ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと

飼い始めて2ヶ月のオス猫です。
一度掛け布団におしっこをしてから、しばしば掛け布団におしっこやウンチをするようになってしまいました。
ベッドなので、掛け布団をどかしても、今度はベッドのマットレスに粗相されそうで、掛け布団をどかすこともできません。
何かよい対策はないでしょうか?

A 回答 (4件)

我が家の猫も同じようなことがありました。


子猫のうちは清潔な猫トイレを2ヶ所以上用意し、それぞれをを離れた場所に置いてください。3個以上おく場合、一時的なトイレですので簡単に猫トイレ位の大きさのダンボールにゴミ袋をかぶせ(ゴミ箱にゴミ袋をかける要領)、その中に新聞紙、その上に「猫砂」を入れる。これでも充分です。
子猫がトイレを覚えるまで布団の上には量販店で簡単なビニールシートあるいはブルーシート購入してかけてください。(ブルーシート等のゴワゴワしたものは猫は苦手のようですし、万が一、おしっこやウンチをしても布団にしみこみません)
子猫がおしっこをしそうになったら、抱いて猫トイレに連れて行く。
我が家の猫はこれで完璧にトイレを覚えました。
大人になっても猫はきれい好きですのでトイレは2ヶ所あった方が良いです。
又、オスですし6ヶ月くらいで去勢したほうがいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ブルーシートは思いつきませんでした。早速買いに行こうと思います。トイレも、ゲージの中にもひとつ置いてみようと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/03 08:18

何度か布団に粗相がありました。



対策
猫トイレを常にキレイにしてオシッコやウンチがいつまでも残らないようにする。
猫トイレの水洗いの回数も増やしました。結果的に猫砂は全交換です。
やっぱり人間と同じで汚れるとイヤみたいです。
猫トイレを複数にするのもやりました。

粗相をされた布団はファブリーズして良く干しました。
猫によりますが我が家の猫はファブリーズの匂いが苦手でしばらく来ませんでしたね。猫によるので質問者さんの猫はどうか分かりません。
ファリーズを試してもいいかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ファブリーズはうちの猫には効かなかったので、猫砂全交換を試してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/03 08:16

猫は一度においがつくと、そこをトイレと思うようです。

布団がトイレと思ったのではないのでしょうか?トイレを覚えると、それ以外ではいなくなります。一度ゲージなどに入れて、しっかりとトイレを覚えさせるといいでしょう。
 私の家では、メスなのに発情期にはあっちこっちにおしっこをしていました。つまりは、マーキングですが。においがついたところは、何度も何度もされてしまいました。
 犬と同じように鼻はいいようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

布団は、粗相されるたびに洗ってはいるのですが・・・。ゲージにもトイレを設置してがんばってみます。ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/03 08:19

「ふとんは寝る場所、トイレじゃない」ということをしつけする必要があると思います。



うちは犬なのですが、以前愛犬におふとんでオシッコされたととき、無言でおしっこをかたづけて犬をサークルに入れて、部屋の外に出しました。そして少し時間が立ってから、よし。といって部屋の中に入れました。それからは懲りたようで、布団の上でおしっこすることはなくなりました。
犬とネコでしつけの方法は違うと思いますが、、頑張ってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うちの猫はおばかさんなのか、粗相をした後気づいた瞬間に、粗相をした場所でしかっているのですが、いっこうに懲りてないようです・・・。気長にがんばります。ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/03 08:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!