

先日、岡山駅でひかりレールスターを待っていると先に到着したのぞみで2列、2列の座席レイアウトの車両を見ました。
完全に停車しておらず目の前を通りすぎていったので勘違いかも知れませんが恐らくグリーンではないような気がします。
グリーンは窓の色か内装か電気がオレンジっぽい色ですよね?
(何がオレンジかはグリーンに乗ったことがないのでわかりません・・・)
その時はオレンジっぽい色ではありませんでした。
もしかしたら特別仕様みたいな車両があるのかなと思って質問させていただきました。
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
700系のぞみの11号車の12,13列は、車椅子を固定できるようにC席が外されており、この2列だけA,B,D,Eの2+2になっていますが、もしかしてこれを見られたとか・・。
(違ってたらすみません。)No.7
- 回答日時:
こんばんは。
他の方も書かれていますが、「のぞみ号」の普通車で2+2シートは、車端(車いす用等)を除いてありません。
>恐らくグリーンではないような気がします。
>グリーンは窓の色か内装か電気がオレンジっぽい色ですよね?
とは限りません。
300系のぞみのグリーン車は普通の蛍光灯色です。
http://www.asahi-net.or.jp/~kk6y-mrk/sndhtm/jr/j …の下から2枚目をご参照ください。
最近は700系が多くなりましたので、イメージとして
「グリーン車=電球色」というのはわからなくもありません。
No.4
- 回答日時:
「のぞみ」、「ひかり」のグリーンは、2+2です。
「こだま」にグリーンはありません。普通車について、「ひかりレールスター」では指定席のみ、2+2です。シート自体は、グリーン車とはかなり違いますが、ユッタリ感は2+3と比較になりません。指定席料金を払っても価値はあると思います。「ひかりレールスター」でも自由席は、2+3です。なお、「ひかりレールスター」には、グリーン車は無かったハズ。まあ、2+2シートなのに、グリーンに乗る人は、よほどの金持ちか変人でしょう。ちなみに、九州はグリーンが割安なので、新幹線に乗るときグリーンを買おうとしましたが、「無い」とあっさり断られました。乗車時間が40分では、買う人は変人でしょう。
レールスターのつかない「ひかり」は、指定席でも2+3です。
「こだま」は、指定席席、自由席ともに全席2+2のようです(最近は、2+2しか経験が無い)。シートは、「ひかりレールスター」の2+2よりは、「こだま」の2+2の方が好きです。鉄ちゃんですので、乗ってることは苦痛になりません。2時間くらいで着けるなら、もっぱら「こだま」を利用しています。
No.3
- 回答日時:
山陽新幹線区間(新大阪~博多)のこだまは2列×2列です。
4両か6両の0系か100系の比較的古い車両です。グリーンの帯が車体に入っています。元ひかり号のお流れを2列シートに変えたみたいです。それ以外ならひかりレールスターの指定席車両は2列×2列ですね。自由席車両は3列×2列です。のぞみはグリーン車以外は3列×2列です。(身体障害者座席で一部違うのもありますけど)
No.1
- 回答日時:
700系E編成(ひかりレールスター)と言うのでしょうか?
大阪~福岡間のみの運行だそうですのでこれかもしれませんね~
参考URL:http://www1.plala.or.jp/uu/shinkansen.html
質問がわかりづらくすみません。
自分が乗車したのがレールスターで2列、2列の座席レイアウトの指定席です。
のぞみでもグリーン車以外の車両で2列、2列の座席レイアウトを見かけたという質問です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 東京近郊区間の快速指定席ほぼ無くなりましたがなぜですか? 1 2023/08/16 14:28
- 電車・路線・地下鉄 セルフの指定席券売機をなぜ増やしたのですか? 5 2023/08/28 23:16
- 電車・路線・地下鉄 グリーン車の座席で不満がある人が多いですが、どう思いますか? 4 2023/05/15 00:12
- 新幹線 自由席、指定席車両が激混みでもグリーン車両は空いてますか? 新大阪から博多まで新幹線に乗った時、 ど 2 2022/05/20 10:01
- その他(ニュース・時事問題) 西九州新幹線 2 2022/09/24 15:18
- 新幹線 東北新幹線はやぶさのグリーン車は、指定席券だけがある場合には追加料金で乗車することは可能ですか? 1 2023/03/07 07:27
- 電車・路線・地下鉄 くろしお号のグリーン車に乗ります 2 2022/06/07 12:53
- 電車・路線・地下鉄 湘南新宿ラインのグリーン車について 4 2022/11/30 18:31
- 新幹線 JR西日本やJR九州の新幹線は普通車も2+2シートで快適なのに東日本や東海は3+2なの? 4 2022/04/14 06:51
- 電車・路線・地下鉄 阪神電車 車両 阪神 9000系 2000系 8000系 9300系 赤胴車 オレンジ 2 2022/07/22 12:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
都内の地下鉄でも旅情気分を楽しめるスポット3選
本格的な行楽シーズンがやってきた。ゴールデンウィークや夏休みなどに「遠出は難しいが、せめて近場の非日常的なスポットで旅情気分を味わいたい」というパパ・ママもいることだろう。気軽に出かけられる都内のスポ...
-
満員電車のイラッの解消法
新年度が始まり、満員電車に揺られて通勤、通学をする新社会人や学生は多いことだろう。満員電車に乗るだけで心身ともに疲れるのに、周りの人に押されたり、ドア付近に立ちはだかっている人がいて降車しづらかったり...
-
サラ忍マン 良太郎:第56話「角の守り方」
-
サラ忍マン 良太郎:第55話「死守したい場所」
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
岡山駅、または福山駅でののぞ...
-
新幹線こだま500系の座席は...
-
ひかりという名前のイメージ教...
-
自由席回数券使用「ひかり」か...
-
新幹線こだまの自由席の混み具合
-
JR東海道新幹線 こだま自由席に...
-
隣の指定席が空いてので移る
-
あずさもしくはかいじの乗車券...
-
特急や新幹線の領収書から 乗っ...
-
エクセルVBAでタイマーコントロ...
-
新幹線での隣席ブロックは違反...
-
JR日豊本線普通列車にトイレは...
-
前日に切符を購入した際領収書...
-
のぞみからひかりに乗り換える...
-
羽田空港第3ターミナルの送迎用...
-
普通電車で切符の拝見はあるの...
-
無人駅から乗って無人駅で降り...
-
5月22日の日曜日にある東京ドー...
-
JR特急わかしお号について
-
特急うずしお32号について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
岡山駅、または福山駅でののぞ...
-
新幹線こだま500系の座席は...
-
自由席回数券使用「ひかり」か...
-
名古屋始発のこだま自由席につ...
-
新大阪ー小田原間での自由席の...
-
新幹線ひかりに対応する乗換案内
-
もっとも安い方法教えてくださ...
-
新幹線の硬いアイスに詳しい方...
-
三河安城から「こだま」座れま...
-
7月31日は「こだまの日」。”こ...
-
よく停まる新幹線は??
-
こだまの朝の混雑状況(小田原...
-
電車の乗り換えについて。 博多...
-
山陽新幹線の窓の下のラインカラー
-
東海道新幹線の事なんですがこ...
-
新幹線(ひかりorこだま)自由...
-
名古屋⇔東京 新幹線について
-
北九州と静岡
-
グリーン車の構造を教えて下さい。
-
500系こだま 子供用運転席...
おすすめ情報