
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
互換性ウィザードを利用して、動作するかどうか確認されることをお奨めします。
できたら儲けもの、ダメでもともとってとこかな。
回答ありがとうございます。
互換性ですか、なるほど!
今、互換性をWIN95に設定してみたら、インストールできました!
プレイとなるとよく止まってしまいますが。。。
for95って書いてある時点で、できたら儲けものって感じでしたので、あきらめもつきます。
No.1
- 回答日時:
正確に
「信長の野望withパワーアップキット(for windows95)」
という製品はコーエーのホームページにはありませんね.
また.「○○記」が付いているものに関しては,
動作保証されているか,保証されないかどちらかで,
XP対応パッチのようなものもありませんでした.
また,NTでは動かないというものもありましたので,
使うことは不可能かと思われます.
XP上で98をエミュレートして動かせば動かないことも
無いかと思いますが・・・.
下記アドレスを参考に.
参考URL:http://www.koei.co.jp/html/support/index.html
この回答への補足
回答ありがとうございます。
ソフトの名前に足りないところがありました。
信長の野望 将星録withパワーアップキット(for windows95)です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- iPad iPad air 5 を使っています。 バッテリーの持ちが良く、スピードも速いので使う頻度は高いです 3 2022/08/26 18:12
- フリーソフト 写真の一覧印刷ソフト 2 2023/07/28 16:48
- Mac OS Parallels Desktop for Mac 2 2023/06/22 04:32
- その他(コンピューター・テクノロジー) どうすればExpressZip圧縮ソフトで再びpdfを圧縮、閲覧できますか? 4 2022/06/11 14:47
- フリーソフト クラウドストレージアプリ(ソフト)について。 無料使用分の多いアプリ(ソフト)を、教えて下さい。 ブ 1 2023/04/29 09:39
- 画像編集・動画編集・音楽編集 お勧めのやさしい動画編集ソフトはを教えてください 4 2022/11/18 09:19
- デスクトップパソコン 消えたアプリ 6 2023/02/22 02:54
- Android(アンドロイド) youtube の音楽を、ソニースマホXperi1とウォークマンに取り込みたい。 3 2023/02/23 14:33
- その他(OS) Calender.exeWin10 ノートPC デスクトップが開く前に特定のソフト画面が開く 2 2022/11/11 13:49
- 画像編集・動画編集・音楽編集 AdobePremierProとFilmora以外で自動文字起こしが使える動画編集ソフト 2 2023/04/04 21:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windows Defender notification...
-
会社でMacを使っているところが...
-
送ったDVDが見られない
-
拡張子VROのDVDを見ようとして...
-
WINCDRで起動時、CD-Rが認...
-
Media PlayerはCPRMに対応しな...
-
郵便局 請求明細ページが開けない
-
パソコンのDVDドライブで倍...
-
Microsoft Windows Desktop Run...
-
windows10の回復ドライブ。更新...
-
アップグレードしたパソコンの...
-
Windows10の入っているパソコン...
-
WORD2002とEXCEL2002で質問があ...
-
Windowsアップデートが出来なく...
-
画面右上の「×」印がおかしいです
-
vistaからwindows7への無料アッ...
-
BIOSのアップデート
-
Windows Update 更新適用 正し...
-
録画した番組をDVDに焼きた...
-
windows10をクリーンインストー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows Defender notification...
-
会社でMacを使っているところが...
-
拡張子VROのDVDを見ようとして...
-
PCの動画をDVDに焼く方法がわか...
-
64bitCPUに32bitOSを入れたとき...
-
DirectXは最初からPCに入ってる...
-
郵便局 請求明細ページが開けない
-
仕事の関係上 CAD をすること...
-
win10 映画&テレビのアプリの...
-
Windows7でもいい?
-
グラフィックボードの負荷状態...
-
winXPでwin95,98のソフトは使え...
-
流通BMSとWEB-EDIの比較
-
Excel2007って2003や2002にダウ...
-
テープに入っている音声をCD...
-
Windows Media Player10起動...
-
曲間を0秒にしてCDを焼けるフリ...
-
文字コードとWindowsOS
-
DVDの音声のみをCD-Rに...
-
ペンティアムしか対応していな...
おすすめ情報