dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

タイトルの通りです。

私は33歳の人妻。 彼は34才、独身です。
あることが縁(趣味/サークル)で知り合った方ですが、どういうわけか、私に
アプローチする彼。
この男性は女性になら誰にでも優しく、結構女性陣は「プレイボーイ的」な
存在です。 私も彼も特別ルックスがいいわけじゃなく普通の人です。
「二人きりで会いたい」という彼、私にはそんな理由も見つからず
お断りをしている状態です。 正直、好みのタイプでもありませんし、第一、
サークル仲間に知られたら大変なことになります。

私は誘われるような誤解を彼にさせた覚えもありませんし、不思議な気持ちです。
友人は「あなたが軽そうだから、スキがあるからじゃないの?」と
助言をしてくれましたが、やはり私自身の問題でしょうか?
それとも彼自身の問題なのでしょうか?

既婚女性を誘うとあとあと「面倒なことにならなくていいから。」
なのでしょうか?

独身男性の方、同じようなご経験をされた方、アドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

初めまして。


26歳、結婚5年目の人妻です。(子供なし)
同じ状況を経験したことがあります。
サークルで知り合った年下の男性から、「付き合ってくれませんか?」「今は離婚してほしいとは思わないけど、僕とあなたに未来があるならそのうち離婚してというかもしれないよ」とまで言われました。

言われた瞬間、「随分と人を軽く見ているんだな」とあまりのショックにめまいがしました。

多分、認めたくないけれど、わたしにも隙(スキ)があったのだと思います。
サークルではよくその男の子と会話をしていました。サークルが終わってから、何気なく駅まで一緒に帰ったりもしました。
夫と二人で暮らしていて、子供もいないので身軽な人妻に見えたのかもしれません。

ですが、誘って来る方も誘って来る方だと思います。だって、本気でその人のことを好きになったら、相手の幸せを第一に考え、うかつに不倫に走ろうなんて思わないでしょう?それを堂々とアプローチしてくるのは、「誘いに乗りそうな女だ」と思われたのです。あなたも、わたしも。

でも、ここが女としての度量の見せ場なのではないでしょうか?

「あらあら、わたしはそんなに軽い女に見えたかしら。失礼しちゃうわ。でもね、わたしには大切な大切な夫がいるから、あなたとはデートなんて出来ないのよ。
第一、あなたは、夫以上にわたしを幸せに出来る?きっと無理だと思うわ。だってわたし、夫ほどスゴイ人にこの5年、会ったことないもの。地位という意味でも、能力という意味でもね。どう?それでも夫と、勝負して見る?」。。。なんて言うのはいかがでしょう。

わたしはこういうセリフをその人に直接言いましたね。そしたら、それっきりあんなにたくさん来ていたメールもぷっつりと途絶えました。(苦笑)
ただ、サークルで気まずいのは、こういう風に誰かと親しくなった場合、その後、どうなろうと(付き合おうと、別れようと、お断りしようと)結果的に周りの人にバレないようにするためにすごく気を使って疲れるんですよね。
まあ、わたしの場合、この男の子とはそのあと口も聞かなくなったけれど、それは関係なくサークルは続けています。
何があっても本末転倒(サークルをやめるようなこと)にはならないようにして下さいね。

その人と上手く離れられるよう願っています。

topkyo24
    • good
    • 5

「プレイボーイ的」、33歳の人妻、特別ルックスがいいわけじゃなく...性が目的でアプローチするのに都合のいい条件が揃っているような気がします。


しかも、あなたは「誘われるような誤解を彼にさせた覚えもありませんし」ということですから。

彼は誤解したわけではないでしょうね。
あなたをターゲットとして適当だと判断しただけだと思います。
「二人きりで会いたい」というセリフもそういう場合の常套的な決まり文句です。
そのセリフで、もし、会ってくるとすると、その女性はその先のことをある程度了解していると解釈できるからです。

そのまま無視するか、きっぱり断るかはあなたの状況判断でした方がいいと思います。
    • good
    • 6

独身、男です。


 それは、単純だと思います。その男性があなたに恋をしてしまった、ただそれだけではないのでしょうか?「恋は盲目」とはよくいったものです。ルックスだけが、恋に落ちる要因ではないとおもいます。あなたの何気ない仕草、何気ない一言、そういう物も恋に落ちる十分な要因のひとつだとおもいます。
 お断りしてるのは正しいのではないでしょうか。偉そうですみません。
    • good
    • 1

既婚男です。

アドバイスになるかどうか判りませんが、自分の思うことを率直に
お話します。

(1)きっとmickey2002さんが女性として魅力的なので、誘っている。仲良くなって
 不倫したいと思っている。
⇒趣味じゃないのなら断りましょう。って言いうか不倫願望があるのでしょうか?
 文章を読んだ限り、無いですよね?

(2)誘っている気はなくても、彼はそう思うような事があった。
⇒きっぱり断りましょう。だけど、変な人だと後々怖いかも、、、。
 
どちらでも私はmickey2002さんの問題ではないと思います。
彼はどんな方か判りませんが、「面倒な事にならないから」って言うのは少なからず
考えているかもしれないですね.

誘った事はありますが、↑ここまでは考えていないですね。ただ、純粋に仲良くなりたい
気持ちはありましたけど。その相手が離婚されたりしたら、それこそ面倒では?
と考えると既婚者だから面倒にならないって法則はないと思います。

いずれにせよ、本人の判断である事は言うまでもありません。
趣味の方、理想の方なら誘いに乗るのでしょうか?
既婚者の私からみれば、それは関係無く断るものだと思いますけど。
だから、低調にお断りして、自分が魅力的だから仕方ない。と思ってみては
いかがでしょう?[問題」って事では双方にすこしづづあるのでは?と思います。
失礼しました。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A