
A 回答 (13件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
16歳の男です。
自分はギターじゃなくてピアノですが。自分の顔も正直不細工の部類で、いとこのおばさん以外には
生まれてから一度も顔がいいとは言われたことがない、きっと
それもお世辞なんでしょうが… あと、誰かに、ピアノが
最も似合わない男(泣)と言われましたね…
それくらい顔のよくない自分でも後輩からはピアノがうまくて
かっこいい(もちろん顔のことではない)と言われていたらしいので、
弾けるに越したことはないのでは?
No.12
- 回答日時:
思春期ですねぇ~。
美形の人がギターやっているっていうのはあくまで『テレビ用』の音楽の世界であって、すごく狭い世界です。
現実の音楽の世界では、容姿に関係なく楽しくエレキやってますよ。
顔っていうものが凄く気になる時期だと思うけど、大人になればモテる人間(特に男)の要素っていうのは、顔の造形よりも表情の良さが重要って事に気が付くと思うよ。
不細工だからカッコ悪くいんじゃなくて、不細工なのを気にして表情に自信が無いからカッコ悪いんです。
逆にいくら顔の造形が整ってても、表情が駄目な人が不細工でカッコ悪いんです。
いい表情が出来るカッコいい男になってくださいね。
そうなんですか?
なるほど。
そうですよね。自分顔にコンプレックスがある事からいつも外歩く時はもの凄い暗いです。表情をもっと明るくすれば変わるれるかもしれませんね!
はい!良い表情を目指して見ます!
有り難う御座いました。
No.11
- 回答日時:
こんばんは。
とても主観的な意見ですが、質問者さんと同じ歳の私の場合、嫌だと思うのは、大して上手くもないのに、自分に酔っている風に演奏したり、得意げに話したりする、自己満足で終わりな人です。
それがなければ、顔は関係ないと思いますよ。
謙虚に、どこまでも上手くなろうとする向上心を持っていれば、「格好良い」ギター弾きになれると思います。
同い歳の方からのアドバイスは有り難いです。
なるほどー。自分もそういうのは嫌いなんでそんな事はしないと思います。
ギターをやるからにはどこまでも上手くなりたいですね
有り難う御座いました。
No.10
- 回答日時:
あなたは顔でギターを弾くんですか?
それとも、顔が不細工だからギターがもてないんですか?
ギターの腕と顔はまったく関係ありません。
それどころか、人がうらやむほどのギターの腕がつけば
不細工だろうと、なんだろうと関係ないと思うよ。
かえって、そのギャップに人はあなたを見直すとおもいますよ。
バンドやっている人も含めてギタリストが、みんなイケメンとか
ハンサムとか、見た目がかっこいい人ばかりじゃないでしょ?
そんなに顔に自信がなくて悔しいのなら、「はねるのとびら」にでていた
「ブサンボマスター」って言うユニットの「言いたいことも言えずに」
って言う曲聞いてごらんよ。
彼らはネタでやっているけれど、その悔しい気持ちを歌にぶつけてる
情熱みたいなものはわかると思いますよ。
なるほど
人に見直されたいですね。
ブサンボマスターは前に聞きました。
聴いていて確かに情熱は伝わってきました!。
取り敢えず自信を持ってみます!
有り難う御座いました。

No.9
- 回答日時:
ギターを弾いている場面では、引けないイケ面より、うまい不細工の方がかっこよく見えます。
これはギターだけでなく他のことにもいえます。音楽、運動、など上手な人はその場面では、ものすごくかっこ良いです。エレキギターが、人がびっくりするくらいうまくなれば、はっきり言って、「女の子にもてます」。がんばれ男の子です。
そうなんですか?
自分今までカッコイイなんて一度も言われた事がないので一回は言われて見たいですね。
はい。頑張ってみたいと思います!
有り難う御座いました。
No.8
- 回答日時:
アハハ、自分に自信がないと何か始めたいと思っても踏ん切りがつかないときありますよね。
スゴクわかります、その気持ち(笑っちゃ失礼ですね・・・熱い回答の方もいらっしゃいますから、皆さん本当に音楽やギターが好きな方ばかりなのでしょう。
そういったものはカッコいい人がやるものだという考えをお持ちということでしょうか?
