重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

OUTLOOK EXPRESSのアドレス帳のバックアップを取ろうとしたのですが
「メインユーザーの連絡先」のアドレスしかエクスポートできません。
私のアドレス帳は「親戚関係」、「同窓生」等のフォルダーがあるのです。フォルダーのアドレスはエクスポートできないのでしょうか。

A 回答 (2件)

アドレス帳を開いてエクスポートしたファイル(wabファイル)を、インポート、あるいは次にある「ユーザー名.wab」に名前を一致させて上書きしても「メインユーザーの連絡先」にしか反映されないようです。



(2000/XPの場合)
C:\Documents and Settings\ ユーザー名\Application Data(隠しフォルダ)\Microsoft\Address Book\ユーザー名.wab

で、予備でOEも送受信可能にしていますので、実験してみました。

Outlook Expressを終了した状態で、「ユーザー名.wab」ファイルを手動でバックアップコピーしてからOutlook Expressを起動して、メインユーザーにあるアドレスはもちろん、メインユーザー以外の作成したフォルダ(中のアドレスも含む)も削除、つまり、全てのアドレスデータを削除してからOutlook Expressを終了します。

次にバックアップしたwabファイルを上記のwabファイルに上書きコピーして、OEを起動すると、当初の各フォルダに入った状態で復元できました。

同じパソコンのOEに復元する場合は、この手でいけると思いますが、新規に移行する場合も、おそらく、ファイル名を新規の「ユーザー名.wab」に一致させて上書きコピーしてやれば復元が可能ではないかと思います。

(参考)
次に、
「ここのフォルダにあるWABファイルをバックアップすればOKです。これじゃ手抜きですよね(^^;」
とありますが、実はこの方法が希望に沿うようです。
http://www.hinocatv.ne.jp/~s_h_r/pc/address.htm

この回答への補足

早速の回答ありがとうございます。
しかし、教えていただいた方法は私には高級すぎて再現できません。
それとすべてのデータを削除してからというのは心配でできません。
というのは何かの時に備えて、メールアドレスのバックアップを取っておきたいということなので、削除したデータが戻らなかったら困るのです。

補足日時:2007/12/04 17:06
    • good
    • 0

#1です。



>というのは何かの時に備えて、メールアドレスのバックアップを取っておきたいということなので、削除したデータが戻らなかったら困るのです。

もちろん、バックアップの目的はそうですよ。

フォルダ分けしたものは、ご自分でも試されたと思いますが、エクスポート機能では復元できないようなので、ご希望の方法を当たって見ただけですから、別に今すぐこの方法で実験してくださいとは言っていませんよ。

wabファイルをそのままバックアップコピーし、別にエクスポートしたWABファイルの二つを保存しておけば良いのではないですか。
仮に、復元する必要が生じた場合は、wabファイルを上書きしてみて、それで不満足でしたら、インポートでメインユーザーに復元して、それからフォルダ分けをするしか方法はないのではないですか。
用意されたメニューではできないのですから・・・。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!