
一月ほどまえにOSを再インストールしてから気が付いたのですが
1時間に1,2回ほどHDDからカシャンと音がします。
連続した音ではなく1度鳴るだけで、PCの電源を切ったときに聞く音です。
節電のためにHDDがとまるとか聞いた事があります
でも操作が遅くなるなど作業に支障はまったくありません。
電源のオプションで、HDDの電源を切るようにもしていないです。
何が起こっているのでしょうか?故障の兆しなのでしょうか?
いままで気が付いていなかっただけで
ドライバやソフトの機能なのでしょうか?
よろしくおねがいします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
サーマルキャリブレーションなるものの音ではないでしょうか。
http://bbs.kakaku.com/bbs/05300415672/SortID=699 …
http://2ch.pop.tc/log/06/11/30/1005/1161504262.h …
こんな機能があったとは。読んでみた所これに当てはまりそうです。
PC雑誌とか結構読んでるのに今まで知らなかった。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- デスクトップパソコン 自作PCの電源が入らなくなりました、なんでもいいので助言ください。 5 2022/12/21 21:08
- UNIX・Linux OS(fedora)の再インストール 5 2022/11/15 14:21
- ドライブ・ストレージ SSDを追加したら昔のHDDがおかしくなった 4 2023/03/23 13:25
- Windows 10 Win10の起動が遅い(OSは最新)ハードを交換しても解決しない 5 2023/03/25 01:04
- ドライブ・ストレージ PCのパーフォーマンスが極端に落ちた。 8 2023/01/28 15:22
- ドライブ・ストレージ windows10 ゲーミングpc hdd 4 2022/12/30 02:37
- ドライブ・ストレージ デスクトップPCの内臓HDD複数台がよく認識されないです。。。汗 6 2022/07/09 03:22
- Windows 10 PCでゲームをやるとPC再起動必須のフリーズになります 4 2023/02/17 11:29
- デスクトップパソコン シャットダウン後、モニターだけ消える 3 2022/09/10 00:08
- デスクトップパソコン パソコン修理について教えて下さい。 自作PCでwin7を入れていたパソコンが起動しなくなりました。 9 2022/04/24 16:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
起動するが、すぐに電源が切れる
-
パソコンを開いた履歴を見るには?
-
突然モニタに信号を送ってくれ...
-
Mac Proって本体以外に電源オン...
-
ブレーカーを切ったら、パソコ...
-
HDDのカリカリ音?が止まら...
-
Windows7のPCを自作しました。O...
-
Windowsアップデート は途中ま...
-
起動時のビープ音(電源供給の不...
-
電源のピン数について
-
内蔵HDDの電源を個別にOFFする方法
-
外付けHDの電源on/offのタイミング
-
電源ボタンを少しだけ押すとど...
-
mac book から煙がでました;;
-
WinXPが終了できません
-
BATファイルとして、モニターオ...
-
HDDの節電でしょうか?
-
マックG3、OS8.6でUS...
-
PC暫くぶりにオンしたら画面が...
-
電源がブチッ!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LANケーブル抜き差しについて
-
PC電源スイッチの横に赤いラン...
-
シャットダウン前に指定メッセ...
-
内蔵HDDの電源を個別にOFFする方法
-
電源を入れたら、真っ黒な画面...
-
Windowsアップデート は途中ま...
-
電源ボタンを少しだけ押すとど...
-
GTX1080 電源
-
初期設定を途中で止めることは...
-
「PCが起動しない」を英語では?
-
PCのコンセント電源オンにする...
-
ゲーム中にブラックアウトして...
-
「ハードディスクの電源を切る...
-
現在の電源がAC駆動かバッテリ...
-
DELL QUICKSET は必要でしょうか?
-
HDDのカリカリ音?が止まら...
-
SSDへの電源投入回数が異常です。
-
MacBookが閉じられなくなりまし...
-
最近パソコンの立ち上がりが遅...
-
電源落としてもマウスの光がつ...
おすすめ情報