
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
XPの場合は、エクスプローラを開いて、ツール > フォルダオプション > 表示 >
とたどって、
「登録されている拡張子は表示しない」の項目にチェックが入っていれば、
四角をクリックしてチェックをはずします。
メモ帳で保存する時、名前をつけれていられるでしょうから、
“つけた名前”.txt というファイルをエクスプローラで探します。
どこのホルダーに保存したのかが、問題ですが。
マイ ドキュメントが一般的では、ないでしょうか。
該当のファイルが見つかったら、ファイル名の上で右クリックして
削除を選択します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貸して。と言ってくる前の席の...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
ExcelVBA メモ帳を起動し名前を...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
プロジェクタだと動画が映らない
-
メモ帳でタブ幅の設定はできる...
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
PCの画面上に文字や線を引ける...
-
テプラのテープカートリッジを...
-
パソコン買い替え時のAcce...
-
Windows10で、拡張子が.pyのフ...
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
VBAを使用して、htmlファイルを...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
日頃、感じる不便なものってあ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Excel:任意の列だけCSV形式で...
-
教科書などに初めから書いてあ...
-
書いたり消したりできるラミネ...
-
CDやDVDに書くマジックペン
-
水泳帽の学年書き直し
-
消しゴムがくっついて、跡が取...
-
日頃、感じる不便なものってあ...
-
両面印刷するとき裏表とも罫線...
-
貸して。と言ってくる前の席の...
-
「覚書」、「メモ」、「備忘録...
-
ぺたろうの代わりが欲しい パソ...
-
VBAでメモ帳にコピペをしたいの...
-
Wordで 文字の一部にモザイクを...
-
大学を平日一日休んで運転免許...
-
職場でもらったメモ、付箋をそ...
-
ラミネートに記入するペンについて
-
プロジェクタだと動画が映らない
-
「筆記用具」という言葉はノー...
-
くっついた消しゴムかすをとる...
-
テプラのテープカートリッジを...
おすすめ情報