でしたら逆です。ちゃんと弾けるようになった人がカッコいいのです。
見た目が物凄くカッコよくても、スキルがイマイチで形だけ真似て有頂天になっている方は、素人からみても滑稽です。本人がそれに気づいていないこともよくありますね。
ですから気にしないで頑張ればよいのではないでしょうか。スキルで勝負ですよ!
そうなんです。本当に始めたいのですが中々踏み切れなくて。
はい。ギター=カッコイイ人というイメージが自分にはあるみたいです^^; 友人にも楽器やっている人が多数いるのですがイケメンなので(笑
なるほど。
そういったことを一切気にせずに頑張ってみたいです!
何だか気がとても楽になりました。
有り難う御座いました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 楽器・演奏 趣味もなく毎日つまらない40代半ば男性です。 ギターかドラムに昔から興味があったのですが 若い頃かじ 9 2023/04/25 20:21
- 楽器・演奏 中学3年男子ですアコギを引くかエレキギターを引くか迷っています 受験も終わってギターに興味があってひ 4 2023/02/08 21:43
- その他(悩み相談・人生相談) 2年付き合ってる彼に隠し事があります。 好きな音楽です。 彼の好きな音楽が大好きです。(ラッパー) 2 2023/04/25 22:30
- その他(悩み相談・人生相談) 不細工な人が楽しそうにしていると腹が立ってきます。 私は不細工なんですが、自分以外の不細工が楽しそう 6 2023/04/07 01:24
- 作詞・作曲 過去三年間新しい曲を聴いてない音楽家志望の高校生からの質問です 5 2022/10/03 02:22
- その他(悩み相談・人生相談) 嫌なことがあった訳ではありませんが辛いことでも音楽聴いたりしたら楽になりますかね? 4 2022/06/02 17:36
- その他(悩み相談・人生相談) 最近考えることがあるのですが、自分が異常な音楽好きなのかもしれないということに。 一日の中で常に音楽 8 2023/08/13 03:32
- 流行・カルチャー 最近とても不思議に思うことがあります。今年に入ってからくらいから急激に90年代や平成初期のファッショ 3 2022/04/18 18:52
- 片思い・告白 学生です。最近、常に好きな人のことを考えすぎて辛いです。音楽聴いてる時も、この音楽好きな人と一緒に聞 1 2023/05/19 19:03
- マナー・文例 公園や電車など、公共の場でイヤホンも付けずに平然と音楽をタレ流す奴って、けっこう多くないですか? 一 4 2022/10/02 10:38
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
FERNANDESギターについて
-
女性でアコギとエレキギター、...
-
限定解除したんですが、1速から...
-
HORUGELピアノをご存知ですか?
-
実在する会社の「商品名」や「...
-
ホルンの楽譜をピアノ楽譜に書...
-
ベースを弾くときに左手の小指...
-
コルネットの楽譜をピアノ楽譜...
-
コンボアンプの修理について
-
ママさんバレーをやめたい
-
車の運転練習できる場所を知り...
-
自分の不器用さと要領の悪さに...
-
セカオワの深瀬さんみたいな高...
-
溶接未経験
-
カラオケ店で、歌った時の声と ...
-
ピアノがないけれど、ピアノを...
-
moonのBGMについて
-
室内でグランドピアノを一人で...
-
大人になって今更ピアノを始め...
-
硬貨やパチンコ玉を指ではじき...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FERNANDESギターについて
-
入院中のアコースティックギタ...
-
ギターカラオケの作り方を教えて
-
どうしたらいいですか・・?
-
アコースティックギターの練習...
-
ギターのネックをリセット?
-
ピッキングについて
-
ギター Gコードの押さえ方につ...
-
ギブソン・レスポール・スタン...
-
ギターのヘッドロゴを消したい...
-
アコギで初心者な者でして・・・
-
ギターを始めようと思っていま...
-
ギター初心者
-
ギターの教則本的DVD等
-
エレキアコースティックギター...
-
エレキギターを購入しようと思...
-
安いギターと高いギター・・・...
-
鼈甲の保存方法
-
高校3年生になったんですけど、...
-
アコギ初心者
おすすめ情報