
写真のみを所持している場合、それを焼き増しするには近くのお店で聞いたところL版で1枚150円以上かかるといわれました。
それだと少し高い為、画質は多少劣っても良いので、どうにか写真みたいな材質で安くコピーできないかと思っています。
自宅にそういうプリンターがあれば良いのですが、普通のスキャナしかありません。
自分で考えたのは、写真をスキャナで取り込んでデータ化してそれを写真のように印刷できないかと思ったのですが、そういうサービスをやっているところはありますでしょうか。
その他にもなにか良い手段があれば是非教えていただきたいです。
宜しくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
プリントが沢山必要なら、写真屋さんでプリントからネガを作ってもらえば、あとは通常の焼き増しプリントの料金で可能ですよ(プリントからネガの制作費1000円ほど)。
一番安上がりはスキャナーで読み取って、写真屋さんでプリントするのが一番安上がりですが・・・。
No.3
- 回答日時:
こんにちは写真屋です(^0^)
写真からのフォトコピーは通常100円以上はしますね・・。
>写真をスキャナで取り込んでデータ化してそれを写真のように印刷できないかと思ったのですが、
>そういうサービスをやっているところはありますでしょうか?
普通の写真屋でデジカメプリントとして印刷できますよ。
ただ縦横の比率を合わせないと切れてしまう部分が出てきますので注意してください。
それか・・・デジカメをお持ちでしたら上から撮影して複写する。
ただ陽の当たり具合で色がキレイに出ない時もありますけど・・。
No.2
- 回答日時:
スキャナがあるのなら、それでスキャンしてメモリーカードやCD-Rに保存してカメラ屋さんプリントすれば30円です。
コンビニでカラーコピーしてもいいし
デジカメでその写真を撮ってもいいし
No.1
- 回答日時:
スキャナがあるのなら、できるだけ高画質でその写真を
スキャンし、CD-Rやメモリカード等にコピーして
写真屋に持っていけば、印画紙にプリントしてくれます
1枚20~30円くらいだった気がします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
このプリントに書かれている戦...
-
ビニール袋のプリントをはがす方法
-
日本語の表現(敬語)について...
-
Webゆうパックプリントとプリン...
-
写真立て
-
CD DVDへプリント
-
EXCELで表紙のフッターに...
-
連続紙の伝票をちぎるには?
-
1920×1080は何mm?
-
イラストレーター A4隅々まで...
-
変な質問です。性欲 写真で撮っ...
-
イラストレータJPEGで保存する...
-
動画のdpi変更って出来るのです...
-
photoshopでeps保存:バイナリ...
-
72dpi⇒300dpiに変更しても支障...
-
印刷テスト向けの画像サンプル...
-
写真を印刷する際、ファイル名...
-
ベクターワークスでパレットが...
-
Amazonで同じ商品の値段が全然...
-
写真のようなパイプ溶接
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
このプリントに書かれている戦...
-
日本語の表現(敬語)について...
-
Webゆうパックプリントとプリン...
-
ウィンドブレーカーの文字・ロ...
-
ビニール袋のプリントをはがす方法
-
連続紙の伝票をちぎるには?
-
写真立て
-
ナイロンジャケットプリントの補修
-
携帯の本体に最初から入ってる...
-
ジーンズのプリントを落とす方法
-
マックでプリント・プレビュー...
-
EXCELで表紙のフッターに...
-
ワイド四つ切の梱包方法について
-
授業のプリントを捨てていますか?
-
自動販売機型のプリント機にデ...
-
ウインドブレーカーのプリント...
-
プリントパックに行ったらメチ...
-
Safariで表示した画面の印刷で・・
-
化粧合板について
-
コンビニでUSBの情報をプリント...
おすすめ情報