dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先日、BSでの宝塚歌劇団星組公演を見て、安蘭けいさんの歌声・演技・容姿など
全てに魅了されてしまいました。
是非とも他の作品も見てみたいのでDVDの購入を考えています。
どの作品がオススメでしょうか?
主演でなくても、BS放送された「ソウル・オブ・シバ!」のプロデューサー役のように
出番の多い味わいある脇役でも構いません。

先日まで公演されていた「エル・アルコン」も悪役の主演ということで、大変興味があります。
DVD発売は数ヶ月先のようですが、こちらはどうでしょうか?

どの作品でも安蘭さんの魅力を堪能できると思いますが
まず初めの1枚として、皆さんのご意見を伺いたいです。
昔の作品でも何とかして購入しますので、ファンの方、ご指導お願いします。

また、DVDを購入しなくてもこんな形で見られる、という方法がありましたら教えて下さい。
ちなみにスカイステージは親の許可が下りないため見られません…。
TSUTAYAのホームページで検索をかけてもレンタル可能作品がほとんど見つからないのですが
宝塚作品はレンタルショップに置かれていないのでしょうか?

A 回答 (5件)

私も、安蘭けいさんのファンです。

ちなみに、私は、40代男ですが・・・。
花組の春野寿美礼さん退団後(安蘭さんとは、同期なのです。)、宝塚を引っ張るのは、彼女をおいてほかにはいません。
おすすめは、「アイーダ」でしょうか。トップになってからの作品数がまだ少ないので、彼女が二番手の頃の作品です。
劇団四季でも、同名の作品を公演していましたね。
この作品で、安蘭さんは、女役、アイーダを演じています。
彼女の歌唱力を堪能して欲しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
ファンの方とお話しできてうれしいです。安蘭さんファンどころか、宝塚ファンすら周りに全くおりませんので…。
春野さんは昨日退団されたようですね。BSで彼女の舞台も見まして、興味をもっていたので残念です。
安蘭さんには間に合って本当に良かったです。

「アイーダ」のことを調べてみました。作品も安蘭さんも賞を受賞されたんですね。
まずは男性役をいくつか見たくて別の機会にと思っていましたが、俄然興味がわいてきました。

参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2007/12/25 11:24

こんにちは!


宝塚大好きな30代専業主婦です。

私も安蘭けいさん(トウコさんという愛称です)大好きで、星組公演はほぼ全て宝塚大劇場で観ていると思います・・・

私がここまで宝塚にハマったのは、”王家に捧ぐ歌”を観てからです。
この作品はトウコさんの前トップだった湖月わたるさんと檀れいさんのトップお披露目公演だったのですが、私はまだ宝塚にそんなに詳しくなかったので、そんな事も知らずに「エジプト物だしおもしろそ~」くらいのノリで観に行きました・・・が!!

アイーダ役のトウコさんが、これまた素晴らしくて!!
綺麗だし、歌も上手いし、演技も上手いし・・・
すぐにファンになってしまいました!!
こんなに美しい女性の役をしているトウコさんがなんと普段は男役さんだと知って、次の公演も観に行きました。

宙組公演の”ファントム”という公演です。
トウコさんはオペラ座の怪人の恋敵の伯爵役をされていましたが、これまたなかなかカッコよかったですよ。

私的には、”ベルサイユのばら~フェルゼンとマリー・アントワネット編~”もお勧めです。
これぞ宝塚的な代表作ですが、トウコさんはアンドレ役をされています。様々な人がオスカル役を役替わりでされていましたが、トウコさんはこれまたオスカルを陰ながら見守るアンドレが素晴らしかったです。

エル・アルコンのティリアン役もすっごくかっこよかったです。
めちゃくちゃ悪い人なのに、トウコさんが演じるとホレボレしてしまいます。ショーもすごく良かったので、お勧めです。
相手役の遠野あすかちゃんの女海賊ギルダ・ラバンヌもかっこよかった!!

これからも私はトウコさんを応援し続けま~す!!

この回答への補足

全員にポイントを差し上げたいのですが、2名までなので「アイーダ」を1番にご回答いただいたNo.1さんと「花吹雪恋吹雪」とBS情報を教えてくださったNo.3さんにポイントを差し上げます。
No.2さんとNo.4さんにも大変感謝しております。本当にありがとうございました。

補足日時:2007/12/30 11:28
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなりまして申し訳ありません。
安蘭さんへの思いが伝わってきて、とても嬉しくなりました。
多くの舞台をご覧になっているようで大変羨ましいです。

「エル・アルコン」の感想もありがとうございます。
私も宝塚近郊に住んでいるので、もう少し早ければ「エル・アルコン」を見に行けたのに…悔やまれます。DVDで是非見たいです。

「王家に捧ぐ歌」はNo.1、2さんも推薦されているので本当に素晴らしいのですね。
「ベルばら」「ファントム」の感想もありがとうございます。
今回は購入から外しましたが、こちらもいつか見てみたいです。
アドバイスありがとうございました!

-------

皆さんのご回答を基に「王家に捧ぐ歌」と「花吹雪恋吹雪」を購入することにしました。
さまざまなアドバイスを有難うございました。皆さんの安蘭さんへの思いを知ることができて、とても嬉しかったです。
私も皆さんのように安蘭さんを応援していきます!

お礼日時:2007/12/30 11:27

BSで安蘭さんに興味を持ったということで嬉しいです。



BSが観られる環境ということなので、
来年元旦の『さくら/シークレットハンター』はおすすめです!
BS2でお昼頃放送になります(時間はご自分でご確認ください)
安蘭さんのトップお披露目の作品です。
日本物のショーとカリブが舞台のお芝居です。
どちらもおすすめです。
また、最近開局したBS12トゥエルビというチャンネルでも週1程度で宝塚を放送しています。
民放BSなので、無料で観られます。
最新の宝塚を紹介する番組も放送になっているので、今ならエルアルコンのダイジェストも観られます。

DVDを買われるなら私的お勧めは『雨に唄えば』と『花吹雪恋吹雪』です。
雨に唄えばは同名映画の舞台版です。
有名な「雨に唄えば」にのって安蘭さんが舞台上で降る雨の中で唄う場面があります。
花吹雪恋吹雪は石川五右衛門のお話です。

私は学生なのでなるべくお金をかけず、宝塚を楽しめる方法を探しています。
ぜひ色々見て宝塚を、安蘭さんをもっと好きになってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
Choco-Chcoさんの情報に思わず声をあげて喜んでしまいました。
というのも『シークレットハンター』の音楽がとても好みでDVD購入候補に入れていたんです。
BSで見られるなんて本当に幸せです。

BS12トゥエルビのことも知りませんでした。
貴重な情報をありがとうございます。

『花吹雪恋吹雪』は私も気になっていたんです。
『雨に唄えば』も良さそうで…迷いますね。
高いので1枚のつもりでしたが、思い切って3枚ほど買おうかと思っています。
良い作品が多くて迷ってしまうなんて、幸せな悩みですね。

日に日に安蘭さんのことを好きになっています。
こんなに素敵な人を長い間知らずにいたなんて…と後悔しています。

さまざまな情報をありがとうございました!

お礼日時:2007/12/27 11:29

No1です。


「アイーダ」ではなく、「王家に捧ぐ歌」でした。
すいません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧にありがとうございます。
「アイーダ」を書き直して「王家に捧ぐ歌」が作られたんですね。
振付にロシアの名バレリーナを招いたとwikipediaにありました。
ますます興味がわいてきました。

お礼日時:2007/12/25 11:43

私も男性ファンです。


アイーダはお勧めです。宝塚での題名は「王家に捧ぐ歌」です。

あとは、雪組時代の「ノバ・ボサノバ」、これは3つの役を日替わりで演じています。こちらも、女性の役があります。DVDが出ています。

とうこさん(安蘭さんの愛称)の出演作なら、どれでも良い出来で、当りハズレはないと思います。上記2作は、選ぶとしたらというものです。

宝塚歌劇は、現在、レンタル品はありません。TSUTAYAに以前あったのが、1997年頃のVHSでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
安蘭さんは男性ファンも多いんですね!なんだかうれしいです。
「アイーダ」は本当に評価が高いんですね。これに決めてしまいそうです。
「ノバ・ボサノバ」のことは全く知りませんでした。
貴重な情報をありがとうございます。
安蘭さんの歌を試聴していると、どれも素晴らしすぎて、そのまま作品も見たくなるので選ぶのが本当に難しいです。

レンタルのことも教えてくださって有難うございます。
レンタルはないとのことで、大変残念です。

ご意見ありがとうございました!

お礼日時:2007/12/25 11:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!