
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
http://www.nurs.or.jp/~calcium/wiki/index.php?%B …
QuickTime Authoringを必要とする理由は推して知るべし、なんですが、
要するに6.5.2以上7.2まででないとマズイ、ということではないかと。
ただし、これらのバージョンのQuickTimeには既出のセキュリティ上の弱点=脆弱性が存在します。これを放っておいたままでWeb閲覧を行うことによって悪質な感染に見舞われる危険性もあることは認識すべきだと思います。
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=3 …
これ以外にも古いバージョンのQuickTimeには幾つかの脆弱性が存在しています。その全てを回避するのは事実上難しいと思いますが…ある程度緩和する方法はなくはありません。
・インストールするバージョンはカスタムインストールが行える6.5.2。
・QT for JAVAはインストールしないこと。
・QuickTimeのActiveXコントロール用プラグイン、およびNetscape/Mozilla用プラグインは手動で削除。つまりプラグイン再生は捨てる。
・QuickTime形式のメディアファイル全ての関連付けをQuickTime以外に変更する。標準のプレイヤーとして最も望ましいのはMPlayer辺りか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/MPlayer
QuickTime Authoringを必要とする理由は推して知るべし、なんですが、
要するに6.5.2以上7.2まででないとマズイ、ということではないかと。
ただし、これらのバージョンのQuickTimeには既出のセキュリティ上の弱点=脆弱性が存在します。これを放っておいたままでWeb閲覧を行うことによって悪質な感染に見舞われる危険性もあることは認識すべきだと思います。
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=3 …
これ以外にも古いバージョンのQuickTimeには幾つかの脆弱性が存在しています。その全てを回避するのは事実上難しいと思いますが…ある程度緩和する方法はなくはありません。
・インストールするバージョンはカスタムインストールが行える6.5.2。
・QT for JAVAはインストールしないこと。
・QuickTimeのActiveXコントロール用プラグイン、およびNetscape/Mozilla用プラグインは手動で削除。つまりプラグイン再生は捨てる。
・QuickTime形式のメディアファイル全ての関連付けをQuickTime以外に変更する。標準のプレイヤーとして最も望ましいのはMPlayer辺りか。
http://ja.wikipedia.org/wiki/MPlayer

No.1
- 回答日時:
この件に関してはいろんなサイトを見れば載っていますし、既出事項ですが...
今最新版であるQuickTime7にはQuickTime Authoringが含まれていません。
なので一度新しいのをアンインストールして、下記URLより古いQuickTimeをダウンロードして下さい。
http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/quick …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 8 「Windowsの設定画面で開発者モードをONにして下さい」Win8.1でインストールが中断 2 2022/09/10 01:47
- iOS アプリのアップデートをしようとしたら、iOS 14.0 以降が必要です。と画面に出てきました。 やり 4 2022/05/03 01:27
- その他(OS) パソコンをクリーンインストールしたいがインストールドライブがないではじかれます。解決策を教えて下さい 10 2022/04/14 12:15
- 画像編集・動画編集・音楽編集 Native Accessのインストールが先に進みません 2 2022/09/14 13:34
- PHP eclipse pleiades phpのインストールについて 1 2023/02/03 17:15
- iPhone(アイフォーン) 構成プロファイルが削除出来ない 2 2022/06/30 01:29
- デスクトップパソコン パソコン インテルC5i5RYH BIOSの設定方法を教えて下さい 5 2022/09/27 13:34
- iPhone(アイフォーン) 街で買物をするときに、アプリが落ちていて、再インストールを試みるのですが、できません。 家のWi-F 8 2022/07/30 10:56
- UNIX・Linux antiX19.2をインストールしたいのですが… 2 2022/10/07 17:15
- 作詞・作曲 Cubaseでダウンロードしたmidi音源を聴く方法を教えてください。 今日Cubaseインストール 1 2022/05/14 17:13
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
KEYENCEのPLCソフト「KV studio...
-
GIMP portable 2.8.16の日本語...
-
グーグルクロームのインストー...
-
インストール済み『Adobe Acrob...
-
ソフトウェアのインストーラー...
-
クイックタイムプレイヤーのイ...
-
ワード2016にJUST PDFD3 をプリ...
-
FileZilla ドラッグ&ドロップ...
-
ウィンドウズメディアプレーヤ...
-
LAME v3.99.3(for Windows)
-
Photoshop6から7へのアップグレ...
-
フリーソフトのダウンロードに...
-
visio 2016 standardのインスト...
-
software informerについて
-
directxがインストールできません
-
アタッシェケース バージョン...
-
Corel Painter Xについて
-
英辞郎第三版で発音記号を表示...
-
花子がインストール出来ません!!
-
Yahoo!メッセンジャーが正しく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
KEYENCEのPLCソフト「KV studio...
-
インストール済み『Adobe Acrob...
-
GIMP portable 2.8.16の日本語...
-
「ルートパスにはインストール...
-
LAME v3.99.3(for Windows)
-
ペースターが使えなくなりました
-
ウェブアートデザイナーに似た...
-
Windows10で、画像編集ソフトMi...
-
Real playerが異様に遅いです
-
ワード2016にJUST PDFD3 をプリ...
-
UWSCの待機コマンドについて
-
FileZilla ドラッグ&ドロップ...
-
ソフトウェアのインストーラー...
-
DrePos(かんたん入力補助ソフ...
-
GIMP 画像が開かない
-
フリーソフトのダウンロードに...
-
Adobe Photo DeluxeをWindows10...
-
オフラインで使用できる画像編...
-
キャノンLBP3500のプリンタドラ...
-
Microsoft Photo EditorをDLし...
おすすめ情報