昔なら電話債券がいらないとかすぐに開通するなど譲渡のメリットがあったがいまは全くありません。

ゴミをとっといて後で売ろうとしているような話ですね。
いらないのならサッサと解約でしょう。
解約なら連絡先の番号案内も可能。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
やはり、業者さんも遠回しに(この番号は無理)って事ですよね(汗
売れたときには、双方の登記まで必要なんですね汗
まず、個人じゃフリーダイヤルなんて買わないでしょうし。。。
まずは、譲渡の方法をNTTコミュニケーションに問い合わせしてみます。
無知な私にご回答頂戴しまして、ありがとうございました!
詳しく入れて頂いたのでベストアンサーさせて頂きます!!

お礼日時:2020/04/21 09:42

http://www.freedial.jp/sell/
などに聞いてみるのもいいとおもいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!!
売れる会社が少ない為、そちらにも声掛けさせてもらったのですが、やはり値段がつかないとの回答でした(涙)解決方法探してくださりありがとうございます!!
もう少し回答まってみますね!

お礼日時:2020/04/20 16:31

https://www.ntt.com/business/services/voice-vide …

Q4.フリーダイヤル番号の譲渡はできますか?
A.フリーダイヤルは電話などサービスの付加機能であるため、番号自体の譲渡はできません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
NTTコミュさんだとそう書いていますよね!
しかし、譲渡出来る会社が存在するので 事実、売れるという事になり。。。

探してくださり、ありがとうございます!!

お礼日時:2020/04/20 16:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!