
VBの初心者です。よろしくお願いします。
VB6.0とvaSpread3.0を使用しています。
1度Spreadに表示した値が、新たな値を(1行下に)表示した際に消えてしまいます。
1度表示したものを残したまま、新たな行に値を追加していきたいのですが、何か方法はありますでしょうか?
-------------行いたい動作-------------
・Form1.vaSpread1のチェックボックスの値(1or0)をForm1.Command1クリック後、Form2.vaSpread2に表示。
・Form2.Command2を押すとForm1を表示し、再度チェックボックスを押せる状態にし、Form1.Command1を押すとForm2.vaSpread2の次の行に値を前回のチェック分を表示したまま追加表示したい。
この動作の繰り返し。
-------------コード-------------
【標準モジュール/Module1】
Public Row As Integer
Public check As Integer
【Form1】
Private Sub Command1_Click()
vaSpread1.Row = 1 'チェックボックスのセル位置(行)
vaSpread1.Col = 2 'チェックボックスのセル位置(列)
Module1.check = Val(vaSpread1.Text)
Form2.Show
End Sub
【Form2】
Private Sub Form_Load()
Call spreadShow
End Sub
Private Sub spreadShow()
vaSpread2.Row = Module1.Row + 1 '値を表示するセル指定(行)
vaSpread2.Col = 1 '値を表示するセル指定(列)
vaSpread2.Value = Module1.check
End Sub
Private Sub Command1_Click()
Form1.vaSpread1.Row = 1 'チェックボックスのセル位置(行)
Form1.vaSpread1.Col = 2 'チェックボックスのセル位置(行)
Form1.vaSpread1.Text = 0 'チェックボックスを元に戻す
Module1.Row = Module1.Row + 1
Form1.Show
Unload Form2
End Sub
それとも、下記コードでは消してしまうような動作をしているのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) ExcelのVBAコードについて教えてください。 6 2022/06/08 12:55
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBAにて動的にCheckBOXを複数作成し、同BOXにイベントを追加したい 1 2023/03/16 07:05
- その他(プログラミング・Web制作) pythonリストの特定の値を表示htmlで表示できない 2 2022/05/14 05:48
- Visual Basic(VBA) いつもお世話になっております、VBAで教えて頂きたいのですが 2 2022/05/05 22:20
- Visual Basic(VBA) VBAで質問ですが、皆さんはどの様に導き出しているのでしょうか? 6 2022/05/03 21:53
- Excel(エクセル) B列に文字がはいったらA列に数字が入るマクロードを完成させたい 4 2023/04/21 01:58
- Excel(エクセル) 表示形式、文字列セル(列)に数式を入力するには マクロ 1 2022/09/18 10:53
- Visual Basic(VBA) userformでSheetを選択して開くコード 1 2023/05/15 16:27
- Visual Basic(VBA) Excel VBAの解読について質問があります。 概要は、マクロでチェックボックスにチェックすると日 1 2023/02/10 07:50
- Visual Basic(VBA) ユーザーフォームに2つのコンボボックス銀行名「ConboBox1」支店名を「ConboBox2」とし 4 2022/08/03 17:34
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マクロで行がグループ化されて...
-
Excel VBA マクロ 繰り返し処...
-
Excel vbaで特定の文字以外が入...
-
任意の複数セルをマクロで選択...
-
DataGridViewの各セル幅を自由...
-
VBA初心者です。 VBAで行単位で...
-
Excelで指定した日付から過去の...
-
エクセルVBAでのセル番地取得プ...
-
Excel VBA Enterキーによるセル...
-
【VBA】シート上の複数のチェッ...
-
エクセルVBAの”TextToColumns”...
-
結合したセルの高さを内容に合...
-
マクロで100マス計算! Dim i,j...
-
Excel VBA マクロ 画像の貼り付け
-
VBA 開始列が変わる場合の列範...
-
VBAでセルをクリックする回...
-
【Excel】セルの背景色、文字色...
-
VBAでマクロ実行中はExcelのマ...
-
【Excel】指定したセルの名前で...
-
スプレッドシートをGASでセル保...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ExcelVBAを使って、値...
-
Excelで指定した日付から過去の...
-
エクセルvbaで、別シートの最下...
-
i=cells(Rows.Count, 1)とi=cel...
-
特定のセルが空白だったら、そ...
-
Excelのプルダウンで2列分の情...
-
【Excel VBA】指定行以降をクリ...
-
任意フォルダから画像をすべて...
-
VBAでセルをクリックする回...
-
”戻り値”が変化したときに、マ...
-
VBA実行後に元のセルに戻りたい
-
Excel vbaで特定の文字以外が入...
-
【VBA】シート上の複数のチェッ...
-
Excel VBA マクロ ある列の最終...
-
Excel VBAで、 ヘッダーへのセ...
-
DataGridViewの各セル幅を自由...
-
VBからEXCELのセルの値を取得す...
-
EXCELのVBA-フィルタ抽出後の...
-
VBAでセル同士を比較して色付け
-
Application.Matchで特定行の検索
おすすめ情報