
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
同じ服装の方も結構いますよ。
同じメンバーで何度か参加していますが、違う人もいれば、同じ人もいる。毎回違う人もいます。(貸衣装なんじゃない?なんて言ってる人もいます。そう思う人もいるんですね)
個人的にはどちらでも良いと思います、靴を変えたり、アクセサリーを買えたり、ストールを変えたりしてもよいですし、変えなくても・・。
写真に残ると思いますからそれだけじゃないでしょうか。
貸衣装は確かに高いと思います。時間帯によっては二日間になってしまうので、バーゲンなら買えちゃうくらいの値段のようです。
何度かあるうちに、シンプルなのを増やせば(増やさなくても良いですけど)良いのではないでしょうか。
ありがとうございます。
いろいろ聞いてみたところ、変えたほうが、という人と変えなくても、という人と両方ありますね。
要は、写真とか他人の目を気にするか気にしないか、ですよね。
お財布と相談して、それと天秤にかけてどっちをとるか決めようと思います。
No.3
- 回答日時:
うーん、いいか悪いかではなく、あなたがそれでいいかどうかだと思いますよ。
披露宴に出席すると必ず写真を撮られますから
あ、この人、先月といっしょの服を着ている~と一目瞭然なので
そういうことを気になさらないのでしたら
別に新郎新婦に失礼にあたるわけではないので
同じ装いでも全然構わないと思います。
男性なら同じ服装でも問題ないんですけどね。
とりあえず個性的なドレスは避けた方がいいかな。
どうせ何度も着られないんだからレンタルで済ませるという手もあります。
その場合は思い切り派手にしましたね、私は(笑)
ありがとうございます。
そう!写真がやっぱり気になってしまったんで、こういう質問をしてみたんですが、
だんだんそんなことを気にしているのはきっと本人だけなんだろうな、という気持ちになってきました(笑)。
レンタルも考えたんですが、金額がわからなくて。結構高いんじゃないんですか?
披露宴のご招待が2回どころか3回、4回になりそうなんで、できるだけ出費は抑えたいです。
めでたいことなので、よばれるのは嬉しいことなんですけどね・・・。
No.2
- 回答日時:
別に同じ服でもいいと思いますよ。
同じ服でも、ちょっとトップスをかえてみるとか、アクセサリーをかえてみるなど、少しかえただけで、全然違った雰囲気になりますしね。
服より何より、お友達を祝ってあげる心があれば、全然気にならないと思います。
お互いにね。
私は、3回ほど呼ばれたことがあるし、そのときの一緒にいった友人も3つとも、同じ服でしたし、この土曜には私が式に呼ぶほうになりますが、同じ服で行くって、断言されちゃいましたよ(笑)
土曜日に挙式ですか!おめでとうございます!!
そうですね、気持ちが大事ですよね。
服は同じでも、アクセサリーとかを工夫して、なんとか乗り切ろうと思います。
私も呼ばれてばっかりじゃなくて、早く呼ぶほうになりたいです。
末永くお幸せに!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
最新の結婚式事情!重視するのは「タイパ」「繋がり」「質・深さ」などの自分らしさ
皆さんは最近、親戚や友人などの結婚式に出席しただろうか。以前「教えて!goo」に、「冠婚葬祭が苦手です」と、人前で愛想よくしていることや大勢で盛り上がるのが苦手というユーザーからの投稿があった。このような...
-
コロナ禍から2年。結婚式や結婚スタイルに訪れた大きな変化とは
コロナ禍以降、生活様式が変わったという人は多いだろう。遠出や大人数での集まりは控えるという流れが主流となり、ウェディング業界にも影響を与えた。「教えて!goo」にも「コロナ禍の結婚式、披露宴」というタイ...
-
結婚式、花嫁はなぜ高いヒール?低いヒールが合うドレスはある?
結婚式の主役であるウエディングドレスを着た新婦は、一段ときれいで写真にも映える。しかしその足元を見ると、10cmや12cmなど、普段なかなか目にしない高さのヒールを履いていることが多い。なぜ結婚式では、そんな...
-
せきらら女子会:第62話「結婚式はお金がかかる!」
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
夏の披露宴の服装について
-
正装に着替える前の服装について
-
遠方での結婚式に参列します。...
-
6万円を陸万円と書きますか?
-
入社して三日目なのにお休みは
-
長男の嫁として結婚式に参列す...
-
親戚の挨拶まわりに着物は変??
-
友人の結婚式が被った場合につ...
-
姉弟の結婚式について
-
結婚式のネクタイとポケットチ...
-
父の式場までの服について
-
披露宴で、白大島が着たい!
-
二次会に着ていく黒ワンピ
-
1、「その中で」「その中でも」...
-
タンタン タターンという定番...
-
写真だけの結婚式
-
新郎の母は、離婚していても黒...
-
高校生の結婚式での服装
-
結婚式のお呼ばれドレスについ...
-
友人の結婚式で茶色スーツはNG?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報