dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

PhotoshopCSの背景の透明化などで透明にする範囲を選択するとき、透明にしたくない範囲(例えばキャラクターの絵の部分など)をその絵の部分に沿ってに選択することはできるでしょうか?それと選択範囲で「選択範囲を反転」という項目を選ぶとピクセルが選択されていませんとなるのですが、どういう意味なのでしょうか?まだ使い始めたばかりなので分からないことが多いですがよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

このあたりを参考にされたら


http://photo-collage.jp/gensougarou/photoshop/ph …
http://photo-collage.jp/gensougarou/photoshop/ph …

http://www.fmod.jp/justnet/smu/index.html
ここの
「3.選択範囲とアルファチャンネルの操作」
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かなり詳しいサイトですね。之は勉強になります。ありがとうございました

お礼日時:2007/12/04 20:05

選択ツールで透明にしたい部分を選んでください(photoshopには32の選択ツールがあります、パスツールや投げ縄ツールなど)作業内容に合わせて適宜変更して指定してください。



ピクセルが選択されていない、ってことです。

使い始めなら説明書を読みましょう。
    • good
    • 0

>「選択範囲を反転」という項目を選ぶとピクセルが選択


>されていませんとなるのですが、どういう意味なのでしょうか?
 可能性としては、その画像を選択したのではなく背景とか別なレイヤーを選択しているのかもしれません。
 その作業を行う前に、レイヤーパレットを出してみて確認してみると良いかもしれません。
 画像自体を選択する場合は、そのレイヤーパレットの画像のレイヤーを選択して行うとかです。

>透明にしたくない範囲(例えばキャラクターの絵の部分など)を
>その絵の部分に沿ってに選択することはできるでしょうか?
 絵柄にも拠りますが「自動選択ツール」ではどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

まだ始めたばかりなのでよく分かりませんが、頑張ってみたいと思います

お礼日時:2007/12/24 19:33

投げ縄ツールかマグネット選択ツールでどうぞ。



後者はよく意味がわかりません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!