dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

いったい何なんですか?

ブロック数とかでるし常に許可はせずブロックしといたほうが安全なんですか?

ぱそコン知らないんで教えてください

A 回答 (3件)

試してみてください。

Symantecのセキュリティチェックです。

http://security.symantec.com/sscv6/default.asp?p …

http://security.symantec.com/sscv6/default.asp?l …

http://security.symantec.com/


 私の場合は、Googleツールバーでポップアップをブロックしています。Ctlキーを押しながら開くとセキュリティチェックの画面がポップアップされます。Internet Explorerの「ポップアップをブロックする」はオフです。
    • good
    • 0

ブラウザでサイトに接続した時、サイトの広告やその他の目的で、別の小さめのウインドが開くことがありますが、そのウインドウをサイトがリモートで開く行為をポップアップと言います。

そのポップウインドウをデスクトップに多数どんどん開く攻撃がありますので、ポップアップが開くのを常にブロックする設定で通常は使います。信頼サイトに設定サイトについて正規のポップアップなら許可することがありますが、常にブロックする設定にしておいた方が安全です。どうしても許可しないとアクセスできないサイトに出くわしたときは警告が出ますので、その内容をみて個別に許可をすれば良いでしょう。許可すべきポップアップは殆どないと思います。常にブロックする設定でサイトに接続した方がいいかと思います。私は常にブロックする設定でネット接続をしていますが支障ないですね。
インストールしているセキュリテソフトのサイトのポップアップ位しか許可する事はないでしょうね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とてもわかりやすいです

よく変な広告でてクリックしそうになるんでブロックしときます

たまにブロック数が1こずつ増えていってますが実際画面に出てないだけで本当は広告が出る予定でそれを阻止ブロックしたって事ですか?

お礼日時:2007/12/02 02:34
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!