重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

 私は名古屋市の、千種区鶴舞公園付近に住んでいる者です。
 明日、運転免許更新のために、名古屋市の『運転免許試験場(天白区)』まで行かなければなりません。公共交通機関を使い、できるだけ安い費用で行こうとした場合、どのような行き方・乗り継ぎ方が最も安く、かつ時間がかからないでしょうか? 名古屋市の列車やバス路線に詳しい方がいましたら教えてください。できれば9時に『運転免許試験場』に着いておきたいので、もし時刻表などもわかる方がいましたら教えて下さい。お願いします。

A 回答 (3件)

地下鉄鶴舞駅から乗車され、平針で下車、平針駅前から市バスの平針住宅前行きに乗車し、平針住宅前で下車のあと、徒歩で約5分程で、運転免許試験場に着きます。

7時台の内に平針駅につくように行かれることですし、平針駅から30分以上バス乗車時間が掛りますので、十分に平針駅に到着されておくことです。
鶴舞6:53→→平針7:08、7:02→→7:17、7:10→→7:26、7:19→→7:36、7:26→→7:42、鶴舞7:32→→7:48。バス発車時刻7:15.25.34.42.49.53.59.8:04.10。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2007/12/06 23:03

名古屋市住民ですが、試験場までは公共交通機関で行った事がありません (^^ゞ



鶴舞近辺からは、地下鉄鶴舞線で 鶴舞から平針まで約20分
そこから市バスで 10分ぐらい、降りてから徒歩5分程度でしょうか。
地下鉄平針駅には試験場行きの掲示があるはずですからそれ程迷う事はないと思います。
バスも本数は少なくないはずですしその時間帯は試験場へ行く人が多いはずです、
安く上がるためには、地下鉄・市バス共通カードのユリカを使用すれば
乗り継ぎ割引が適用されます。

地下鉄の他の駅からもバスは出ていますが、本数・所要時間等の点でお勧めできません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2007/12/06 23:03

鶴舞から地下鉄鶴舞線で平針までゆき、そこからバスにお乗りください。


平針駅では2番乗り場から試験場方面のバスに乗れば10分ほどです。
時刻は参考URLを見てください。

参考URL:http://www.kotsu.city.nagoya.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
参考になりました。

お礼日時:2007/12/06 23:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!