
私は現在大学3年生で、映画が大好きです。映画ファン歴は3~4年くらいです。自分としては結構見てるほうだろう、と思ってたのですが、今まで見た映画の本数を、映画データベースのサイトをいろいろ見ながら数えてたのですが、200本にも満たない数でした…。しかも、映画を本格的に好きになる以前に見た、うっすらとしか覚えてないような映画や、子供の頃に見た、ドラえもんの長編映画とかも全部合わせていますし、まだ思い出せてないのもあるかもしれません。さらに、http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=84605
この質問を見て、私は全然見てないなぁ、と感じてしまいました。まぁ、ここで回答されている方々とは映画ファン歴が違うから、別にイイんですけど…。
みなさんは今までにどれくらいの本数を見ていらっしゃるのでしょうか? それと、ひと月に何本くらい見ますか?私は月5~6本がいいところです…。いろんな人の意見が聞きたいです!!
No.3
- 回答日時:
DVDの時代になってから見る本数も増えたし、
同じ映画を何回も見るようになりました。
200本弱、5-6本/月ですか、
映画に限ると、私はそれより少し少ない程度だと思います。
DVDの時代になって、外国のテレビドラマとか
コメディーショーとかが簡単に見られるように
なったので、その比率が結構大きいです。
因みにこの休みの間、LA TUOR MONTPARNASSE INFERNALE(フランス映画、
超高層ビルを舞台にした窓拭き男二人とテロリストの戦いを描いている)
とERIC AND RAMZY AU PALAIS DEA GLACES(フランスのコメディーショー)
それからAT THE EARTH'S CORE(アメリカ映画 地底探検もの)をDVDで
見ました。
あと私はアメリカのSF、スタートレックネクストジェネレーション
シリーズのファンで、最近過去のエピソードがまとめてDVDセットで
発売されたので、この3ヶ月くらいずーとそのDVD見てました。
ちょっと話が映画からそれましたが、まーそんな感じです。
さっそくのご回答ありがとうございます!
すみません、聞き方が悪かったようです。映画館だけでなくて、TVやビデオ、DVDなどなど、全部あわせていただいて結構です。ごめんなさい。
本当は映画館では今までで10回も見てないと思います。ほとんどはTVかビデオで見てますね。DVDですかぁ、イイなぁ。私はまだDVDを見れる機器を持ってないので、まだ見たことないんですが、キレイなんでしょうねー!
ちなみに私はこの休みに「トレインスポッティング」「アンナ・マデリーナ」「カラーパープル」「グリーンマイル」「パリで一緒に」と、5本も見てしまいました(^^)
No.2
- 回答日時:
その昔に東京で学生をやっていたころは月に2本くらいみていました。
パンフレットの数にしてざっと100本くらいでたいしたことはないです。東京では単館上映でいい映画をみる機会に恵まれました。その反動のせいか、今は映像作品に満腹感があり見たいなと思うことはなくなりました。でも、若いときの読書に似ていて、何となく今の自分の考え方や感受性を養ったのではないかなと思っています。映画館でみる映画っていいですよね、DVDやビデオとちがい真っ暗にしていったん現実世界と隔離するからだと思うのですが、描かれる世界に入れますからね。たくさん映画をみて楽しんでください。さっそくのご回答ありがとうございます!
すみません、聞き方が悪かったようです。映画館だけでなくて、TVやビデオ、DVDなどなど、全部あわせていただいて結構です。ごめんなさいm(__)m
私、映画館ではあんまり見たことないんです。映画好きのくせに…(>_<) 今までで10回あるかないか、くらいです。質問で挙げている本数もほとんどはTVかビデオで見たやつです。でもやっぱり映画館で見るほうが好きですね! 画面が大きくて迫力あるし。近くに映画館がなくてあまり池なのが残念です(T_T)
No.1
- 回答日時:
こんな人もいますという意見で
大半はビデオまたはテレビで見ますので
映画館で見た映画はドラえもんの【のび太と恐竜】(1980)の1本だけです。
さっそくのご回答ありがとうございます!
