dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

家族3人で(子供5歳)蓼科へ夏休みAND静養を兼ねていきます。まだまだこちら(名古屋)は暑いので避暑気分と思っていたら、なにやら寒そうです。どの位の気候なのか教えてください。それとビーナスラインをドライブする予定です。

A 回答 (4件)

あの辺りは霧雨の多い季節になります、大人はともかく、お子様用の雨具はカサなどではなく上下の雨具を用意して差し上げた方が良いです


日が落ちると一気に冷え込みますから、ぬれた衣服のままでは風邪の恐れもありますよ
    • good
    • 0

Yahooの天気予報→長野→オートキャンプ→白樺湖が参考になるでしょう!ちなみにここ数日は20度前後ですよ。



参考URL:http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/leisure/au …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の御回答ありがとうございます。避暑どころかかなり寒いようですね。これは秋物を引っ張り出さないとだめみたい。

お礼日時:2002/09/14 05:37

蓼科ですかいいですね。



茅野市観光連盟が提供している蓼科のHPのURLです。

http://www.tateshina.or.jp/index.vs

ただここのHPの天気情報をみるとなぜかヤフーの天気情報にリンクしている
みたいなので、

去年の分ですが、蓼科の一年間の月別の平均気温がまとめてあるHPがあったので
それも参考にして下さい。

http://homepage1.nifty.com/bhg-clef/tatechinaday …

では気をつけて、楽しんで来てください。
    • good
    • 0

蓼科中央高原で知り合いが宿屋をやっています。


その情報によると、朝晩はけっこう涼しくなってきて
薄い毛布じゃ寒いかな・・・。とのことです。
湿気も少なくなってきましたので、快適な気候だと思います。
ビーナスラインを上って行くと白樺湖、車山、霧が峰と続きますが、その辺はけっこう肌寒いと思います。
ジャケットは持って行きましょう。

よいご旅行を!
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!