dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

12/28からアデレードへ行きます。服装や持っていくとよいものを教えてください。

A 回答 (2件)

アデレード在住しているものです。

アデレードは、サマータイムというものがあって、この時期、夜は、大体9PMぐらいまで明るいですよ~

年末年始にアデレード滞在するなら、是非、グレネルグビーチへ
行ってみてください!

31日の夜は、毎年、花火上がってます!
アデレード市内中心からトラム電車に乗って、30分ほどで
終点駅がグレネルグビーチです。

日中は、暑いですが、ビーチなので、夜は上着が必要かもしれませんよ~

紫外線が強いので、日本の日焼け止めクリームが必要です。
アデレードで売っている日焼け止めクリームは、日本のものに
比べると質というか、あまり良くないです。

アデレードは、夏でもたまに、夜は冷え込むことがあります。
というのも、湿度がないため、日中でもカラッとしているんです。

ちなみに、この時期のセントラルマーケット(中華街)の
フルーツや野菜は、普段と比べると2倍ぐらいの値段に
なっているので、COLESなどのスーパーで買い物が
お勧めです。

アデレード楽しんでくださいね~

参考URL:http://adelaide.sub.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。昨年の今頃アデレードにいたかと思うと懐かしく思います。今は京都にいますが、今日はとても寒いです。
また、12月にアデレードに行くときの参考にさせていただきます。

お礼日時:2009/01/02 11:30

アデレードの年末年始の天気予報:

http://uk.weather.com/weather/local/ASXX0001?x=1 … を見ると、お天気が良くて気温も高いようで、暑そうですね!

オーストラリアの真夏の日照は強いですし、紫外線も強いです。
服装は、盛夏のときの服装になると思いますが、出来るだけ、素肌に直射日光が当たらない方が良いと思います。
戸外では長袖のシャツをきるのが良いのではないしょうか??

サングラスや日焼け止めクリーム、日よけの帽子は、必須アイテムと思います。
ペットボトルの飲料水も。。。
これらの物は、持参しなくても、地元でドラッグストアで入手できますが。。。

この時期、夜明けは5:30AM頃で、日没は、8:00PM頃と日中が長いので、旅行には良いのですが、疲れを貯めて夏バテにならないように気をつけて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。サングラスや帽子は忘れていました。また、何かありましたら教えてください。

お礼日時:2007/12/25 21:17

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!