アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年結婚し、職場には報告し周知の事実となりましたが、職場では便宜のため旧姓の使用が認められており、旧姓で呼ばれています。プライベートと仕事をわけたい気持ちがあるのと、できれば不要な詮索を避けたいこともあり、職場の人達に出す年賀状を旧姓にしたいと思いますが変でしょうか?

A 回答 (4件)

職場で旧姓で呼んでもらっているといっても、皆さん結婚されていることも新姓も知っているわけですよね。


旧姓でのみだと、ん?離婚したの?って思うかも・・・
新姓と(旧姓)が普通なのでは?

私も職場では旧姓使っていますけど、年賀状はもちろん新姓です。
特にプライベートをわけるなんて考えもしなかったです。
もし私が旧姓で年賀状で送ったらびっくりされるかなあ・・・
ちなみに結婚して最初の年は年賀状が送れなくて(実父死去のため)次の年が初年賀状だったのですが、1回目だけかな。
(旧姓)を書いたのは・・・
友達からくるのも、ほとんどがそうです。
仕事で使っているとか使っていないとかあまり関係ないと思います。

また、お得意先への年賀状などがあるとすれば、社名+仕事で使用している姓・・・つまり旧姓のみでいいと思いますけど。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
現姓は聞かれたときに、口頭で答えたことがありますが、皆が知っているわけではないと思います。
ご自身の経験とご意見をお聞かせいただき、ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/16 18:06

旧姓でも問題ないと思いますが・・・余計なお世話かもしれませんが、「不要な詮索を避けたい」のなら、新姓の苗字・名前の下にカッコ書きで旧姓を記入したほうが無難なのではないのかな・・・という気は致します。


『新姓○○子(旧姓:○○)』という感じで。

職場で旧姓を名乗っている方からいただいた年賀状は↑このようなものでした。
結婚したのが周知の事実なのに、個人的な年賀状が旧姓のままだと、逆に「どうして?」と思う人もいるんじゃないでしょうか?
相手の受け取り方しだいだとは思いますが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
結婚したのに年賀状が旧姓のままだと、「どうして?」と変に思うわれるかも、と私も思いました。私も『新姓○○(旧姓:○○)』というのが一般的に多いと思うので、職場以外の人達にはそのように記名して出そうと思っています。ただ、職場で結婚の事を皆が知った時に、普段は挨拶程度の人達からも夫の名前や会社名等きかれ、その場では答えたのですが、「後でネットでどんな人か調べる」と言っていたそうです。今の職場は、誰にでも悪い噂が立ちやすかったのをみてきて、できればそっとしておいて欲しいと思っています。現姓は珍しい苗字で夫が特定されやすいのもあり、夫の事をいろいろ言われることを考えると旧姓だけにしたい気持ちです。少し気にし過ぎかもしれませんが。
おっしゃるとおり相手の受け取り方しだいで、噂好きの人達がいる以上、どう記名してもあまり望まない形になるのかもしれません。
ご丁寧にご回答いただいて、どうもありがとうございました。

お礼日時:2007/12/16 12:58

問題はないと思いますが、昨今、郵便局が民営化され、集配局の統合が進んでいる関係上、相手から貴女に手紙を送る際、届かなくなるリスクがあると思います。

以前なら、多少いいかげんな住所や宛先名でも届いたのですが、現場の配達人のレベルが下がり、地域への密着度が薄れていく中で、本名ではない相手には、手紙が届かなくても当たり前!と郵便局に逆切れされる可能性があります。ただ、相手が職場の人たちだけであれば、向こうも事情が分かっていることですから、実質、問題ないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
旧姓での記名には、問題ないと思われるとのことで良かったです。
郵便局の民営化で、そういう影響もありうるということには考えが及びませんでした。思慮深いご意見ありがとうございます。家の郵便受けの名前のところに括弧付きで旧姓も記す等、考えたいと思います。

お礼日時:2007/12/16 12:11

>年賀状を旧姓で出してもいいでしょうか?




公式文書ではありません。
あなたの考え方一つです。迷う事はありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
たしかに公式文書ではありませんよね。納得です。
旧姓の名前だけで年賀状をだすのは、常識はずれなのではないかと少し気になったのですが、昨年のお礼と年始のご挨拶と考えれば、送り主(私)が誰かわかればいいだけの事かと思えてきました。
明快なご回答をありがとうございました。

お礼日時:2007/12/16 11:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています