
バイトに行くために、電車とバスを使っています。
バスは会社が用意している通勤専用のバスです。
交通費については、電車賃分が全額支給されています。
バイトという働き方に対して、通勤時間は長いと思います(90分)が、そこは気にしていません。
勤務時間が何通りかあり、朝は何本かバスが用意されていますが、昼になると1本のみです。
そのバスに間に合ってもバスが遅れることがあり、出勤時間がカットされることもあります。
過去の質問を見ると、自分に落ち度はなくても会社にもないのだから賃金は支払われない、
ノーワーク・ノーペイが基本であるというようなものを見かけました。
確かにその理屈もわからなくもないのですが、今回の場合は会社が用意したバスなので、バスに乗れている=遅刻ではないと思っています。
社員さんに相談したところ、通常だと遅刻は30分カットであるが、バス遅延の場合は10分のみのカットである、との説明でした。
質問ですが、
1、このようなケースについて、皆さんは単純にどう思われますか?
2、事例や法的な話をご存知の方がいらっしゃったら聞かせてください。
この件については、今も正式な回答は保留中です。
話は変わりますが、時給の計算方法についても質問させてください。
タイムカードで労働時間を管理するとき、分単位で超過した分は日単位で切り捨てはせず、
月等の単位で積み上げて計算してから初めて切り捨てが認められる。
というような話を聞いた覚えがあります。
たしか某ファストフード店で話題になったような気がします。
この話は上のような内容であっているでしょうか?
この点については、今までの経験上、日々切り捨てている会社でしか働いたことがないので
今すぐ改善を求めるどうこうまでは考えていないのですが。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
> 確かにその理屈もわからなくもないのですが、今回の場合は会社が用意したバスなので、バスに乗れている=遅刻ではないと思っています。
こちらを会社に相談し、遅刻しなくて済むように、バスの運行時間を10分~20分早め、始業時間に間に合うようにしてもらうとか。
早く着いた時には、賃金の支払われない拘束(休憩)時間が増える事になりますが…。
--
> タイムカードで労働時間を管理するとき、分単位で超過した分は日単位で切り捨てはせず、
> 月等の単位で積み上げて計算してから初めて切り捨てが認められる。
いえ。
一方的な切捨ては認められません。
月単位で積み上げ計算した後、30分未満は切り捨て、30分以上は切り上げして、賃金計算を簡略化、効率化する事などが認められます。
> 日々切り捨てている会社でしか働いたことがないので
自分も、切り上げする会社ってのは知らないです。
この回答への補足
勤務先の上役に相談したところ、出勤時間に間に合うはずのバスに乗れているのだから
遅刻ではない、定時の開始時間から時給の発生を認めるとの回答を得ました。
これで安心して出勤できます。
お返事遅くなりすみません。
エキサイトメールのリニューアル騒動に巻き込まれてしまいました。
バスの時間を早めて欲しいとも頼んでみましたが、その前の時間帯からピストン運行しているので無理とのことでした。
時間の計算としては、私の質問内容とneKo_deuxさんの回答内容は同じでした。
質問のしかたがまずかったでしょうか。
日々切り捨てて~~というのも、切り捨てか切り上げかではなく、
月単位か日々か、というつもりの内容でした。
読みにくかったようですみません。
ご回答ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 定期券(交通費)について 6 2023/04/10 14:46
- 派遣社員・契約社員 雇用契約書の内容の確認について 来年から新しい会社に引き抜きという形で転職するのですが、口頭で説明さ 5 2022/09/25 20:35
- 労働相談 長文です。 アルバイトにどこまで求めるか? 時給850円のバイトに正社員と全く同じ仕事…どう思います 7 2022/07/27 23:13
- バス・高速バス・夜行バス 早めのバスに乗るべきか否か 病院の事前訪問にバスで行こうと思っているのですが、調度良い時間帯に行くバ 2 2022/07/27 03:25
- 労働相談 勤務条件の話が違ので試用期間中に辞められるか 2 2022/11/30 08:07
- 電車・路線・地下鉄 はじめてのバス、電車通勤 7 2023/02/20 10:01
- その他(悩み相談・人生相談) 高校生です。運が悪い日って落ち込みませんか? 遅刻するのが怖いので基本30分前行動なのですが1時間に 2 2022/06/25 14:27
- その他(恋愛相談) 送迎や食事に誘う男性心理・思わせ振り? 長文 3 2022/08/06 12:42
- バス・高速バス・夜行バス バスの待ち時間についてです。 私の地元のバス停は1時間に1本しか来ません。 なので例えば13時に目的 4 2022/06/25 12:14
- 派遣社員・契約社員 【至急】派遣会社への交通費の請求について 4 2023/01/16 20:41
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイムカード
-
法定休日に出勤し振休をとった...
-
出勤日数が合わないです。
-
交通費(定期代)の日割計算
-
IF関数で時間指定をして、数値...
-
7時間55分勤務で1ヶ月20日出勤...
-
エクセルの時間の計算、何時以...
-
休日労働について
-
休日出勤のお昼休みの取り扱い...
-
月途中で通勤手当が変更となる...
-
【エクセル】休憩時間をマイナ...
-
エクセルで深夜勤務明けが休日...
-
【0.25での計算】Excelを使用し...
-
何進法なのかわからない
-
職場でのあいさつ
-
至急!!体調不良でバイト休むべきか
-
バイトでタイムカードを帰りの...
-
Excel 残業時間 マイナスの時...
-
通勤バスの遅延について
-
法定休日について質問です。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
月途中で通勤手当が変更となる...
-
エクセル不変則な休憩時間の実...
-
IF関数について、14時以降の...
-
至急!!体調不良でバイト休むべきか
-
何進法なのかわからない
-
7時間55分勤務で1ヶ月20日出勤...
-
バイト先へのお菓子で、最終出...
-
1分単位のタイムカード計算でエ...
-
給与明細と実際の出勤日数が違う
-
出勤日数が合わないです。
-
会社遅刻
-
タイムカードって出勤も退勤も...
-
会社って、無断出勤するとどう...
-
休日出勤のお昼休みの取り扱い...
-
バイトでタイムカードを帰りの...
-
交通費(定期代)の日割計算
-
【0.25での計算】Excelを使用し...
-
遅刻・早退の控除計算について
-
建設業・夜勤の深夜労働金額の...
-
エクセルで関数を使い時間差を...
おすすめ情報