dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

OpenOffice表計算ソフトの列、行の幅をエクセルと合せたいのですが、単位が違うためどうしたらいいのか良くわかりません。
よろしくご教授下さい。

A 回答 (1件)

OpenOffice表計算ソフトの列の幅、行の高さの単位を知りませんが、「1インチ≒25.4mm」などのように、共通の単位に変換~計算して合わせればよいのではないでしょうか?



ちなみに、私のパソコンでは、Excelのセルの幅≒19.05mm 高さ≒4.76mm でした。
(実際には、モニタの解像度などによって差があるようなので、同じパソコンで測る必要があると思います。)

測定方法:
10×10個のセルにピッタリのオートシェイプを描き、「オートシェイプの書式設定」の「サイズ」タブの数値を読み取って1/10した数値です。

オートシェイプを枠線にピッタリ合わせるには、
適当なサイズの四角形を描き、「Alt」キーを押しながらマウスで移動~拡大/縮小すると、枠線の近くで点線が枠線に重なります。
その状態になったところでマウスのボタンを離すとサイズが決まります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やってみます。

お礼日時:2007/12/16 06:23

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!