
ただ今、Panasonic Lumix FX-7を使っています。
購入時から、電池が減るのが早いのが不満でした。
新しい代替の電池を買っても本当に(!)電池の減りが早いので、ある時ネットで検索してみたら、案の定、「この機種は電池の消耗が早い」というのを知りショックを受けました。
発売当時、人気No.1だったのと、パナソニック製だということと、ライカレンズが使われているということだけで買ってしまって後悔すること数年。。
そろそろ新しいデジカメが欲しいと思っています。
やっぱり、
・電池の持ちが適正
・ホワイトバランスがきちんと調節できる(FX-7は、調節しても、なっかなか合いません><)
・色合いが普通に綺麗に出る
といったのが欲しいです。
手ブレがどうのこうのとかいうのは全然必要ありません。
私はスペック表なんかを見ても全然分からないし、店頭で店員さんに聞いても、どうせ店員さんの好みが、無難な(また人気No.1のものとか)を勧められるに決まっているので、ズバリ、デジカメハイユーザーの方にお伺いしたいです。
今、買いのデジカメはどれでしょうか。
予算は5万円以内くらいです。
アドバイスのほどお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
FX7は電池の持ちが悪いことと動画があまりよくなかったのですが、FX8から改善されています。
パナソニックの手ぶれ補正は優秀なので、無い機種に持ち帰ると、ありがたみがわかると思います。というわけでパナソニックの現行機種に乗り換えても電池については改善すると思います。(FX33・55など)
ここ数年でデジカメの相場も下がったので5万円もだせば、ハイエンド機も狙えるでしょう。
・キヤノン
G9
パワーショットA650IS
上記では大きすぎるようなら
IXY2000IS
・ニコン
COOLPIX P5100
・富士フィルム
FinePix F50fd
あわわ、デジカメって、ずいぶん安くなったのですね。
今見てみて、浦島太郎気分です。。
パナソニックの手ぶれ補正、優秀なのですね。
具体的なおすすめ機種を教えていただきましてありがとうございます。
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
パナソニックもFX7の後継機種のLUMIX DMC-FX8からの機種であれば、
ほとんどの機種が撮影可能枚数が2倍くらい増えているかと思います。
FX7は120枚ほどのようなので、
最近の似たようなカメラでも2倍くらい撮影可能枚数が増加していると
考えても良いかと思いますよ。
ただ、コンパクト機はある程度バッテリーの持ちは妥協が必要ですね。
リチウム単3形電池を使用するようなタイプの機種であれば、
バッテリーに関しては間違いなく満足できるかと思います。
例をあげればこんな機種です。
電池4本使用
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/a650is/spe …
電池2本使用
http://www.nikon-image.com/jpn/products/camera/c …
私もコンパクト機の電池の持ちに不満があり、
電池4本タイプの機種に買い換えたのですが、
前回いつ充電したのか忘れるくらい長持ちしますよ。
今、買いの機種ということであればこちらもおすすめ。
電池タイプではないですが5万円の予算があれば、
予備バッテリー買ってもおつりが来るかと・・・。
G9
http://cweb.canon.jp/camera/powershot/g9/index.h …
安くなってきたので個人的に買おうかと思っているだけですが・・・。
この回答への補足
乾電池で動くデジカメに、こんないいのがあったのですね!全然知りませんでした。
乾電池で動くの大好きです。(ipodも嫌いです!)
ぜひぜひ参考にさせていただきます。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- docomo(ドコモ) ドコモのプランについて(主にテザリング使用) 7 2022/11/17 14:32
- docomo(ドコモ) ガラホ SH 06 G 目覚ましとして使っていますが今のスマホと違ってとても目覚ましとして使い心地が 3 2022/03/23 04:52
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) SIMカードをこのまま使い、中国製以外のスマホを新しく替い買える、SIMカードの挿入は自力 3 2023/01/25 18:39
- 格安スマホ・SIMフリースマホ OPPO A 73 P 30 litよりも電池の減りが早い気がします 4 2022/06/02 15:39
- ガラケー・PHS ガラホ SH 06 G 目覚ましとしていい 電池 互換品は純正の半値以下 どうなんでしょうか? 1 2022/03/24 22:08
- 一眼レフカメラ レンズ交換できるカメラの購入について 7 2022/09/30 09:22
- デジタルカメラ デジカメのリチウムイオン電池?の充電ができているか、いないのか確かめたい 7 2023/05/26 16:08
- 投資・株式の税金 サラリーマン投資家(海外FX)の節税目的のマイクロ法人設立について 2 2022/09/19 18:37
- デジタルカメラ デジカメはもう消滅商品なの? 14 2022/04/14 07:35
- その他(生活家電) 家電製品 延長保証があり据付搬入や工事が必要な大型家電は同じ店で買うのがあとあと手間なしですよね? 3 2022/07/31 16:28
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デジカメの購入を考えています...
-
平成レトロ
-
オススメの望遠カメラを教えて...
-
デジカメのパナソニック dmc-fx...
-
硬式高校野球の撮影をしたくて...
-
MOV映像ファイルについて
-
どこでカメラを買う
-
EOS5dmark4のシャッター回数の...
-
デジタルカメラの液晶が映らな...
-
OLYMPUSの日付について教えて欲...
-
手持ちのRICOH GR DigitalをWeb...
-
最近のスマホと8年前のコンパク...
-
カビ?
-
カメラの写真をスマホ(android...
-
昔の動画
-
こんにちは。 フリマ出品で利用...
-
望遠3000㎜相当
-
Panasonicのデジカメ、LUMIX DM...
-
デジカメ画素詐欺多いの?
-
カメラ初心者です。教えて下さ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
望遠3000㎜相当
-
こんにちは。 フリマ出品で利用...
-
EOS5dmark4のシャッター回数の...
-
昔の動画
-
デジタルカメラの液晶が映らな...
-
SONYコンパクトサイズRXシリー...
-
Panasonicのデジカメ、LUMIX DM...
-
アクションカメラでXTU mini1に...
-
硬式高校野球の撮影をしたくて...
-
今の時代コンデジに存在意義は...
-
写真の比率について。私は今ま...
-
デジカメ画素詐欺多いの?
-
OLYMPUSの日付について教えて欲...
-
ニコン D5600の画像をパソコン...
-
カメラ初心者です。教えて下さ...
-
Panasonicブルーレーレコーダー...
-
ミラーレス一眼カメラで撮影し...
-
録画した4K動画を、フルピクセ...
-
コンパクトデジタルカメラの値...
-
カメラの明るさについて
おすすめ情報