幼稚園時代「何組」でしたか?

現在21歳の大学生です。
小学生の頃から漫画を書くことを夢見ていたのですが、
親から「そんなことしないで勉強しろ」「絵なんか描くな」
と、なぜか親から絵を描くことを禁止され、
中学時代の美術の時間は、絵なんかろくに描いたことなどないので、
書いた風景画をクラスのみんなに馬鹿にされて以来、
トラウマでますます絵を書くことを避けつづけていたのですが、
大学生になって親元を離れたせいもあり、
今度は逆に漫画を描きたい欲求が沸いてきました。
ですが、これまで絵をろくに書いたこともない私が、
これから努力したところで書けるようになれるのでしょうか?
現在では一応デッサンを書きまくっている最中なのですが、
まだ小学生でもかけるような画力といったところです。
いろいろな漫画家や、FFのキャラデザの天野さんなどの方々は、
皆例外なく子どもの頃から絵が好きで書き続けている、と言われています。
考えようによっては子どもの頃から書いていなければ画力を磨くのは難しい、という風に思えます。

やはり努力は過ぎ去った時間には勝てないのでしょうか?
今では、昔に戻って死ぬほど絵を描きたいと酷く後悔している毎日です。
ただ漫画を描くと言っても、内容や演出「だけ」に頼り、作画を妥協してしまうような漫画は絶対に描きたくないんです。
よく「漫画は絵じゃなく内容だ」と言う人がいますが、
それは画力の無い人間の苦し紛れの言い訳、逃げのように思います。
そんな逃げのような漫画は描きたくないんです。

こんな私でも、努力すれば安定した作画で漫画を描けるようになれるのでしょうか?
これから就職活動なので迷ってます。

叶うことが絶望的な夢を追うのか?
将来安定した収入を得るための道に進むのか?

この二択に現在悩んでいます。

無駄に長くなりましたが、どうか回答お願いします。

A 回答 (13件中11~13件)

夢に遅すぎることはありませんが、今からそれだけを志しても本当に生活していけるかどうかを考えるべきでは無いでしょうか。


現在どれほどの実力かは貴方の描いた絵を見ないとなんとも言えませんが、小学生レベルの画力というのが言葉通りであれば、ちょっと考えなくてはならないかもしれません。

絵を描くスキルをあげる為には、才能や興味関心にもよりますが相当な努力と時間を要します。
私自身、趣味程度ですがイラスト(俗に言う美少女絵)を描いたりしていますが、自分の画風を自分のものにするのにかなり時間が掛かりました。
時たま漫画も描いたりしますが、さっぱり上手く行きません。昔から漫画は不得意でしたんで、今でもせいぜい4コマ漫画程度です。

漫画は作画はもちろんの事、シナリオ、コマ割りなんかのセンスも問われます。
話の作り方、コマ割りによる表現の仕方、これらはただ絵を描いているだけでは身につかないと思うので、別の勉強が必要と思われます。

とりあえずは何らかの職を手に付け、傍らで同人活動に励んでみるのはどうでしょう?
自信がついたのならば出版社への投稿をしてプロを目指すのもよし、そのまま同人活動の域を脱しない活動を続けるもよし。


結論から言えば、まずはくいぶちを見つけるのが先決では無いでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみませんなんだか誤解を招いてしまったようで。

就職活動はします。ですが漫画を描く練習をするとなると、
その時間を確保できるような職種に着かなくてはなりませんので。

また、私は漫画が売れるか売れないかは二の次と考えております。
最終的に、漫画家として生き残れるか、ではなく、作画が安定した漫画で、自分の作品を表現するのが目的なんです。
もちろん、この目的を達成するのだって楽じゃないことはわかっているつもりですが・・・。まあ15年くらい見積もっているところですが・・

本当に聞きたいのは、「今から努力したところで安定した画力を手に入れられるか否か」です。


実は、絵を禁止された代わりに、こんな漫画を描けたらいいなぁ、等の
アイデアを描いたネタ帳?(小~高3までの)みたいなのが現在では
50冊ほど秘密にして持ってるんです(笑)
本当はこれ以上あったのですが多分何十冊かは親が見つけて捨てられてしまったのでしょうが。
わたしはただこのアイデアをもっとも良い形で表現したいんです。
ですから最終的には同人でもかまいません。
要は、自分が納得できる表現が出来ればかまいません。

お礼日時:2007/12/27 00:08

絵が上手くなっても話の構成でどれだけ読者をひきつけることができるかだな。


とりあえず就職しておきなさい。きたみさんや理系の人々(オタリーマン)
の様にフィーバーした例もあるから働きながらでもできないことはないと思う。
本当に貧乏になって地の底に着いたら這い上がるのも苦労するぞ気をつけろ。
絵を描くにも金がなければPCは勿論ペンタブもフォトショも買えない。
今のマンガはプロの原稿はともかくとしてアマチュアでもそこそこの
機材は持っています。夢の第1歩としてとりあえず金銭源の確保。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみませんなんだか誤解を招いてしまったようで。

就職活動はします。ですが漫画を描く練習をするとなると、
その時間を確保できるような職種に着かなくてはなりませんので。

また、私は漫画が売れるか売れないかは二の次と考えております。
最終的に、漫画家として生き残れるか、ではなく、作画が安定した漫画で、自分の作品を表現するのが目的なんです。
もちろん、この目的を達成するのだって楽じゃないことはわかっているつもりですが・・・。まあ15年くらい見積もっているところですが・・
本当に聞きたいのは、「今から努力したところで安定した画力を手に入れられるか否か」です。
質問文がごちゃごちゃしてわかりにくかったと思います。申し訳ございません。

お礼日時:2007/12/27 00:01

就職活動はなさった方がよいと思います。


プロ並みの絵を書くアマチュアの漫画書きはゴマンといますが、そんな彼らでさえプロデビューできる人はほんの一握りです。
あなたが漫画で成功できる確率はゼロではありませんが、残念ながら非常に低いのが現実だと思います。
その、万に一つの可能性で漫画家になれたとしても、一般的な就職に比べ、とても厳しい道です。
正直、就職活動&社会人としての生活「ごとき」をどうするか悩むようでは、先行きが暗いと思います。
会社勤めをしながら漫画を描き続け、漫画が軌道に乗ってからそちらを本業にしたような漫画家さんも多いです。
連載を抱えているというのならともかく、修行なら社会人との二重生活でも十分可能だと思います。

>そんな逃げのような漫画は描きたくないんです。
私は、漫画の価値は
ストーリー>構成(表現力)>画力
だと思います。
画力はあるに越したことはありませんが、最初の二者を上回る価値があるとは思えません。
(漫画家の友人も「絵を書くのは単なる作業」と言っています)

また、今後は才能と体力さえあれば、たとえ40になってからでもデビューは可能だと思います。
「マンガ世代」が同等か、それ以上の年齢になっていますから。

以上、御参考になれば幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみませんなんだか誤解を招いてしまったようで。

就職活動はします。ですが漫画を描く練習をするとなると、
その時間を確保できるような職種に着かなくてはなりませんので。

また、私は漫画が売れるか売れないかは二の次と考えております。
最終的に、漫画家として生き残れるか、ではなく、作画が安定した漫画で、自分の作品を表現するのが目的なんです。
もちろん、この目的を達成するのだって楽じゃないことはわかっているつもりですが・・・。まあ15年くらい見積もっているところですが・・
本当に聞きたいのは、「今から努力したところで安定した画力を手に入れられるか否か」です。
質問文がごちゃごちゃしてわかりにくかったと思います。申し訳ございません。

お礼日時:2007/12/26 23:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!