プロが教えるわが家の防犯対策術!

PhotoshopはCS(1)から、フォルダウインドウでのPSD形式のサムネイル(いわゆる縮小表示)が表示されない仕様になってしまいました。
しかし、世の中にはこれを「なんとかしてしまう」人がいるもので、XPではpsicon.dllというファイルを用意し(海外サイトよりDL)、レジストリを多少いじることで可能になることが知られています。今まではXPでこの方法を使い表示させていました。

例えばこういった方法です。ここの一番下の回答です。
http://www.gac.jp/article/index.php?stats=questi …


しかしながら、Vistaでこの方法が実証されている記述をいくら検索しても見つけることが出来ません。「残念ながら駄目でした」などといった検証結果すら見つかりません。

このたび会社のマシンをVistaに移行したので、XPのときのようにPSDアイコンをサムネイル表示できるようにしたいのですが、いちおう会社の備品なので、ある程度のカスタマイズは認められているものの自分でレジストリをいじるほどの行為は基本的にご法度となっています。しかも可能であるかどうか実証されていない(自分が調べた上では)ことだし、実験的にやってみて、もしおかしくなったらリカバリという安直なことも立場上できません。

そこで、どなたかVistaで上記の方法が有効かどうかご存知の方はいらっしゃいませんか?
または「Vistaで出来ました」という記事を乗せているブログ、サイトなどご存知でしたら教えてください。
もちろん実行はよく考えた上で自己責任および会社責任で行うつもりですが、何も根拠がないと管理者に説得もできません。でも「出来た」という情報が少しでもあれば、話の持って行きようもできてきます。

どうか情報をお持ちの方、よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

psicon.dllを使ったら表示させることは可能、という話だけは聞いていたんですが、正確な情報を持たず、CSにした次点で、エクスプローラでのアイコン表示をあきらめていました。



Vista Ultimate 32Bit版
インストールしているPhotoshopは、CS、CS2、CS3

質問者さんのリンク先に書いてある通りregファイルを作成して結合したら、
エクスプローラ上でpsdファイルのアイコンの縮小表示が可能になりました。
有意義な情報ありがとうございました。
ちなみに、CS3で互換性にチェックして保存したものも、互換性のチェックを外して保存したものも、両方表示可能でした。

# 質問者さんは重々承知してあると思いますが、他の方で実行する場合は、くれぐれも(レジストリ他、大切なデータは)バックアップしてからおためしください。

この回答への補足

(お礼欄に書いた翌日に書いています)本日、さっそく試してみました。しかし、なぜかサムネイルは表示されませんでした。softbankHawksさんはVistaでちゃんと表示されたんですよね?当方も同じUltimate 32Bit版なのですが、この違いはどこにあるのか謎が深まります。
できればsoftbankHawksさんが実行された手順を、詳しく書いていただけるとありがたいのですが・・・
もしかするとregファイルを作るのに単純にコピーしただけでは駄目だとか、shellフォルダの作り方とか(このあたりが怪しい気もします。Vistaではcommon files\Adobeの中には「shell」というフォルダは無かったので、新規フォルダとして作りました)。

他の方で成功したという情報はありませんでしょうか?

補足日時:2007/12/05 20:01
    • good
    • 0
この回答へのお礼

出来ましたか!これは非常に貴重かつ有意義な情報です。
結果的に人柱になっていただいたような感じになって、まことに恐縮です・・・
今までxnviewなどのビュアーソフトを使ってたんですが、会社の意向としてできるだけ純正ツールで運用できるに越したことは無いという雰囲気があるもので、これが可能であるという情報は強力な後ろだてになりました。
この情報を武器に、試させてもらえるように管理者に掛け合ってみます。本当にありがとうございます!

他の方の情報もお待ちしております。実証情報が少しでも多いほど当社の環境改善のための交渉時のバックアップだけでなく、世の中のPhotoshopCS使用者の大きな希望となりえます。
しばらく締め切らずにおきますので、どうぞ情報をお寄せください。よろしくお願いします。

お礼日時:2007/12/04 22:15

質問に対する回答ではないので恐縮ですが、ネタを振った責任を感じているKei_9と申します。


エントリーの方では人柱報告を軽い気持ちで求めたりしちゃってましたが、その実自分がVistaへと移行した際にこの方法が有効になってくれないとちょっと困るなと思っていましたので・・・
環境依存なのかちょっとした手違いなのかは確かめるすべがありませんが、成功する方と失敗する方がいることもあるようですね。
質問者さんが提示されていたリンク先の情報は少々古いかもですが(失礼)GUIDが有効ならば使えそうな気もしますね。
いずれVistaへと移行したら(多分SP1リリース後)自分なりにいろいろ試してみるつもりではおりますのでその際はまたエントリーを立ち上げてみたいと思います。
参考にならずスミマセン・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ、Kei_9さんってあのブログの方ですよね?
ご本人にこちらを見ていただけるなんてとても光栄です!

何に起因するものか分からないですが、どうも微妙に環境の差で左右されるようです。
ただ先日当方で試したときは改行を(おそらく)入れていなかったので、その点を差し引いて他に要因があるものかどうか明らかになるといいですね。
とりあえず月曜に社で改行を入れたもので再度試してみるつもりです。

Kei_9さんのブログはブックマークさせていただいてますので、これに関してまた新たな展開がありましたらぜひアップを期待しています!

お礼日時:2007/12/08 10:57

だめでしたか。



私の環境だと、最初からshellフォルダはあったんですよ。
たぶんIllustratorなども入っているからだと思います。
そのフォルダは自分で作っても問題ないはず。

以前おやりになったならregファイルの作り方はおわかりでしょうが、
最後の行のあとには改行を入れないとその行が適用されないはずですが、きちんと改行は入っていますか?

あと、以前(WinXP+CSで)表示できなかったとき、psicon.dllは6.0のものを使ってだめだったんですが、今回は7.0のものを使っています。

もしそれでもだめな場合、
実は、今回別のところで見つけたregファイルを一度試したあと、それで表示できなくて、
ご紹介されたリンク先のregファイルを適用したら表示できたんです。
できなかった方のregファイルは関係ないだろう、と思いそのことは書いていませんでした。

そのサイトはこちら。
http://d.hatena.ne.jp/Kei_9/20070810/1186753809
もしかするとこれが関係しているのかもしれません。

申し訳ありませんが、これ以上私から追加できる情報はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか!最後に改行、おそらく入れてませんでした・・・。
来週さっそく再度試してみようと思います。追加情報ありがとうございます。
ちなみに当方の環境にもイラレは入っていますが(CS2)なぜshellフォルダの有無の差があるのでしょうね。他の要素も関連してくるのかもしれませんね。

リンクしていただいている先は当方も存じていまして、以前別のXPマシンでこちらのデータで作ったregファイルを使ったのですが、その時はいちおう成功しました。

いろいろと情報をいただきありがとうございました。今回のやり取りはVistaに移行していくこれからの市場においてフォトショCSx使いの大きな救いとなると思います。
これをきっかけに同様の不便を感じている方たちによって情報が広まり、Adobeが仕様改善してくれるまで発展すればありがたいんですけどねえ・・・。表示されないのはバグなどではなくきっとAdobe Bridgeを使ってくれるように仕向ける手なのだと思います。世間で今回のTipsが一般的になればAdobeのそんな姑息な仕込など意味が無くなりユーザーがより望む仕様に近づくような気がします。

お礼日時:2007/12/07 19:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!