
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Internet Explorer 7でc:\と入力して開くことができるようならば当面、それでしのいでください。
自分のドキュメント、写真、メールなどを外付けハードディスク等にバックアップしてください。Windows Vistaのスタートアップ修復をしてみてください。
http://support.microsoft.com/kb/931778/ja
参考URL:http://support.microsoft.com/kb/931778/ja
No.1
- 回答日時:
その現象が起きるようになった日を覚えていますか。
システムの復元をすると直るかも知れません。http://windowshelp.microsoft.com/Windows/ja-JP/h …
復元ポイントですが、その現象が起きるようになった日の直前を指定してください。
システムの復元後はただちにWindows Updateとアンチウイルスソフトのウイルス定義ファイルの更新を行ってください。
早速のご回答ありがとうございます。
現象は初期セットアップ後にそれまで使用していた旧PCからデータ移行や各種ソフトウェアの設定の移行をしているうちに発生するようになりました。
レジストリ等もエクスポート、インポートなどをしていたので、その間に一部が破損してしまったのかも知れません。
なお、当日の復元ポイントはすでにない状態です。
該当のレジストリ(もしくはその他システムファイル等)が分かればいいのですが。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) MacのExcelでoptionキーを押したまま図形や画像を移動させると、複製されてしまう 2 2022/06/14 16:19
- デスクトップパソコン Windows11でスクショする方法がわかりません。 調べましたが、どうもWindowsキーがあるキ 8 2022/06/05 05:37
- Windows 10 BitLocker 回復キーの入力 1 2022/10/09 15:23
- Excel(エクセル) Excelのショートカットキー 2 2023/05/31 10:46
- Windows 10 Windows 10でBIOS画面が表示されなくなった 9 2022/06/26 08:13
- マウス・キーボード ノートパソコンのテンキーについてです。 4 2022/03/26 11:56
- ノートパソコン ノートパソコンのキーボードがおかしくなってしまいました。 backspaceを入力すると[だったりa 4 2022/04/07 11:55
- Windows 10 パソコンの起動時、画面が黒いままのトラブルにつきまして。 4 2022/10/02 18:02
- ネットワーク 「ファイル名を指定して実行」が遅い 4 2023/04/04 21:50
- その他(コンピューター・テクノロジー) プリントスクリーンについて 6 2022/11/23 11:17
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
拡張子のない(わからない)フ...
-
レジストのバックアップについて
-
ディスククリーンアップの件で...
-
CD-Rからコピーできない
-
boxからダウンロードしたZIPフ...
-
LibreOffice・Writerのファイル...
-
バックアップからの復元方法
-
ネットワーク上でファイルを削...
-
バックアップの復元
-
Windows11のデスクトップアイコ...
-
ファイルを隠し設定していない...
-
外付けSSDや外付けHDDにはフォ...
-
imgファイル→isoファイル変換
-
アイコンが半透明になってしま...
-
含まれる文字列の検索
-
複数フォルダをまとめて移動す...
-
ファイル名の文字の色を変えたい
-
壁紙のファイルはどこにありま...
-
ムービーメーカーで作ったビデ...
-
Outlook Expressの保存場所はど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
boxからダウンロードしたZIPフ...
-
ファイルの数が増えているので...
-
拡張子のない(わからない)フ...
-
bkf ntbackup でつくったバッ...
-
windows セキュリティーセンタ...
-
Windows Me って…
-
LibreOffice・Writerのファイル...
-
アクロニス トゥルーイメージ...
-
勝手にファイルが作成されます
-
RESTOREコマンドについて
-
Windows7
-
win10でバックアップ後の「ファ...
-
アドレス帳のバックアップの仕...
-
ホルダーの復元
-
HD革命の復元ができない。
-
Windowsロゴキー+Eが効かない
-
無料ダウンロードのリソースメ...
-
ネットワーク上でファイルを削...
-
アドレス帳のフォルダー毎のエ...
-
メモ帳を上書きする前のデータ...
おすすめ情報