dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

高3男です。同じクラスに好きな女子がいます。 彼女は、大学を一般受験します。(自分は決まっています。彼女の志望校では無いです。)そんな彼女と一緒に帰るのはOKなんでしょうか? 
前、偶然電車の中で会った時は、話しをして帰ってきましたが、話のネタが切れて黙ってしまったら、彼女から「勉強しよ♪」と参考書を見てましたが、彼女からも話しのネタも持ちかけてくれました。こんな彼女ですが、一緒に帰るのは迷惑だったんでしょうか? 自分としては、彼女のメアドを聞きたいので、とりあえずもう一回一緒に帰りたいのですが、、、
彼女とは、二年の時から同じクラスで席が近い時は良く話しをしました。しかし、今は席が離れてしまい話せなくいて、話しかけにくい感じもしますし、彼女も自分から男に話しかけるタイプでは、ありません。(席が近い時は、話しかけてくれました。)

A 回答 (2件)

彼女があなたをどう思ってるか、がキーポイントですね。


つまり大学受験するわけですから彼女の心を乱してはいけません。

もし彼女があなたに好意を寄せてるとしたら、あなたが離れるのは
心乱れる事になるし、
あなたのことをなんとも思っていないのだったら寄ってくるのはうるさいだけだし・・、

まぁ、話の内容では嫌ってはいないし、どちらかというと好意もありそうなのでメールアドレスだけ教えたらいかがですか。

「わからないことがあったらメールしてよ、俺のほうがわからないことの方が多いかもしれないけどなんとか力になるよ」とかいってメモ
渡してみたらいかがでしょう?

彼女も大学受験を成功させたいだろうし、力になってくれるんだったら
メールの一つもしてみようか、という気にもなるでしょう。
もしあなたに好意を寄せてるとしたら絶対来ますよ。
来なくて当たり前、来たらラッキーくらいで男ならグッと我慢しましょう。
まずは彼女の大学受験成功を祈りましょう。

もし来たら、わからないことを必死で調べてあげて(わからなかったら
わからないといえばいいし、わかりそうならあっちこっち聞いて調べて
あげればいい)返事します。
しかしそれだけじゃ売り込めませんからからとにかく頑張れ!という内容のことを書いてあげます。
決して、好きだの、付き合いたいだの大学受験終わるまでは言ってはいけません。
で、受験終わったら速攻で攻めればいいじゃないですか。

終わったら攻めるのはメールが返ってこなくても同じです。
ついに来なかったからといってあきらめることはありません
たかがメールです。彼女も自分から声かけるタイプじゃないんでしょ?
来なかったからといって振られたわけじゃありませんから、
卒業も控えてることだし、しっかり告ったらいいですよ。

それでダメならあきらめればいいんです。
なにもしないで後悔するなら、告って玉砕のほうが
すっきりするでしょう。

物事はこちらからやってみないことには
反応が返ってきません。
お寺の鐘も打たなきゃ音は出ません。

やるだけのことはやってみることですよ。特に若いんだから!
まだまだ先は長いですよ。いろんなことありますから
思い切って何かしてみるということを一発経験しておくことが大事です。

頑張れ若造!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼女の受験勉強に支障が無い程度に距離を近づけたいと思います。
そして、自分から行動するようにします。親切な回答ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/09 18:39

一緒に帰るくらいのことに何の問題があるのでしょうか?


電車で参考書見るなんてたいして勉強になってないです。それにたいして長い時間でもないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています