
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
enterprizeさんがご指摘のように、macromedia Director
で作ったソフトは、CD-ROMから直接実行するタイプのも
のはWindowsの場合、Directorでの機能拡張のPlug-Inで
あるXtraというものを大抵、c:\windows\tempに一時的に
展開するものが多いです。ということで、それはDirector
が実行する時に必要な部品が入っているフォルダです。
ちなみに先日「激打」をひとんちでやってきましたが、
Directorで作られたソフトでした。
marimo_cx
No.1
- 回答日時:
こんにちは。
Xtrasについて調べてみたのですが、マクロメディア系のプラグインにそういうものがあります。タイピングソフトは大抵マクロメディアソフトで作られているので、そのフォルダが存在するのではないでしょうか?また、ただ単に、Xtras(エキストラ=EXTRA(S))簡単に言うとおまけフォルダの事かも知れません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows11のデスクトップアイコ...
-
ファイルを隠し設定していない...
-
フォルダをきるって?
-
一つ上の、フォルダだけを消す...
-
外付けSSDや外付けHDDにはフォ...
-
EXロックフォルダソフトで、...
-
「D.C.」のように最後にドット...
-
Outlookでフォルダが開かない
-
業者に勝手にフォルダ名を変え...
-
「System Volume Information」...
-
バッチファイルでのフォルダ日...
-
フォルダを開くと勝手に新たな...
-
del で確認なしで削除した
-
エクセル 図の挿入時の初期フ...
-
「フォルダ」・「サブフォルダ...
-
ファイルを削除してもNAS(ネッ...
-
Windows11なのですがPDFにパス...
-
ファイル名の文字の色を変えたい
-
アイコンが半透明になってしま...
-
【Excel】「元に戻す」ボタンで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows11のデスクトップアイコ...
-
ファイルを隠し設定していない...
-
フォルダをきるって?
-
外付けSSDや外付けHDDにはフォ...
-
複数フォルダをまとめて移動す...
-
エクセル 図の挿入時の初期フ...
-
『HP/nx6120』の“Swsetup”とい...
-
一つ上の、フォルダだけを消す...
-
Internet Explorer-11 を削除は...
-
ファイル名やフォルダ名の名前...
-
差し込み印刷が他人のPCでは...
-
連動しているピクチャのフォル...
-
エクスプローラーの「切り取り...
-
"Fax"フォルダと"Scanned Docum...
-
(再質問)Windows11を, Win10風...
-
フォルダを開くと勝手に新たな...
-
Program Files を2つ作ってしま...
-
del で確認なしで削除した
-
フォルダを意図した順番に並べたい
-
行の順序を左から右にします(G...
おすすめ情報