
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
クロックスを履いてグアムに行きました。
クロックスの利点は、そのまま街中へ観光へ行けることです。
荷物も少なくなりますし、いちいち履き替えなくていいので楽でした。
それに、帰国してからも履く機会が多いです。
でも、泳ぐ時には靴が軽すぎて浮いてしまいます。
潜ったり泳いだりするのには不便でした。
靴だけ流されそうにもなりますし。
本格的に泳いだり、潜ったりしたいならマリンシューズをお勧めします。
少し海に入って遊びたいだけ、浅瀬ぐらいしか行かないのなら
クロックスは楽だし便利ですよ。
ご回答ありがとうございます。
そうなんですよね~
クロックスは後々使えていいですよね。
色もいっぱいあってかわいいですし。
私は多分本格的には泳がないと思うので、
クロックスでもいいかもしれませんね。
現物をじっくり見たことがないので、
今度お店でみてきます。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
シュノーケルをするときに履くのであればマリンシューズのほうがいいですよー。
友人がシュノーケルをやるときに裸足で入って、
なんだか変なものを踏んでしまいトゲトゲが足に刺さって
病院送りになってしまいました。
(ウニみたいなトゲでした・・・)
岩はすべるし、マリンシューズをオススメします。
グアムでシュノーケル+マリンシューズのセット、
1500円ぐらいで売っていましたよ~。
潜っているときに履くだけなので靴擦れはしませんよ。
ご回答ありがとうございます。
せっかくの旅行なのに病院送りなんて悲しいですね。
先日クロックスを見てきたのですが、
長さがちょうどだと私には幅が大きすぎて、
すぐに脱げてしまいそうでした。
セットで1500円はいいですね!
タヒチは物価が高いそうですので、
日本で買って持って行こうと思っています。
今週末に、マリンシューズを探してみます。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
何をするんですか?・・
泳ぐのか水遊びが主なのか?
海辺で履くだけならクロックスのほーが脱ぎやすいです、履いたままだと泳ぎにくい(^_^;
さっそくのご回答ありがとうございます。
いろいろ調べていたら、
あるホームページで、
マリンシューズが必需品(サンダルでもいい)と
書いてあったので、クロックスでもいいのかな?
と思って質問させていただきました。
本格的には泳がないと思いますが…
シュノーケルするときに履くのかな~と思ってます。
クロックス履いたままだと泳ぎにくいのですね…
現物をあまりじっくり見たことないので、
今度お店でみてきます。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ウォーキング・ランニング 私は現在体調がわるく、あまり運動ができないのと、足が小さくなかなか合うシューズがなくて、合わないとす 4 2022/12/18 10:06
- 野球 もうアニヲタではダチは作れないってから、 千葉マリン有給使って行きます。 アニメのBD買って、超もり 1 2022/08/18 21:25
- バドミントン バドミントンのコーチからシューズをもらいました。 靴を忘れて借りていたのですが、[めっちゃこれ良い] 2 2023/05/12 20:34
- ドイツ語 昭和時代まで使われていた山登り用語が懐かしいです。 ベルクシュタイガー ベルクカメラート フューラー 1 2023/08/22 17:45
- ウォーキング・ランニング 今日からウォーキングを始めましたが 足の踵あたりが痛くて擦り傷ができました。 これは、ウォーキングに 3 2022/08/08 19:46
- その他(暮らし・生活・行事) 雨用男性シューズを皆さん履いていますか? 4 2023/08/27 21:36
- ウォーキング・ランニング ランニングをしているのですが、あるシューズを履くと左足のみ、内側くるぶしの下らへんが擦れて痛いです。 1 2023/08/12 22:35
- その他(暮らし・生活・行事) シワシワネーム 5 2022/05/18 14:09
- シューズ・ブーツ 体育館シューズについてです このような靴底の靴は体育館シューズとして使えるのでしょうか? ワークマン 4 2022/12/11 00:10
- その他(スポーツ) 体育館シューズについてです このような靴底の靴は体育館シューズとして使えるのでしょうか? ワークマン 1 2022/12/11 12:37
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
シンガポールに行くにあたって...
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
日本から一番近い英語圏の国は?
-
お小遣い
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
履歴に謎の12桁の番号が(+819~)
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
英語圏で物価が安く、安全な国...
-
タイの住所のに出てくる単語の意味
-
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
海外ダイビング
-
アンコールワットについて
-
P.I.C.グアムに4泊宿泊...
-
初めての海外旅行!私を頼る友...
-
おすすめのアジアビーチリゾー...
-
男がタイへ出かける目的
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
8から始まる12桁の電話番号って...
-
853もしくは835で始まる電話番...
-
シンガポールって、漢字一字で...
-
電話番号『121-XXXX-XXXX』の『...
-
履歴に謎の12桁の番号が(+819~)
-
アゴダで、航空券の、生年月日...
-
自分の彼女が女の一人旅をした...
-
日本から一番近い英語圏の国は?
-
フライトスケジュール +1, 1da...
-
グアムに行くんですけどいくら...
-
「来星」の由来
-
イギリス人男性の優しすぎるあ...
-
中国名の英語表記をご存知の方へ
-
お小遣い
-
香港へ手紙を出したいのですが...
-
まさかこんな場所で、偶然 知人...
-
香港って路上や公園など公衆の...
-
着信番号の頭に+がついている...
-
グアムにはエニタイムフィット...
-
主人が初めてタイに出張します
おすすめ情報