dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ガスガン(イングラムなど)についてるチューブの事について聞きたいのですが あれはガスを入れるためにあるのですか?もしそうでしたらチューブでのガスの入れ方を教えてください!お願いします!

A 回答 (1件)

どのモデルに対してのご質問かわかりませんが、


おそらく、ガスボンベに繋ぐものの事だと思います。
ハンドガンのように鉄砲の本体にガスを溜めておく構造ではなく、
外部ソースによって弾を排出します。

一概に外部ソースと言ってもさまざまなものがありますが、
グリーンガスと呼ばれるものや、圧縮空気を利用したエアータンク
などがあります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B0%E3%83%AA% …

最近のフルオート射撃ができる鉄砲は電動式が多いので、
外部ソースで発射するガスガンは少ないのではないでしょうか?

使い方としては、外部ソースをリュックや腰に下げ、
外部ソースに届き、多少の余裕がある程度のホースを用意し、
鉄砲から出ているホースと繋ぎます。
外部ソースを既製品で購入した場合はレギュレターなる外部ソースの
圧力を調整するものが付属しており、クオリティーの高いものに
なりますと、その圧力が任意で調整が可能です。
その圧力によって鉄砲の威力や発射される弾のサイクルが調整できます。
一昔前までは主流でしたが、環境問題や改造が容易で違法な改造で
発射力を増強した鉄砲を用い犯罪に利用される等の事情から年々ガスガンが減り、
そのために電動ガンが増え、今では電動ガンが主流となっているようです。

一概にガスガンと言っても凄い奥が深いので、興味がおありでしたら
色々なサイトで勉強してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

くわしく説明していただき本当にありがとうございました。
よくわかりました。 

お礼日時:2007/12/27 18:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!