
Fortran77のプログラミングを勉強しています。
多次元配列の並び替えをする時に、各行の組み合わせを変えずにある列に含まれる要素についてソートを行いたいのですが、やり方が分かりません。どなたか方法を教えてくださいますでしょうか。
例えば、
(1,1)A,(1,2)あ,(1,3)3
(2,1)B,(2,2)い,(2,3)1
(3,1)C,(3,2)う,(3,3)2
という3×3の配列を読み込み、3列目を昇順に並べ替えて、
(1,1)B,(1,2)い,(1,3)1
(2,1)C,(2,2)う,(2,3)2
(3,1)A,(3,2)あ,(3,3)3
とした上で、別のファイルに出力したいのです。
初歩的な質問で恐縮ですが、どなたかご教授よろしくお願い致します。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
えっと, 1000行×50列のデータがあって, 「ある列」によってソートしたいとします.
その特定の列では, 当然データを移動させることになりますが, それにひきづられる形で他の列もデータを動かさなければなりません. 従って, 列が 1個の場合と 2個の場合では後者の方がプログラムが (わずかに) 長くなりますが, 10個くらいになると do ループで書くでしょうから長さは変わらなくなります.
あ, Fortran だと「配列全体のコピー」ができるんでしたっけ. だとしたら, 列がいくつあっても長さは変わらないですねぇ, 多分.
No.1
- 回答日時:
つまり, 「1次元配列ならソートできる」んです... よね?
だったら, 「データを移動する」ときに「必要なデータも一緒に動かす」だけ.
この回答への補足
ご回答ありがとうございます。
浅学ゆえ飲み込みが悪く恐縮ですが、ある列をソートしたい場合、列の数が多くなるほどプログラムの量も多くなるという理解でよろしいのでしょうか?
例えば1000行×50列の表を扱う時は、49の要素をそれぞれ同じように動かしていかねばならないのでしょうか。
それとも、ソートしたい列以外の部分はひとまとめにしてしまってソートするのでしょうか。
お手数煩わせますが、よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Excelですべての組合せ(重複組...
-
System.IO.Directory.GetFiles...
-
あるディレクトリ内のファイル...
-
DataGridViewソート時に先頭行...
-
リスト構造のソートで悩んでま...
-
C# DataGridView のヘッダーセ...
-
datagridviewの並べ替え
-
VBA基本構文の作り方 2列の...
-
C++ ソートのやり方
-
DataGridView の sort
-
VB.NETでファイル名順にファイ...
-
列のどこをクリックしてもソー...
-
Perl 掲示板 先頭ページについて
-
CStringからchar*への型変換に...
-
リッチテキストボックスの中身...
-
VBAのプログラムで、DIAG = 1# ...
-
NULLポインタが0でない処理系と...
-
C言語のintとcharの違いってな...
-
C言語 配列の長さの上限
-
C# Listを使わずに2次元配列の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
System.IO.Directory.GetFiles...
-
C# DataGridView のヘッダーセ...
-
VB.NETでファイル名順にファイ...
-
C# DataTableの行をソートしてD...
-
VBA基本構文の作り方 2列の...
-
リスト構造のソートで悩んでま...
-
あるディレクトリ内のファイル...
-
C言語・要素除去
-
n番目に大きい数を求めるアル...
-
構造体のリストをソートしたい。
-
datagridviewの並べ替え
-
(VBA) Dir 関数で取得するファ...
-
DataGridViewの複数列を連動し...
-
GridViewで列のソートを無効に...
-
昇順と降順
-
C# DataTable ソートについて
-
DataGridViewソート時に先頭行...
-
2次元配列を複数項目でソートし...
-
クイックソートしながら重複要...
-
Excelですべての組合せ(重複組...
おすすめ情報