すみません、聞き方が悪かったようです。私も映画館ではあんまり見たことないです。今までで10回あるかないか、くらいだと思います。ほとんどはTVかビデオで見てます。ですので、映画館だけでなくて、TVやビデオ、DVDなどなど、全部あわせていただいて結構です。ごめんなさい。
ドラえもん長編シリーズの「のびたと恐竜」は好きです。長編で初めて見たやつだったと思います。当時はピーすけが欲しくてしょうがなかったですね(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
映画好きは一年に何本映画を観ますか?
アジア映画
-
衝撃を受けた歌謡曲ってありますか?
演歌・歌謡曲
-
思い出の歌
その他(音楽・ダンス・舞台芸能)
-
-
4
約12年前のアニメのセル画縦横の大きさはどのくらい?
アニメ
-
5
ライブでの『お決まり』について教えてください。
邦楽
-
6
クレヨンしんちゃんの「けつだけ歩き」を できますか ?
声優
-
7
エヴァンゲリオンに出てくる学校について教えて下さい。
アニメ
-
8
タイトル又は歌詞に 「 当て字 」 が使われている曲
邦楽
-
9
ガンダム好きな彼のプレゼントは何が良いかな?
アニメ
-
10
ブックカバーってどこに売ってるんでしょうか?
マンガ・コミック
-
11
ジャニーズと林田健司の関係
邦楽
-
12
パソコンとマウスのキャラクター
アニメ
-
13
エバンゲリオン???って何??
アニメ
-
14
ドラえもんの人気の秘密は?
アニメ
-
15
『千と千尋の神隠し』はデジタル映画の分類に入りますか?
その他(映画)
-
16
映画やアニメのDVDのセル・レンタル版の違いを教えてください
その他(映画)
-
17
ウケ狙いの曲ありませんか?
カラオケ
-
18
高齢者が喜ぶような短編映画
その他(映画)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
2019年の大ヒット映画ランキング&オススメ作品はコレ!!
2016年に「君の名は。」で一躍時の人となった新海誠監督作品「天気の子」をはじめ、話題作揃いだった2019年公開映画。国内映画興行収入の総額は、過去最高の2550億円に達する見通しであるという。そんなブームに乗り...
-
ヴィジュアル系バンド好きの漫画家が、映画『ボヘミアン・ラプソディ』を見てみたら…
-
筋肉フェチな漫画家がうなる!セクシー過ぎる青春映画『マジック・マイク』の楽しみ方
-
落ち込んだ時はこの映画を見よ!人気エッセイ漫画家オススメ『ジム・キャリーはMr.ダマー』
-
お葬式にも驚きの異文化⁉︎台湾大好きな漫画家が選ぶ台湾映画『父の初七日』
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
火垂るの墓で、7千円もあって...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
「」と『』の使い分け
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
映画を見るときの席
-
女性器が見えている映画
-
絶賛募集中
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
最後の瞬間の救出(ラスト・ミ...
-
至急回答お願いします!ムビチ...
-
ムビチケのQRコードを見るため...
-
火垂るの墓は近親相姦の物語だ...
-
異性に誘われたときの断り方
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
デビルガンダム4天王の漢字の...
-
映画の試写会での飲食について
-
映画の上映時間とはどこからど...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性器が見えている映画
-
「」と『』の使い分け
-
デジタルサイネージに映像を流...
-
映画の上映時間について 久々に...
-
リロ・アンド・スティッチに出...
-
「全作品観た」ことを一言でい...
-
映画「北北西に進路を取れ」の...
-
映画のタイトルは『』か「」か
-
「9人の翻訳家 囚われたベスト...
-
「ダビンチ・コード」を見てき...
-
付き合っていない男の子と2人で...
-
50MB=何KB?なのでしょうか。
-
「ダ・ヴィンチ・コード」のラ...
-
絶賛募集中
-
たまにAVとか見ていて、男優が...
-
ドリカムのSAYONARAの歌詞の意味
-
映画の特典だけ欲しいのですが...
-
見せると見させるの違い
-
2時間半のバスでオススメのD...
-
異性に誘われたときの断り方
おすすめ情報