![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
ふくらはぎがつる。
サッカーやフットサルが好きで、よくやるのですが、傾向としては特に寒い時期にふくらはぎがつります。時には軽い肉離れを起こすこともあります。始めて1時間程度(ぶっ続けではありません)では大丈夫ですが、ある程度疲労してくると、自分でもそろそろ来そうっていう雰囲気が分かり、その直後には、軽い負荷程度でもふくらはぎがつる、もしくは肉離れが起こります。高校時代に一度ひどい肉離れ(右足)を起こした経緯があり、スポーツをする際は、ストレッチなどをしてから開始しております。
何か、足りない栄養素とか、普段から心がけておいたほうがいい体操とかありますでしょうか?
スポーツは好きなのに、肉離れや足がつることが恐怖で、なかなか100%発揮して楽しめないので、アドバイスや回答いただけたら幸いです。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私はサッカーをやっています。
週1回の練習なのですが年齢も30代ですので、仕事の都合や、雨の日は中止になるので1ヶ月ぐらい練習がない時があったりするので久しぶりに練習すると足がつりそうになったり実際つったこともあります。それで、私もつらないようにふくらはぎの強化をできないかとインターネットでいろいろ探しました。ふくらはぎを鍛えたいからといって毎日1時間のトレーニングなんてできないと思います。できれば毎日短時間でできればと思い探し当てた方法は
1.普通に両足で立ちます(握りこぶし2個分ぐらいあけて)。そして両方のかかとを上げ下げする。30~50回ぐらい
2.片足で立ち、立っている足のかかとを上げ下げする。片足ずつ10~20回ぐらい
やっていると足がつりそうになるので最初は自分で回数を調節してください。
私はこれを毎日続けています。それからは一度も足をつったことはありません。1日1回もやればいいと書いてありましたが私は仕事のちょっとした暇な時にもやったりしてます。5分もかかりませんからね!
基本的に私は素人ですので医学的、科学的なことなどは解りませんの自己責任でお願いします。
ふくらはぎのトレーニングですか~!?それはなんだか私の中で画期的な解決法のような気がします。No1、No2の方々のアドバイスと一緒に、ふくらはぎのトレーニングも取り入れてみようと思います。
ご回答ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
足がつる3大要素(?)
・疲労
・冷え
・塩分不足
というふうに記憶しています。
特に寒い時期におこりやすいということですので、おそらくなんですが、
休憩時間で冷えてしまっちゃうこと。
そしてこれも寒い時期に起こりがちなんですが、あまりのどが渇かないので、
水分補給が不十分。
水分というのはスポーツドリンク系ですね。
この2点かなぁと思います。
ですので、休憩時間に下半身を冷やさないこと。
これって結構忘れやすいんですよね。
上はコート羽織ったりするんですけど。
あとはこまめな水分(スポーツドリンク系)。
筋力アップはもちろんですね。
以上ご参考までに
言われてみれば、休憩時間に体を冷やしていると思われる節があります。こまめな水分補給も夏と比較すると怠っている気がします。
気をつけてみます。
ご回答ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 怪我 数ヶ月前の肉離れの後遺症? 1 2022/08/11 00:33
- 筋トレ・加圧トレーニング ダイエットについて 1 2022/05/19 00:00
- 食生活・栄養管理 回復期に望ましい食生活とは? 病気の回復期に望ましい食生活を教えてください。詳細は下記の通りです。 1 2022/07/10 12:44
- ダイエット・食事制限 脚やせダイエット 体重がめちゃくちゃ増えたのでダイエット始めました。内容は食事制限+ストレッチと適度 1 2023/08/08 22:31
- その他(ヘルスケア・フィットネス) 脚やせダイエット 体重がめちゃくちゃ増えたのでダイエット始めました。内容は食事制限+ストレッチと適度 1 2023/08/09 08:00
- 熱中症 ふくらはぎの痛み 原因 3 2022/03/29 14:18
- 神経の病気 坐骨神経痛? 3 2022/09/08 13:47
- ストレッチ・体操・エアロビクス 筋トレ 増量減量 水膨れ 腰痛 マラソンランナー 2 2022/04/23 03:41
- ストレッチ・体操・エアロビクス 足を細くしたいです。 私の足、特に太ももは反り腰や姿勢の悪さから前ももと外ももが張っています。その上 4 2022/05/13 02:54
- 怪我 ふくらはぎの浮腫の痛み 1 2023/06/07 23:41
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サッカー少年達にキャッチフレ...
-
クラブチームでサッカーを続け...
-
子供のチーム選びに失敗してし...
-
靴のサイズが大きい場合の対処法
-
高校サッカー部で7人で出来る練...
-
3ヶ月間サッカー初心者が独学で...
-
小学生のサッカーにフォーメー...
-
小学生のサッカーって何が大事...
-
サッカーストッキングの穴
-
視力0・2位だと、サッカーの...
-
乳酸の溜まりやすい体
-
学校の校庭不法侵入について
-
どうしようか?
-
サッカー、ベンチに入れない息...
-
骨折してるのに部活いく必要あ...
-
蹴りすぎの足の甲の痛み軽減す...
-
小4の息子が新しいクラブに馴...
-
サッカーを習っています⚽️ 学校...
-
ボランチでのプレイでの質問
-
市立船橋サッカー部について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サッカー少年達にキャッチフレ...
-
子供のチーム選びに失敗してし...
-
どうしようか?
-
クラブチームでサッカーを続け...
-
骨折してるのに部活いく必要あ...
-
PKキッカーの順番
-
マリノスSPセレクションについて
-
東福岡高校サッカー部について
-
高校からサッカーを始めます。
-
市立船橋サッカー部について
-
小1の息子がGKをやりたがります。
-
小4の息子が新しいクラブに馴...
-
コーチの対応に疑問
-
「コードギアス」を見ている年齢層
-
こどもがコーチに『お前のせい...
-
視力0・2位だと、サッカーの...
-
蹴りすぎの足の甲の痛み軽減す...
-
サッカーストッキングの穴
-
なでしこJAPANが男子高校生の大...
-
上級生に交じってのプレーでの...
おすすめ情報